5/3 (Sat) 7:45 ~ 8:00 (15分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
とちぎ未来大使が栃木県の様々な魅力を紹介します。
5/3 (Sat) 8:05 ~ 8:30 (25分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
奈良編3
5/3 (Sat) 9:30 ~ 9:55 (25分)
テレビ朝日(Ch.5)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
本日の主役は名峰・八甲田山が育む美味「春掘り長芋」です。名人が明かす“トロける甘さと香りの秘密”に迫り、青森フレンチの匠が仕立てる旨み溢れる新作料理を紹介します
5/3 (Sat) 11:00 ~ 11:25 (25分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
千葉編
5/3 (Sat) 11:30 ~ 11:40 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
全館リニューアルオープンした横浜美術館。それを記念して、セザンヌ、ピカソ、マグリットなど館蔵コレクションの名作の数々が一堂に会する。はたして怪盗ネゴが狙うのは?
5/3 (Sat) 12:05 ~ 12:30 (25分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
金神社
5/3 (Sat) 12:30 ~ 12:55 (25分)
TOKYO MX1(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
若手演歌歌手にして、ディープな鉄道ファンでもある“徳永ゆうき”さんが、「どうしても乗りたい!行きたい!」という路線を選んで旅に出ます。
5/3 (Sat) 13:00 ~ 14:00 (60分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育 ,
福祉
平良愛香さんは、日本で初めてゲイであることを明らかにし牧師となった。高校時代、同性愛は聖書で否定されていると考え絶望した平良さんはなぜ牧師になったのか?
5/3 (Sat) 18:38 ~ 19:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
芝大神宮
5/3 (Sat) 20:38 ~ 21:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
東京編
5/3 (Sat) 21:50 ~ 22:00 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
デザインの観察/もじ/るいとも/
5/3 (Sat) 21:54 ~ 22:00 (6分)
テレビ朝日(Ch.5)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
あなたの「しあわせ」は、どこから?なにから?友人や家族と過ごす時間、歴史や文化に触れ合う時間、趣味に没頭する時間…誰もがもっている“大切なひととき”をご紹介。
5/3 (Sat) 22:00 ~ 22:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
イタリア・ルネサンスの傑作がなんと日本に!巨匠ボッティチェリが描いた「美しきシモネッタ」。数々の女神像を生むきっかけになった貴重な肖像画を巡るミステリー。
5/3 (Sat) 22:54 ~ 23:00 (6分)
日テレ(Ch.4)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養
東京都港区・芝。横浜へと繋がる大動脈「第一京浜」の交差点、その名も「札の辻」。江戸時代から多くの人が行き交う交通の要所だが…「札の辻」の名前の由来とは?
5/3 (Sat) 23:00 ~ 23:30 (30分)
日テレ(Ch.4)
ドキュメンタリー/教養 ,
バラエティー
窪塚愛流が小笠原諸島父島へ。世界自然遺産で秘境ダイビング&ウミガメを味わう!俳優を志すきっかけとなった運命の出会い回顧。父・窪塚洋介が同じ道を選んだ息子に思う事
5/4 (Sun) 0:57 ~ 1:00 (3分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
「禅語」―禅の教えを凝縮した言葉。毎回3分間で、一つの禅語の世界に誘う。書家が書でいのちを吹き込み、詩が禅語からの問いを語りかける。第二回は、「非思量」。
5/4 (Sun) 1:16 ~ 2:46 (90分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
大河ドラマの主人公・蔦屋重三郎は江戸時代中期、本や浮世絵の出版で次々と話題を呼んだ。どうやってヒットメーカーに?その秘密をライバルとのたたかいから探っていく!