サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

Gガイド.テレビ王国の検索結果

「劇場/公演 - 落語・演芸」に関連する番組一覧
番組説明: 表示|非表示
190件中 1-20件を表示

柳家花緑「井戸の茶碗」「頭山」〜第11回神楽坂落語まつり牛込落語会

5/12 (Mon) 17:30 ~ 18:30 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

戦後最年少真打昇進のサラブレッドが魅せる!祖父・人間国宝五代目小さん譲りの『ほんもの』、「井戸の茶碗」と、落語ならではのシュールな演目「頭山」を披露。
おまかせ 気になる

昔昔亭喜太郎「飽食の城/お見合い中」他〜人気ユニット「芸協カデンツァ」メンバー

5/12 (Mon) 19:00 ~ 20:30 (90分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

昔昔亭桃太郎の愛弟子が、師匠の演目に挑戦!なにが飛び出すかわからない新作づくしの会!「よるのてんやもの」「鶴の恩返し」「HELLSEA」などの演目を披露する。
おまかせ 気になる

落語◆桂梅團治「壺算」

5/12 (Mon) 20:30 ~ 21:00 (30分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演

二荷入りの水瓶を買いにきた源さんと付添いの男だが…。
詐欺師を主人公にした古典落語。(2024年2月27日 心斎橋鰻谷寄席)
2024年 20分
おまかせ 気になる

落語◆桂梅團治「壺算」

5/12 (Mon) 20:30 ~ 21:00 (30分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

二荷入りの水瓶を買いにきた源さんと付添いの男だが…。
詐欺師を主人公にした古典落語。(2024年2月27日 心斎橋鰻谷寄席)
2024年 20分
おまかせ 気になる

立川談修「後生鰻」「庖丁」〜談修インザダークVol.7

5/12 (Mon) 21:00 ~ 22:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

談志が生前最後に真打昇進を認めた弟子の、正攻法で清々しい後味の「ダーク」な落語、人気のシリーズ落語会から「後生鰻」「庖丁」をお送りする。
おまかせ 気になる

講談協会大演芸まつりより『どうする!?講談まつり〜家康と戦国武将たち〜』前編

5/12 (Mon) 22:00 ~ 23:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

さよなら国立演芸場!人気急上昇中のゆるキャラ・家康くんも参戦し、『立体講談』で家康のお世継ぎ問題を演じる。
おまかせ 気になる

桂三若「落語の図書館」Vol.4(前)〜楽器カフェすずらん亭◇桂三若「秘伝書」

5/12 (Mon) 23:00 ~ 0:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

落語界きっての本好き、桂三若が繰り広げる、落語と本の素敵なワンダーランド!お薦め本と、それにまつわる爆笑トーク、落語は新作と古典を一席ずつ披露!
おまかせ 気になる

桂三若「落語の図書館」Vol.4(後)〜楽器カフェすずらん亭◇桂三若「紙入れ」

5/13 (Tue) 0:00 ~ 1:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

落語界きっての本好き、桂三若が繰り広げる、落語と本の素敵なワンダーランド!お薦め本と、それにまつわる爆笑トーク、落語は新作と古典を一席ずつ披露!
おまかせ 気になる

旭堂南璃、旭堂南鈴、旭堂南照〜『第33回講談ライブみなみ屋』より

5/13 (Tue) 1:00 ~ 2:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

上方ならではの講談は、いわば冗舌の芸。旭堂南璃「黄色いハンカチの由来」、旭堂南鈴「俵星玄蕃」、旭堂南照「直助の恩返し」を披露。
おまかせ 気になる

柳家小満ん「家見舞い/お三の森」〜明治・大正の洒脱さあふれる高座を堪能

5/13 (Tue) 2:00 ~ 3:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

『黒門町の師匠』と呼ばれた名人・八代目桂文楽に入門、以来60年以上にわたり第一線で活躍し『師匠との約束があるから』と落語を生涯やり通すと語る円熟の話芸をお届け。
おまかせ 気になる

三遊亭志う歌「中村仲蔵」 『独演会〜乾坤一擲 処暑〜』

5/13 (Tue) 3:00 ~ 4:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

NHK新人落語大賞受賞の人気者が、歌舞伎役者の立志伝「中村仲蔵」を披露する。
おまかせ 気になる

一龍斎春水「朝顔日記」〜唯一無二の美声の持ち主が亡き師匠の話芸を伝承!

5/13 (Tue) 4:00 ~ 5:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

今なお世界中の人々に愛されている不朽の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、ヒロイン・森雪役を務め一世を風靡!講談界初の人間国宝の故・一龍斎貞水に弟子入りして活躍。
おまかせ 気になる

立川談修「身投げ屋」「応挙の幽霊」〜独演会 談修インザダークVol.5

5/13 (Tue) 5:00 ~ 6:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

家元・立川談志が昇進を認めた最後の真打、立川談修が、怪談噺をお送りする。
おまかせ 気になる

春風亭与いち「代脈」三遊亭歌彦「幾代餅」〜与いち歌彦の会 前編

5/13 (Tue) 6:00 ~ 7:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

一之輔と歌奴、実力派を師匠にもつふたりの若手、春風亭与いちと三遊亭歌彦が、江戸の町を生きる若者の日常を描く。「代脈」(与いち)と「幾代餅」(歌彦)を披露。
おまかせ 気になる

桂竹千代「おさいど祭」〜祝!令和3年度文化庁芸術祭新人賞

5/13 (Tue) 7:00 ~ 7:30 (30分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

すずらん亭でもお馴染み。古代日本文学を専攻し、芸人から転身した異色落語家が見事文化庁芸術祭新人賞を受賞!喜びの凱旋お祝い公演をお届け!
おまかせ 気になる

浪曲:東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」東家浦太郎「五稜郭始末記」

5/13 (Tue) 8:00 ~ 9:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞を受賞した東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」と名手・東家浦太郎の「五稜郭始末記」をお送りする。
おまかせ 気になる

一龍齋貞友「幸助餅」〜『忍たま乱太郎』など声優としても活躍!講談まつり夏祭講談鑑

5/13 (Tue) 9:30 ~ 10:00 (30分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

講談協会主催の講談まつりを今年も!『第33回 恒例大演芸まつり 講談協会講談まつり 夏祭講談鑑』より
おまかせ 気になる

落語◆柳家花緑「親子酒/刀屋」

5/13 (Tue) 10:15 ~ 11:15 (60分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演

「親子酒」「刀屋」の2演目をお届け(2023年4月15日 玉川せせらぎホール『第三回せせらぎ寄席』より)
2023年 48分
おまかせ 気になる

落語◆柳家花緑「親子酒/刀屋」

5/13 (Tue) 10:15 ~ 11:15 (60分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

「親子酒」「刀屋」の2演目をお届け(2023年4月15日 玉川せせらぎホール『第三回せせらぎ寄席』より)
2023年 48分
おまかせ 気になる

柳家小志ん「動物園/ねずみ穴」〜さん喬の愛弟子!噺家生活20周年記念!

5/13 (Tue) 18:00 ~ 19:00 (60分) 寄席チャンネル(Ch.542) 劇場/公演 , バラエティー

介護士としてデイサービス勤務ののちに柳家さん喬に弟子入り。背広に黒かばんの姿は保険の勧誘と間違われたことも?端正な古典落語で一門の伝統を継ぐ高座をお届け。
おまかせ 気になる
190件中 1-20件を表示

番組を探す

大ジャンル 小ジャンル
放送波 キーワード

ドラマクチコミランキング

2025/05/12

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/05/12

もっと見る