サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
ようこそゲストさん
新規登録
 
  詳細検索

Gガイド

寄席チャンネル(Ch.542) [4-10時]

設定メニュー

  • ジャンルの強調:

  • すべて
  • 解除
  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

お知らせ

前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
5月 10日(土)
   番組情報がありません
00 神田蘭「樋口一葉/項羽と虞美人」〜ニューヒロインの独演会『渾身』 大河ドラマ出演女優が講談に魅せられて転身!2004年に神田紅に入門し、2018年に真打昇進を果たす。講談界を華やかに彩る美しきニューヒロインの独演会!
気になる
00 三笑亭可龍「蛙茶番」「城木屋」〜落語界の氷川きよし!柔らかな語り口と艶で魅了 三笑亭可龍がトリを務めた4月中席興行から、町内の素人芝居をめぐる顛末「蛙茶番」と、城木屋の娘を道連れに死のうとし大岡裁きを受ける番頭の噺「城木屋」を。
気になる
00 春風亭朝枝「金明竹」春風亭昇咲「宮戸川(上)」〜精鋭二人落語会 『桁違いの超新星』との呼び声高い、一之輔の弟弟子・朝枝と、春風亭昇太期待の9番弟子・昇咲。大きな可能性を秘めたイケメンふたりの高座を先取り!
気になる
00 神田蘭「伊達家の鬼夫婦」〜ニューヒロインの独演会『渾身』 大河ドラマ出演女優が講談に魅せられて転身!2004年に神田紅に入門し、2018年に真打昇進を果たす。講談界を華やかに彩る美しきニューヒロインの独演会!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 古今亭志ん吉「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」〜早稲田大学“非”落研が落語家に。 数々の若手登竜門で優秀な成績を収めている注目の二つ目・古今亭志ん吉が「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」の見ごたえある高座をお送りする。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 匠-TAKUMI- #34 #34「塩づくり」はるか昔から受け継がれてきた知恵や技術、並々ならぬ精神や美的感覚。匠が織り成す“ものづくりの原点”や“匠の技”を伝える人気ドキュメンタリー番組。
気になる
5月 10日(土)
5月 11日(日)
   番組情報がありません
00 古今亭志ん吉「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」〜早稲田大学“非”落研が落語家に。 数々の若手登竜門で優秀な成績を収めている注目の二つ目・古今亭志ん吉が「厩火事」「お面接(春風亭昇々作)」の見ごたえある高座をお送りする。
気になる
00 三遊亭わん丈「五貫裁き」〜わん丈ストリート 新作の神様・円丈が全てを託す愛弟子!ホールで大暴れ!大学時代に一念発起して上京、落語は天職、出会いに感謝という意気込みの高座に乞うご期待!
気になる
00 春風亭昇也「芝浜」〜実力派「成金」人気メンバーが登場! 2019年は三遊亭円楽のピンチヒッターとして『笑点』出演が話題に!「彩の国落語大賞」を受賞した実力派「成金」人気メンバーが独演会で大ネタに挑戦する。
気になる
00 立川志らべ「初天神」『立川志らべ落語会』〜師匠・志らくも認めるギャグセンス! 立川志らくに入門後、ミッキー・カーチスの付き人も務め、競輪のコラム執筆も続ける。アフロヘアがひときわ目を惹き、厳しい立川流の昇進試験を勝ち抜いた実力派が登場!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 一龍斎春水「朝顔日記」〜唯一無二の美声の持ち主が亡き師匠の話芸を伝承! 今なお世界中の人々に愛されている不朽の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、ヒロイン・森雪役を務め一世を風靡!講談界初の人間国宝の故・一龍斎貞水に弟子入りして活躍。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 立川志らべ「長屋の花見」『立川志らべ落語会』〜師匠・志らくも認めるギャグセンス! 立川志らくに入門後、ミッキー・カーチスの付き人も務め、競輪のコラム執筆も続ける。アフロヘアがひときわ目を惹き、厳しい立川流の昇進試験を勝ち抜いた実力派が登場!
気になる
5月 11日(日)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
5月 12日(月)
   番組情報がありません
00 一龍斎春水「朝顔日記」〜唯一無二の美声の持ち主が亡き師匠の話芸を伝承! 今なお世界中の人々に愛されている不朽の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、ヒロイン・森雪役を務め一世を風靡!講談界初の人間国宝の故・一龍斎貞水に弟子入りして活躍。
気になる
00 立川談修「身投げ屋」「応挙の幽霊」〜独演会 談修インザダークVol.5 家元・立川談志が昇進を認めた最後の真打、立川談修が、怪談噺をお送りする。
気になる
00 春風亭与いち「代脈」三遊亭歌彦「幾代餅」〜与いち歌彦の会 前編 一之輔と歌奴、実力派を師匠にもつふたりの若手、春風亭与いちと三遊亭歌彦が、江戸の町を生きる若者の日常を描く。「代脈」(与いち)と「幾代餅」(歌彦)を披露。
気になる
00 桂竹千代「おさいど祭」〜祝!令和3年度文化庁芸術祭新人賞 すずらん亭でもお馴染み。古代日本文学を専攻し、芸人から転身した異色落語家が見事文化庁芸術祭新人賞を受賞!喜びの凱旋お祝い公演をお届け!
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 浪曲:東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」東家浦太郎「五稜郭始末記」 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞を受賞した東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」と名手・東家浦太郎の「五稜郭始末記」をお送りする。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 一龍齋貞友「幸助餅」〜『忍たま乱太郎』など声優としても活躍!講談まつり夏祭講談鑑 講談協会主催の講談まつりを今年も!『第33回 恒例大演芸まつり 講談協会講談まつり 夏祭講談鑑』より
気になる
5月 12日(月)
5月 13日(火)
   番組情報がありません
00 浪曲:東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」東家浦太郎「五稜郭始末記」 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞を受賞した東家一太郎「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」と名手・東家浦太郎の「五稜郭始末記」をお送りする。
気になる
00 玉川奈々福「清水次郎長伝 お民の度胸」〜奈々福、独演。継承の巻 古典浪曲練る練る 数々の異分野とのコラボレーションをはじめ、今、ノリにノッている話題の浪曲師、玉川奈々福の高座をお送りする。
気になる
00 旭堂南璃、旭堂南鈴、旭堂南照〜『第33回講談ライブみなみ屋』より 上方ならではの講談は、いわば冗舌の芸。旭堂南璃「黄色いハンカチの由来」、旭堂南鈴「俵星玄蕃」、旭堂南照「直助の恩返し」を披露。
気になる
00 桃月庵こはく「団子坂奇談」〜今をときめく桃月庵白酒一門期待の若手! 五代目古今亭志ん生の遺伝子を継ぐ一門、桃月庵白酒に惣領弟子として入門。江戸の噺を現代人の笑いの感覚に溶け込ませる名手の話芸を学び、フレッシュな高座を披露する。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 神田蘭「樋口一葉/項羽と虞美人」〜ニューヒロインの独演会『渾身』 大河ドラマ出演女優が講談に魅せられて転身!2004年に神田紅に入門し、2018年に真打昇進を果たす。講談界を華やかに彩る美しきニューヒロインの独演会!
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 東家三可子「馬子唄しぐれ」〜年季明け目前期待の口演! 浪曲協会会長・東家三楽(さんらく)の愛弟子で、2018年に初舞台をつとめ、年季が明けてその活躍にますます期待が寄せられる若手!曲師を人気の沢村美舟が務める。
気になる
5月 13日(火)
5月 14日(水)
   番組情報がありません
00 講談協会大演芸まつりより『どうする!?講談まつり〜家康と戦国武将たち〜』後編 さよなら国立演芸場!人気急上昇中のゆるキャラ・家康くんも参戦し、宝井琴調、一龍斎貞心ら実力派が徳川家康の天下取りを次々に語る。
気になる
00 立川談修「後生鰻」「庖丁」〜談修インザダークVol.7 談志が生前最後に真打昇進を認めた弟子の、正攻法で清々しい後味の「ダーク」な落語、人気のシリーズ落語会から「後生鰻」「庖丁」をお送りする。
気になる
00 笑福亭鶴光「動物園/初天神」〜芸歴50年を超え、数十年ぶりに披露する大爆笑の演目! 「オールナイトニッポン」55周年記念番組でタモリ、福山雅治らとともに堂々メインパーソナリティーをつとめたレジェンド。なんと数十年ぶりの演目で、場内を大爆笑に!
気になる
00 春風亭柳好「粗忽長屋」〜先代を彷彿させるほのぼのした高座で日本を癒す 先代の柳好が『野ざらしの柳好』、対して自由奔放な当代は、無類のカラオケ・酒好きで言わば『野放しの柳好』!?地元・世田谷の名門ホールで1年越しの芸歴35年を祝う。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 桂幸丸「便利な世の中/粗忽の釘」〜噺家生活45周年を越えてなお一線で活躍! 新作落語でお馴染みの現役最高齢・米丸一門の大番頭がコロナの今こそ笑いを提供!同郷のオリンピック選手『円谷幸吉物語』が十八番の桂幸丸の高座をお送りする。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 春風亭昇々「待ちわびて」〜一世を風靡した「成金」の一人が真打昇進後初登場! イケメン落語家ランキング2年連続1位、でも実は、オタクでシャイ?春風亭昇太の弟子・昇々が繰り拡げる『昇々ワールド』を存分お届け。
気になる
5月 14日(水)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ
5月 15日(木)
   番組情報がありません
00 柳家わさび「幇間小僧」「明烏」〜柳家わさび独演会 柳家さん生門下で、テレビや映画『落語物語』への出演で知られる人気の二つ目、柳家わさびの高座をお送りする。
気になる
00 笑福亭羽光「太鼓腹/偽者落語家」〜2020年NHK新人落語大賞受賞の新作の雄 笑福亭鶴光門下で、超人気ユニット「成金」のメンバー。自由に育ててくれた師匠に感謝をささげ、これからの新作落語を引っ張る決意も新たにお送りする独演会の模様。
気になる
00 笑福亭鉄瓶「時うどん/お花半七 なれそめ」〜鶴瓶にあこがれ、いまや人気落語家に! ノンフィクション落語で一躍注目を集めた人気者の話芸をたっぷり!おなじみの上方演目「時うどん」と、演目「宮戸川」の主人公、お花と半七のなれそめを語る。
気になる
00 一龍斎貞花「赤穂義士銘々伝〜倉橋伝助」一龍斎貞弥真打昇進披露興行より 師匠・一龍斎貞花が、声優としても活躍し続ける弟子の美人講談師・一龍斎貞弥の真打昇進を祝う一席、「赤穂義士銘々伝〜倉橋伝助」を披露。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 講談協会大演芸まつりより『どうする!?講談まつり〜家康と戦国武将たち〜』後編 さよなら国立演芸場!人気急上昇中のゆるキャラ・家康くんも参戦し、宝井琴調、一龍斎貞心ら実力派が徳川家康の天下取りを次々に語る。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 【浪曲】富士綾那「二銭銅貨」 〜第一回 兜町浪曲会 明日を唸る より 日本浪曲協会会長・東家三楽の愛弟子で、浪曲師と女優の二足の草鞋を履くフレッシュな女流浪曲師が吹かす浪曲の新しい風!
