5/14 (Wed) 6:10 ~ 6:25 (15分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
大腸がんの治療は手術が基本。内視鏡治療、腹くう鏡手術、ロボット支援手術、CGによる事前のシミュレーションなど、患者の負担が少なく、体の機能を保つ最新技術を紹介。
5/14 (Wed) 9:40 ~ 10:10 (30分)
NHK BS(Ch.101)
ドキュメンタリー/教養
L字状に火山地帯が連なるメキシコの絶景と奇観誕生の謎に迫る!真っ白な岩で覆われた巨大火口、修道士の姿・キノコ形・真ん丸の奇岩群など大噴火が作り上げた造形を目撃!
5/14 (Wed) 10:20 ~ 10:59 (39分)
NHK BS8K
ドキュメンタリー/教養
世界初の8K深海撮影にNHKとJamstecが挑戦。300度の熱水が噴き出す海底に集まる奇妙な生物群集、ビッグチムニーと呼ばれる巨塔がそびえる深海の絶景に迫る。
5/14 (Wed) 12:00 ~ 12:15 (15分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
ひざを切らない治療や再生治療など変形性ひざ関節症の治療には新しいものが登場している。サプリメントの利用者も多い。希望する人に知っておいてほしいことを詳しく解説。
5/14 (Wed) 13:30 ~ 14:00 (30分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.676)
ドキュメンタリー/教養
科学SP
最先端を行く工場やユニークな工場の裏側、内部を詳しく紹介。今回訪れるのは、UTV車、信号機、組立式ハウスの工場。
5/14 (Wed) 13:30 ~ 14:00 (30分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.340)
ドキュメンタリー/教養
科学SP
最先端を行く工場やユニークな工場の裏側、内部を詳しく紹介。今回訪れるのは、UTV車、信号機、組立式ハウスの工場。
5/14 (Wed) 16:00 ~ 17:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック(Ch.675)
ドキュメンタリー/教養
「名もなき英雄 オースチン10・ユーティリティトラック」第2次大戦中に陰ながら活躍した軍用車であり、89歳のテッドにとっては人生の相棒だ。
5/14 (Wed) 16:00 ~ 17:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック(Ch.343)
ドキュメンタリー/教養
「名もなき英雄 オースチン10・ユーティリティトラック」第2次大戦中に陰ながら活躍した軍用車であり、89歳のテッドにとっては人生の相棒だ。
5/14 (Wed) 17:00 ~ 18:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック(Ch.675)
ドキュメンタリー/教養
今回の車は25年前のマツダロードスター MX5だ。持ち主のポールが患っているため彼を励まそうと家族が依頼。改造する気満々のティムをファズはどこまで許すのか…。
5/14 (Wed) 17:00 ~ 18:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック(Ch.343)
ドキュメンタリー/教養
今回の車は25年前のマツダロードスター MX5だ。持ち主のポールが患っているため彼を励まそうと家族が依頼。改造する気満々のティムをファズはどこまで許すのか…。
5/14 (Wed) 18:30 ~ 19:00 (30分)
日経CNBC(Ch.570)
ドキュメンタリー/教養
【#218】注目の技術や研究動向を深く面白く伝えるドキュメンタリー。AIを用いて材料開発の期間を大幅に短縮する新手法「MI(マテリアル・インフォマティクス)」とは。
5/14 (Wed) 19:00 ~ 20:00 (60分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.676)
ドキュメンタリー/教養
危険物とされているニトログリセリンは本当に危険なのだろうか。アダムが身をもって検証する。この不安定な物質で、何をすると安全で何をすると危険なのか。
5/14 (Wed) 19:00 ~ 20:00 (60分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.340)
ドキュメンタリー/教養
危険物とされているニトログリセリンは本当に危険なのだろうか。アダムが身をもって検証する。この不安定な物質で、何をすると安全で何をすると危険なのか。
5/14 (Wed) 19:25 ~ 19:55 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養
今も保育園などで感染が拡大しているシラミ!いったい、どうやってうつるのか?シラミの生態から人類の歴史を解明する研究まで▼シラミに扮するクロちゃんにも注目です!
5/14 (Wed) 20:30 ~ 20:45 (15分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
大腸がんの約5%を占める遺伝性大腸がん。中でも代表的な、家族性大腸腺種症(FAP)とリンチ症候群について、最新の治療法や遺伝カウンセリングについて詳しく伝える。
5/14 (Wed) 21:00 ~ 22:00 (60分)
ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ(Ch.674)
ドキュメンタリー/教養
『#7 地球の終焉』
人類が恐れてきた生物絶滅のプロセスはいくつも考えられるが、現実的な終末論とは?私たちの地球は実際にどのくらい終わりに近いのか?
<S2/全6話>
5/14 (Wed) 21:00 ~ 22:00 (60分)
ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ(Ch.342)
ドキュメンタリー/教養
『#7 地球の終焉』
人類が恐れてきた生物絶滅のプロセスはいくつも考えられるが、現実的な終末論とは?私たちの地球は実際にどのくらい終わりに近いのか?
<S2/全6話>
5/14 (Wed) 22:00 ~ 22:55 (55分)
BSテレ東 4K
ドキュメンタリー/教養 ,
バラエティー
大ヒット映画の気象監修で知られる雲研究者、荒木健太郎さんが登場。積乱雲を予測しゲリラ豪雨の被害を未然に防ぐ最新鋭のシステムを開発!雨の多い季節必見の1時間!
5/14 (Wed) 22:00 ~ 22:55 (55分)
BSテレ東(Ch.171)
ドキュメンタリー/教養 ,
バラエティー
大ヒット映画の気象監修で知られる雲研究者、荒木健太郎さんが登場。積乱雲を予測しゲリラ豪雨の被害を未然に防ぐ最新鋭のシステムを開発!雨の多い季節必見の1時間!
5/15 (Thu) 0:00 ~ 1:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック(Ch.675)
ドキュメンタリー/教養
2006年制作/乱気流に巻き込まれたチャイナエアライン機が、突然急降下し激しく損傷した。乗客は着陸を成功させたクルーを賞賛したが、実は彼らが事故の元凶だった。