さわやか自然百景3min.(33)福島 猪苗代湖[字]
- 5/6 (Tue) 5:45 ~ 5:50 (5分) この時間帯の番組表
- NHK総合1・東京(Ch.1)
-
番組概要
福島県中央部の猪苗代湖。11月、コハクチョウの大群が北国から越冬のために飛来。岸辺でヨシなどの茎や根を食べたり、周辺の田んぼで落ち穂を食べたりして冬に備える。
番組詳細
福島県中央部の猪苗代湖(いなわしろこ)。周囲は50キロ以上で、日本で4番目の広さを誇る。11月、コハクチョウの大群が北国から越冬のために飛来。春に生まれた幼鳥の姿もある。鳥たちは岸辺でヨシなどの茎や根を食べたり、周辺の田んぼで落ち穂などを食べたりして冬に備える。2月、コハクチョウは湖の入り江に集まる。水草やショウブなどが豊富で、冬の貴重な食べ物となる。秋から冬、水辺に命きらめく猪苗代湖を紹介する。
【語り】菅谷鈴夏
出演者・スタッフ
最終更新日時: