5/6 (Tue) 11:55 ~ 12:00 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、老中・田沼意次の積極的な経済政策と、のびやかな空気を楽しんだ江戸っ子達の姿。
5/6 (Tue) 12:00 ~ 12:15 (15分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
動脈硬化の予防や改善には、有酸素運動だけでなくストレッチも効果があることがわかってきた。気軽に実践できる方法を紹介する。
5/6 (Tue) 12:15 ~ 12:45 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー ,
趣味/教育
本棚は持ち主の人生を映し出す。このシリーズでは著名人を訪ね、本棚を拝見。好きな本、人生の転機となった本などを紹介していただく。
5/6 (Tue) 12:16 ~ 12:38 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
「カジュアル客船で気ままに楽しむ アメリカ・カナダクルーズ」
5/6 (Tue) 12:20 ~ 12:25 (5分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
4月放送開始の新番組「激突メシあがれ」の魅力をつめこんだ、極上の5分間!
5/6 (Tue) 12:38 ~ 13:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
兵庫編2
5/6 (Tue) 12:50 ~ 13:00 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ニュース/報道 ,
ドキュメンタリー/教養 ,
情報/ワイドショー
世界で格差と分断が進んでいると指摘されているなかで、今、私たちが「生きものであること」を意識した生き方が大切だと訴える中村さん。その強い思い、言葉に耳を傾ける。
5/6 (Tue) 13:00 ~ 13:30 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養
司会の黒柳徹子さんが、各界の著名人はもちろん、時の人、話題の人をゲストに迎え、絶妙の話術を駆使してゲストの魅力に迫る、昭和51年放送開始の長寿トーク番組です。
5/6 (Tue) 13:05 ~ 13:48 (43分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
眠れぬ夜に寄り添い続けて35年。リスナーとの強いつながりを育んできた「ラジオ深夜便」。365日休まず声を届けるアンカーとさまざまな思いで聞く人々の心温まる物語。
5/6 (Tue) 13:48 ~ 14:32 (44分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
連続テレビ小説「あんぱん」で北村匠海さん演じる柳井嵩のモデルとなった漫画家・やなせたかしさん。92歳の面白トークと熱唱が爆笑問題を圧倒した名作!
5/6 (Tue) 13:50 ~ 14:35 (45分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
大ヒット作・ゲゲゲの鬼太郎、絶望と諦念の戦記漫画。タイプの異なる傑作を生みだした漫画家・水木しげる。その創作のかげにはしなやかな対応能力と譲れない信念があった。
5/6 (Tue) 13:55 ~ 15:49 (114分)
TBS(Ch.6)
情報/ワイドショー ,
ドキュメンタリー/教養
様々な事が起こる平日の午後、あらゆるジャンルの関心事を「生」にこだわってMC石井亮次がわかりやすくお届け!
5/6 (Tue) 14:16 ~ 14:38 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
京都編2
5/6 (Tue) 14:32 ~ 15:00 (28分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
【講談×お宝映像】で描く【新幹線誕生物語】。SLの傑作「D51(デゴイチ)」を生んだ技術者が父と挑んだ戦前の「弾丸列車計画」。そしてついに「夢の超特急」が走る!
5/6 (Tue) 14:35 ~ 15:25 (50分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養
人生最後なら何を語り残すか?元ソニー社長、平井一夫さん。就職は音楽の子会社。ゲーム機会社を手伝い激動の人生へ。巨大企業の危機で社長に。必要なリーダーシップとは?
5/6 (Tue) 14:38 ~ 15:00 (22分)
TOKYO MX2(Ch.9)
ドキュメンタリー/教養
総集編(25-29)
5/6 (Tue) 15:45 ~ 16:15 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育 ,
情報/ワイドショー
暗い海に青く光る姿が神秘的なホタルイカ。富山湾では3月~6月にとれ、味もいいことから春の風物詩として知られている。いったい何のために光るのか、その秘密に迫る。
5/6 (Tue) 15:50 ~ 16:40 (50分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
スポーツ ,
ドキュメンタリー/教養 ,
バラエティー
好敵手めぐるエピソード満載!柏鵬・輪湖・曙貴ら横綱二強時代を独自分析▽奇妙な星取り表から発掘した同期生秘話▽ライバル部屋を倒せ!3作戦▽生涯ライバルとの涙の物語