ごりやくさん 第33回「愛宕神社」(京都)
- 5/30 (Fri) 5:00 ~ 5:30 (30分) この時間帯の番組表
- BS11イレブン(Ch.211)
-

番組概要
全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問。その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
番組詳細
京都の人々が「火伏(ひぶせ)」の御利益を求め大切にしているのが「火迺要慎」のお札。「火、即ち、慎みを要するもの」。この教えと守りを授けて下さるのが、愛宕神社。古くより「あたごさん」と呼び親しまれてきました。お社は、修験の地として始まった愛宕山の山頂に位置し、本殿へ至る道は、決して平易なものではありません。それでも人は、それぞれの願いを持って愛宕山にのぼります。
千数百年の長きにわたり、京の都を見守ってきました。京都府京都市に坐すごりやくさん、愛宕神社をご紹介します。
【ナレーター】余 貴美子
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。お待ちしております! https://www.bs11.jp/education/goriyakusan/
出演者・スタッフ
最終更新日時: