ニッポンの里山ふるさとの絶景に出会う旅▽ギフチョウ舞うカタクリの花園 山形鶴岡[字]
- 5/16 (Fri) 4:00 ~ 4:10 (10分) この時間帯の番組表
- NHK総合1・東京(Ch.1)
-
番組概要
早春、朝日連峰の麓の集落を彩るカタクリ。人が手入れする土手や畑に最も早く咲く花だ。同じ時期に羽化するのが春の妖精ギフチョウだ。人が花園を作りチョウを育んでいる。
番組詳細
早春、残雪が残る朝日連峰のふもとの集落は、一面のカタクリで彩られる。カタクリは、この時期、一番早くに花を咲かせ、周りの木々や草が繁る前に種を作って勢力を広げてきた。結果、人が草を刈り手を入れた日当たりの良い斜面をはじめ、この地方に多い栗畑でも群落を作っている。その花を頼りに生きるのがギフチョウ。春の短い時期に卵を産み、さなぎは次の春まで10か月間も眠る。栗畑の花園に春の妖精ギフチョウが舞う。
出演者・スタッフ
最終更新日時: