[字]<時代劇>八丁堀捕物ばなしⅡ 第12話「女あわれ」
- 5/20 (Tue) 18:30 ~ 19:25 (55分) この時間帯の番組表
- BSフジ(Ch.181)
-
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%98%A0%E7%94%BB%E6%94%BE%E9%80%81)
番組概要
江戸北町奉行を舞台に、若き同心たちの活躍と、江戸庶民の生活を丁寧に描いた本格時代劇第2弾!
番組詳細
小倉三九郎(松橋登)は貧しい浪人。ひどい喘息持ちで、妻の綾(姿晴香)と小さな三人の男の子を抱えて、人形の顔を描く内職で辛うじて生計を支えている。 三九郎の薬代として高利で借りた三両の金が、今では七、八両にまでなった。 そんななかでも、綾は気品のある美しさを失わなかった。 ある日綾は路上で借金取りの男から返済を迫られ、公衆の面前で侮辱される。
助けたのは狩谷新八郎(役所広司)と政吉(三ツ木清隆)だった。 困り果てた綾が薬屋の主人に相談すると、借金を肩代わりしてくれるという。 一応新しい証文は書くが、「ある時払いの催促なし」という夢のような話だ。 だがそれは罠で、後から証文には「期日に払えない時にはいかなる仕打ちにあっても苦情申すまじく」と書き足され、相模屋政五郎(津村鷹志)というあくどい高利貸しの手に渡った。
政五郎は綾を自分のものにしようと考えていた。
狩谷新八郎:役所広司 ・ 杉山虎之助:火野正平 ・ ゆい:野際陽子 佳代:渡辺梓 ・ 江藤十兵衛:いかりや長介 政吉:三ツ木清隆 鳥蔵:戸田都康 河村三郎兵衛:谷口高史 東田七右衛門:東田達夫 ・ 綾:姿晴香 ・ 小倉三九郎:松橋登 了達:三谷昇 仁兵衛:二瓶鮫一 ・ 相模屋政五郎:津村鷹志 神野:伊東達広 清吉:高川裕也 磯吉:竹本純平 庄兵衛:小倉一郎
企画:能村庸一 西岡善信 香取雍史 プロデューサー:遠藤龍之介 酒井実 脚本:安倍徹郎 音楽:佐藤勝 監督:三村晴彦 制作:フジテレビ 映像京都
出演者・スタッフ
役所広司 / 火野正平 / ユイ / 野際陽子 / 佳代 / 渡辺梓 / いかりや長介 / 三ツ木清隆 / 戸田都康 / 谷口高史 / 東田達夫 / 姿晴香 / 松橋登 / 三谷昇 / 二瓶鮫一 / 津村鷹志 / 伊東達広 / 高川裕也 / 竹本純平
最終更新日時: