22:00
柳家さん喬「刻そば/ちりとてちん/福禄寿(圓朝・作)」〜最高峰の芸がここに!
祝! |
00 | 柳家喬志郎・柳家小傳次「文七元結リレー」〜須賀すがしい三人会より お馴染み柳家さん喬一門から、一門きっての不思議人・喬志郎と、バイオリンの名手(?)小傳次。ふたりが人情噺「文七元結」をリレー形式で披露する。 |
00 | 入舟辰乃助「天災(ネタおろし)/阿武松」〜エピソードに事欠かない大爆笑の独演会! ツイているのか、いないのか?偶然不良の集会に居合わせモザイク顔で全国放送、デビュー日にタクシーが道を間違え破門宣告、逸話に恵まれた若手の独演会をお届け。 |
00 |
昔昔亭桃之助〜真打昇進披露親子会
2017年真打昇進の昔昔亭桃之助と、師匠・桃太郎による親子会の模様。 |
50 |
桂紋四郎「明晩〜平林」桂九ノ一「天災」柳家小はだ「ろくろ首」『東西落語三人会』
上方落語の人気者2人を、江戸落語の俊英が迎え撃つ! |
00 | 金原亭馬治「柳田格之進」〜馬治丹精会より 2015年真打となった若手、金原亭馬治の独演会「馬治丹精会」から『囲碁』をテーマにした演目をお送りする。 |
10 |
林家きく麿「守護霊/だし昆布/卵焼き(ネタ下ろし)」〜出来立てほやほやの新作も!
林家木久扇に入門して28年の間に書いた新作はなんと100本以上! |
15 |
桂三若「落語の図書館」Vol |
00 |
柳家小ふね「牛ほめ」、林家きく麿「首領が行く! |
00 | 春風亭朝枝「金明竹」春風亭昇咲「宮戸川(上)」〜精鋭二人落語会 『桁違いの超新星』との呼び声高い、一之輔の弟弟子・朝枝と、春風亭昇太期待の9番弟子・昇咲。大きな可能性を秘めたイケメンふたりの高座を先取り! |
00 |
柳家花緑「井戸の茶碗」「頭山」〜第11回神楽坂落語まつり牛込落語会
戦後最年少真打昇進のサラブレッドが魅せる! |
00 |
金原亭杏寿「転失気/反対俥」〜「艶かわいい」と話題沸騰の二ツ目独演会!
俳優・モデル出身で、NHK |
00 |
講談協会大演芸まつりより『どうする! |
番組情報がありません |
00 | 笑福亭鶴笑・笑福亭笑生・笑福亭笑有〜『パペット落語』創始者・鶴笑の芸歴40周年記念 人形を使った「パペット落語」の創始者であり、横浜・野毛の大道芸を広めるための活動も行っている上方落語家が、一門会を国の重要文化財・開港記念会館で堂々開催! |
30 |
春風亭昇りん「借り物競争」〜もぎたての会 |
00 |
柳家小志ん「動物園/ねずみ穴」〜さん喬の愛弟子! |
00 | 金原亭杏寿「長屋の花見/千早ふる」〜沖縄出身で『艶かわいい』とブレイク! 朝ドラ「ちむどんどん」に女優として出演した、初の沖縄出身女流落語家・金原亭杏寿(あんじゅ)が、若手の登竜門として知られる有望若手応援寄席で独演会を堂々開催! |
00 |
一龍斎春水「朝顔日記」〜唯一無二の美声の持ち主が亡き師匠の話芸を伝承!
