土曜は寅さん!『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』「男は顔ですか?」ジュリー![映][字]
- 5/10 (Sat) 18:30 ~ 20:54 (144分) この時間帯の番組表
- BSテレ東(Ch.171)
-
番組概要
【4Kデジタル修復版】ジュリーが田中裕子に告白!でも「だって二枚目なんだもん」…寅さんが恋愛指南、シャイすぎる飼育員の想いは美人デパガに届くか?シリーズ第30作!
番組詳細
大分を旅する寅さん。湯平温泉で出会ったのは、ハンサムだがやたらシャイで不器用な青年と、東京の百貨店で働く美人OL。そんな青年が彼女にひとめぼれするが、恋愛経験がない彼は何かと寅さん頼み。一方、彼女は寅さんが大のお気に入りになって、とらやを訪ねてくる…。 沢田研二と田中裕子が出逢ったシリーズ第30作!
“フーテンの寅”こと車寅次郎は「キネマの天地」の渥美清、妹・さくらは「駅 STATION」の倍賞千恵子。マドンナ・螢子は「北斎漫画」「天城越え」の田中裕子。ゲストは沢田研二、朝丘雪路。その他レギュラー陣は下條正巳、三崎千恵子、前田吟、吉岡秀隆、笠智衆ほか。 原作・監督は「幸福の黄色いハンカチ」「こんにちは、母さん」の山田洋次。(1982年)
山田洋次
渥美清(車寅次郎) 倍賞千恵子(諏訪さくら) 田中裕子(小川螢子) 沢田研二(三郎) 朝丘雪路(桃枝) 下條正巳(車竜造)、三崎千恵子(車つね) 前田吟(諏訪博)、吉岡秀隆(諏訪満男)、太宰久雄(桂梅太郎(タコ社長))、佐藤蛾次郎(源公)、笠智衆(御前様) 馬渕晴子(螢子の母)
向かいの江戸屋の幼馴染・桃枝(朝丘雪路)を口説いて竜造(下條正巳)を呆れさせ、更に松茸騒動でとらやを飛び出した車寅次郎(渥美清)。大分県湯平温泉で三郎(沢田研二)という青年と知り合う。三郎は母の遺骨を郷里に埋葬する途中、昔母が女中をしていた宿に立ち寄っていた。三郎のため寅次郎は宿での弔いを買って出て、宿泊客の螢子(田中裕子)達と知り合う。
翌日、螢子ら2人、寅次郎、三郎の4人でドライブ。螢子に一目惚れした三郎は、別れ際に付き合って欲しいと告白するが、断られる。三郎は寅次郎を車で東京まで送ると言い出し、代わりに恋愛指南を頼み込む。東京に戻ると寅次郎との楽しい旅が忘れられない螢子がとらやへ。寅次郎は三郎の気持ちを螢子に伝えるが反応は良くない。それでも三郎の頼みに応え、偶然を装い2人を再会させるが…。
〈シネマアディクト〉 5/23(金)公開「岸辺露伴は動かない 懺悔室」 ゲスト:高橋一生・井浦新 ナビゲーター:渡邉美穂 ナレーター:渡部紗弓
〈BSテレ東映画情報〉 www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/ [4K制作番組] この番組は4Kで制作しています。BSテレ東4Kチャンネルでは超高精細映像でお楽しみいただけます。
最終更新日時: