5/6 (Tue) 12:16 ~ 12:38 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
「カジュアル客船で気ままに楽しむ アメリカ・カナダクルーズ」
5/6 (Tue) 12:38 ~ 13:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
兵庫編2
5/6 (Tue) 14:16 ~ 14:38 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
京都編2
5/6 (Tue) 14:38 ~ 15:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
総集編(25-29)
5/6 (Tue) 15:45 ~ 16:15 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育 ,
情報/ワイドショー
暗い海に青く光る姿が神秘的なホタルイカ。富山湾では3月~6月にとれ、味もいいことから春の風物詩として知られている。いったい何のために光るのか、その秘密に迫る。
5/6 (Tue) 17:08 ~ 17:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
総集編(31-36)
5/6 (Tue) 18:38 ~ 19:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
鹿島神宮
5/7 (Wed) 7:08 ~ 7:30 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
芝大神宮
5/7 (Wed) 11:50 ~ 11:54 (4分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
栃木と福島に連なる那須連峰、その主峰の茶臼岳(1915m)は今も活動を続ける火山!新緑の湿原に花々を探して歩き、噴煙を上げる無間地獄など大地の息吹を感じる!
5/7 (Wed) 16:05 ~ 16:15 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
趣味/教育 ,
ドキュメンタリー/教養
小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいるたくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。