5/7 (Wed) 7:08 ~ 7:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
芝大神宮
5/7 (Wed) 8:35 ~ 8:45 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
デザインの観察/もじ/るいとも/
5/7 (Wed) 15:10 ~ 15:35 (25分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
バラエティー ,
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
いま大人気の“ヌン活”、アフタヌーンティー。実はこれ、約200年前に英国で生まれた、元祖女子会。その誕生から楽しみ方まで、今日はアフタヌーンティーの物語!
5/7 (Wed) 17:08 ~ 17:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
金刀比羅宮
5/7 (Wed) 23:50 ~ 23:55 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育 ,
福祉
16年前、交通事故に遭い高次脳機能障害と診断された西村昌彦。光や音を強く感じるため、サングラスやヘッドフォンを装着し、西村にしか描けない青の世界を作り出す。
5/8 (Thu) 7:08 ~ 7:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
氷川神社
5/8 (Thu) 11:30 ~ 11:54 (24分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
情報/ワイドショー ,
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養
全国有数の産地・兵庫県のホタルイカは鮮度抜群!ヒミツは船内でなんと○○まですること。最盛期の漁に本田剛文さんが密着。自宅でも簡単にできるアレンジ料理もご紹介!
5/8 (Thu) 13:10 ~ 13:40 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
「伍と碁(ごとご)」。「ヒカルの碁」以来、21年ぶりの週刊誌による囲碁漫画の連載だ。監修は井山裕太王座と寺山 怜六段。監修者たちの取り組みと作品の魅力を伝える。
5/8 (Thu) 13:40 ~ 14:10 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
弦巻勝カメラマンの写真で振り返る記憶に残る棋士たち。今回は米長邦雄永世棋聖。貴重な写真を見ながら米長の明るい人柄とお茶目な一面などエピソードを弦巻さんが語る。
5/8 (Thu) 15:35 ~ 15:45 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
歌舞伎(中村勘九郎)、うた「ドゥシグワァー」
5/8 (Thu) 17:08 ~ 17:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
吉備津神社
5/8 (Thu) 18:38 ~ 19:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
箱根神社
5/8 (Thu) 19:50 ~ 20:00 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
回転体/まえうしろうえしたよこ/「あ」のテーマ/つい/