今なお世界中の人々に愛されている不朽の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、ヒロイン・森雪役を務め一世を風靡! |
番組情報がありません |
00 | 立川らく萬「反対俥/江戸ほまれ(作・井上新五郎正隆)/芝浜」〜志らく門下の気鋭! 新潟大学落語研究会から、あの立川志らくに入門。気鋭の若手が、ジャパンアニメ発祥の地・大泉学園のホールで開催した独演会の模様をお届け。 |
00 | 柳家小満ん「風談(※雑談)/姫かたり/陸奥間違い」〜小満んを楽しむ会 「嫌なことを忘れてもらう。それが私の役割なんです」と、平和だった江戸時代の良さを、唯一無二の語りと間で伝える粋で洒脱な小満ん節が満載の高座を披露する。 |
00 | 古今亭志ん雀「柳田格之進」志ん吉改メ志ん雀真打昇進披露公演 早稲田大学卒業後、役者を目指して養成所通いをしていた男が落語家に転身、めきめきと頭角を現し真打昇進! |
00 |
神田蘭「樋口一葉/項羽と虞美人」〜ニューヒロインの独演会『渾身』
大河ドラマ出演女優が講談に魅せられて転身! |
番組情報がありません |
00 |
林家はな平、柳亭市寿、入船亭遊京、林家あんこ他「令和鹿芝居 |
00 |
柳家小ふね「牛ほめ」、林家きく麿「首領が行く! |
00 |
三遊亭伊織「鍬潟/胴斬り」〜真打までの到達点! |
00 | 古今亭志ん吉「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」〜早稲田大学“非”落研が落語家に。 数々の若手登竜門で優秀な成績を収めている注目の二つ目・古今亭志ん吉が「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」の見ごたえある高座をお送りする。 |
番組情報がありません |
00 |
桂三若「落語の図書館」Vol |
00 |
桂三若「落語の図書館」Vol |
00 | 旭堂南璃、旭堂南鈴、旭堂南照〜『第33回講談ライブみなみ屋』より 上方ならではの講談は、いわば冗舌の芸。旭堂南璃「黄色いハンカチの由来」、旭堂南鈴「俵星玄蕃」、旭堂南照「直助の恩返し」を披露。 |
00 | 柳家小満ん「家見舞い/お三の森」〜明治・大正の洒脱さあふれる高座を堪能 『黒門町の師匠』と呼ばれた名人・八代目桂文楽に入門、以来60年以上にわたり第一線で活躍し『師匠との約束があるから』と落語を生涯やり通すと語る円熟の話芸をお届け。 |
00 |
三遊亭志う歌「中村仲蔵」 『独演会〜乾坤一擲 処暑〜』
NHK |
00 |
一龍斎春水「朝顔日記」〜唯一無二の美声の持ち主が亡き師匠の話芸を伝承!
今なお世界中の人々に愛されている不朽の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、ヒロイン・森雪役を務め一世を風靡! |
00 |
三遊亭好青年「年越し花火(作・三遊亭好青年)/一目上がり/芝浜」〜史上初欧州噺家
今こそ落語の笑いで世界を癒やし、平和な世の中に! |
30 | 笑福亭鶴笑・笑福亭笑生・笑福亭笑有〜『パペット落語』創始者・鶴笑の芸歴40周年記念 人形を使った「パペット落語」の創始者であり、横浜・野毛の大道芸を広めるための活動も行っている上方落語家が、一門会を国の重要文化財・開港記念会館で堂々開催! |
00 |
桂阿か枝「三十石/質草舟唄」〜故五代目文枝ゆずりの話芸を寄席チャンネルで初披露!
五代目桂文枝最後の弟子! |
05 | 柳亭市寿「加賀の千代」林家あんこ「二人旅」柳家緑也「鹿芝居は前のめりで」他 若手落語家、講談師が、江戸時代から続く幕間の余興・鹿(しか)芝居を披露する会で一堂に! |
00 | 浪曲:東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」東家浦太郎「五稜郭始末記」 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞を受賞した東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」と名手・東家浦太郎の「五稜郭始末記」をお送りする。 |
番組情報がありません |
00 | 柳家小満ん「家見舞い/お三の森」〜明治・大正の洒脱さあふれる高座を堪能 『黒門町の師匠』と呼ばれた名人・八代目桂文楽に入門、以来60年以上にわたり第一線で活躍し『師匠との約束があるから』と落語を生涯やり通すと語る円熟の話芸をお届け。 |
番組情報がありません |