気になる
5月 15日(木)
5月 16日(金)
   番組情報がありません
00 浪曲:真山隼人「名刀稲荷丸」/東家三楽「木村の梅」〜日本浪曲協会大演芸まつり 日本浪曲協会大演芸まつりより、2018年文化庁芸術祭新人賞の東西ダブル受賞の一人、真山隼人「名刀稲荷丸」、さらに浪曲界の名手、東家三楽が登場。
気になる
00 三遊亭鬼丸「らくだ」 内幸町タロ人会より 2016年5月27日内幸町ホールにて収録
気になる
00 笑福亭福笑「コロナ狂詩曲」「猫の恩返し」〜爆笑王枝雀の座を継いだ上方随一の爆笑派 落語会はいつも満杯と不動の人気を誇る高座に抱腹絶倒し虜となれ!仁鶴・鶴光に次ぐ笑福亭松鶴の3番弟子、古典・新作いずれも人気がある笑福亭福笑の高座をお送りする。
気になる
00 三遊亭らっ好「しの字嫌い」〜笑点の人気者・好楽初の孫弟子!初めてのホール独演会! 芸名の由来はラッコから、という三遊亭らっ好の初のホール独演会。『し』の字を言うのを禁止にしたご隠居と使用人・権助のやりとりを描いた「しの字嫌い」を披露する。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 金原亭馬治「柳田格之進」〜馬治丹精会より 2015年真打となった若手、金原亭馬治の独演会「馬治丹精会」から『囲碁』をテーマにした演目をお送りする。
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 桂優々「阿弥陀池」〜浪花の寅さん・桂雀々の愛弟子・優々の『コラボ寄席 東京編』 浪花の寅さん・桂雀々の愛弟子・桂優々が、浅草でコラボ寄席を開催!
気になる
5月 16日(金)
5月 17日(土)
   番組情報がありません
00 桂歌春「強情灸」「長命(短命)」〜池袋演芸場11月上席後半より 故・歌丸門下の惣領弟子、桂歌春の高座で、友達が制するのも聞かずにお灸に火を付け強がる「強情灸」と、師匠・歌丸と同じく「長命(短命)」と銘打った古典の代表作を披露。
気になる
00 古今亭志ん輔「粗忽長屋」「OIRAKU〜カルメン第一幕 二幕 翻案〜」 昭和の大名人・志ん朝の志を継ぐ語り口の名人芸。コロナ禍の自粛期間を経て復活した独演会で、初演となる「OIRAKU〜カルメン第一幕 二幕 翻案〜」ほかを披露する。
気になる
00 笑福亭里光「胴乱の幸助」「堪忍袋」〜東京で修業を続ける上方落語家が吠えまくる! 笑福亭鶴光に入門、上方噺家でありながら東京で修業を続け、2012年落語芸術協会真打となった里光が、米朝、枝雀らが得意とした上方ならではの演目「胴乱の幸助」他を披露。
気になる
00 柳家小満ん「紙屑屋」〜傘寿を迎えなお第一線で活躍。名演を、赤坂の伝統会場で堪能! 名人8代目・桂文楽に恋い焦がれて噺家に!500を超える演目に挑戦し続け62年!傘寿を迎えてもまだまだ第一線で活躍し続ける人気噺家の独演会をお送りする。
気になる
30 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
00 春風亭三朝「宿屋の富」〜2014年「NHK新人落語大賞」受賞の人気者 江戸落語の重鎮・春風亭一朝の弟子で一之輔の弟弟子!『すずらん亭』でもお馴染みの人気者が真打として経験を積み堂々凱旋!
気になる
00 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。
気になる
30 露の瑞「しじみ売り」〜初のお江戸独演会。フレッシュな高座を! コントや漫才がやりたくて落研に入った女の子が、部員不足で意図せず落語の道へ。いつに間にやら上方落語の新風と呼ばれ気がついたら芸歴10周年!初のお江戸の独演会!
気になる
5月 17日(土)
前の時間帯へ
4
5
6
7
8
9
次の時間帯へ

最終更新日時:

設定メニュー

  • 表示時間:

  • 横幅:

  • 高さ:

  • 日付の追従:

  • 番組説明:

  • ボタンの表示:

凡例:

おすすめ記事

ドラマクチコミランキング

2025/05/09

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/05/09

もっと見る