5/5 (Mon) 21:30 ~ 21:57 (27分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー
アカ、ヌメリ、カビ…。嫌いな家事でトイレ掃除と並び常にトップの「風呂掃除」。洗濯機や食洗機、床掃除ロボは存在するのに、どうして風呂掃除ロボットは実現しないのか?
5/6 (Tue) 0:30 ~ 1:00 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
福祉 ,
ドキュメンタリー/教養
職場の上司と部下、親と子ども、教師と生徒、業界の有力者など…。この社会のあらゆる場所に存在する、“権力関係”。そこで起きる性暴力の実態と、苦しみを見つめる。
5/6 (Tue) 1:50 ~ 2:40 (50分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
5/6 (Tue) 4:50 ~ 5:00 (10分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ニュース/報道 ,
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー
朝ドラ「あんぱん」でおなじみ、やなせたかしさん。“アンパンマン”を生み出したやなせさんが語っていた「僕はサンカク人生」の言葉の意味、大切にしていたこととは?
5/6 (Tue) 5:55 ~ 6:25 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
福祉 ,
ドキュメンタリー/教養
職場の上司と部下、親と子ども、教師と生徒、業界の有力者など…。この社会のあらゆる場所に存在する、“権力関係”。そこで起きる性暴力の実態と、苦しみを見つめる。
5/6 (Tue) 12:20 ~ 12:25 (5分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
4月放送開始の新番組「激突メシあがれ」の魅力をつめこんだ、極上の5分間!
5/6 (Tue) 12:50 ~ 13:00 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ニュース/報道 ,
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー
世界で格差と分断が進んでいると指摘されているなかで、今、私たちが「生きものであること」を意識した生き方が大切だと訴える中村さん。その強い思い、言葉に耳を傾ける。
5/6 (Tue) 13:05 ~ 13:48 (43分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
眠れぬ夜に寄り添い続けて35年。リスナーとの強いつながりを育んできた「ラジオ深夜便」。365日休まず声を届けるアンカーとさまざまな思いで聞く人々の心温まる物語。
5/6 (Tue) 13:50 ~ 14:35 (45分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
大ヒット作・ゲゲゲの鬼太郎、絶望と諦念の戦記漫画。タイプの異なる傑作を生みだした漫画家・水木しげる。その創作のかげにはしなやかな対応能力と譲れない信念があった。
5/6 (Tue) 13:55 ~ 15:49 (114分)
TBS(Ch.6)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
様々な事が起こる平日の午後、あらゆるジャンルの関心事を「生」にこだわってMC石井亮次がわかりやすくお届け!
5/6 (Tue) 14:35 ~ 15:25 (50分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養
人生最後なら何を語り残すか?元ソニー社長、平井一夫さん。就職は音楽の子会社。ゲーム機会社を手伝い激動の人生へ。巨大企業の危機で社長に。必要なリーダーシップとは?
5/6 (Tue) 20:00 ~ 20:30 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養
セクシュアリティーやジェンダーについて10代とLGBTQ+のメンターたちが本音で語り合う。メンター:井手上漠・ロバートキャンベル・下山田志帆・若林佑真・與真司郎
5/6 (Tue) 22:00 ~ 22:45 (45分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
法皇に向かって矢を射って島流しとなったボンボン貴族・藤原隆家。だが長じて、突然襲来してきた女真族の一団に立ち向かう大活躍を果たす。隆家が変身できたのはなぜ?
5/6 (Tue) 23:00 ~ 23:45 (45分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
パンサー尾形貴弘が数学の難問を大真面目に解説する「笑わない数学」。テーマは懸賞金100万ドルの未解決問題「ホッジ予想」。超難問を攻略できれば数学の本質に迫れる!
5/7 (Wed) 0:30 ~ 1:00 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
福祉 ,
ドキュメンタリー/教養
虐待や性被害などによって生じる心の傷“トラウマ”。その治療に取り組む専門医・白川美也子さんの診察室に密着し、患者の人生に及ぼす深刻な影響と治療の可能性を追った。
5/7 (Wed) 3:30 ~ 4:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)
ドキュメンタリー/教養
土葬墓地の整備を訴える在日イスラム教徒と、衛生面への懸念から反対する地域住民。信仰と文化が交錯する現実を、双方の視点から見つめ、多文化共生のあり方を考える。
5/7 (Wed) 4:50 ~ 5:00 (10分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ニュース/報道 ,
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー
世界で格差と分断が進んでいると指摘されているなかで、今、私たちが「生きものであること」を意識した生き方が大切だと訴える中村さん。その強い思い、言葉に耳を傾ける。