サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

[字]絶景百名山 那須岳・春/焼岳

6/1 (Sun) 2:00 ~ 4:00 (120分) この時間帯の番組表
BSフジ(Ch.181)
おまかせ 気になる

番組概要

地元でペンションも経営する松田さんに那須岳を形成する茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の春の絶景と趣のある山中の秘湯と共に紹介します。番組後半は焼岳をご紹介◆4K制作番組

番組詳細

■那須岳・春  栃木県の最北端に位置する活火山・那須岳。でも実は、那須岳という山はありません。那須岳とは…「茶臼岳」「朝日岳」「三本槍岳」の三つの山の総称なんです。  今回は、この三つの頂きを縦走するルートで那須岳の魅力をたっぷり紹介します。案内してくれるのは、地元でペンションを営みながら登山ガイドをする松田良さん。

まず1日目は、北温泉登山口から、那須岳最高峰の三本槍岳と、荒々しい岩肌が特徴の朝日岳を目指します。    その日は山間の秘湯・三斗小屋温泉に宿泊。翌2日目は、今なお噴煙を上げ続ける那須岳の主峰・茶臼岳へ。  果たして、山頂からの絶景を臨むことは出来るでしょうか?      ※初回放送:2024年7月

■焼岳  長野県と岐阜県にまたがる焼岳(標高2,455m)は、今も噴煙を上げる活火山。南峰(2,455m)は登山禁止のため、登れるのは北峰(2,393m)のみ。  麓には上高地温泉や中の湯温泉など多くの天然温泉を擁し、山岳リゾート地として知られる大正池も、大正15年の噴火で清流・梓川がせき止められて生まれました。  山頂からは、雄大な槍ヶ岳・穂高連峰などが一望でき360度の絶景が堪能できます。

今回、案内してくれるのは北アルプスの山小屋で、通年営業する西穂山荘の支配人・粟澤徹さん。  松本市出身の粟澤さんは信州大学を卒業後、プロボクサーを目指していたが、西穂山荘の先代主人の娘さんと結婚し登山を始めました。

山荘勤めをはじめた後、北アルプスの遭難数の多さに直面し、遭難を防ぐために気象を学びたいと猛勉強の末、気象予報士の資格を取得。山荘経営の傍ら、山の天気や山の安全についての講演を全国で行っています。  そんな粟澤さんと共に、焼岳の魅力を楽しみます。  1日目は新緑が美しい上高地から出発。焼岳が噴火してできた大正池に立ち寄り、雄大な焼岳や穂高連峰を眺めます。

登山口から標高差900mを登り案内の粟沢徹さんが支配人を務める西穂山荘へ宿泊。  西穂山荘名物の西穂らーめんも紹介。  そして2日目は西穂高岳から焼岳へ続くアップダウンの多い稜線を歩き、焼岳山頂へ。  山頂からの大展望のほか、サンカヨウやタカネザクラなど雪解け直後の生き生きとした花々にも注目。  気象予報士でもある粟澤さんに、山の天気を予測する大切さやポイントなどを教えてもらいます。    ※初回放送:2023年7月

松田良  ナレーション:小野寺昭

構成:宮本智  演出:嶋村明子  プロデューサー:池端強

この番組は4K制作です。4K画質でご視聴いただくためには4K8K衛星放送用の設備が必要です。  BSフジ4Kでは高画質で臨場感溢れる4K放送をお届けします。

出演者・スタッフ

小野寺昭

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/05/25

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/05/25

もっと見る