
| 番組情報がありません | 
| 00 | 笑福亭鶴光「初天神」〜芸歴50年を超え、数十年ぶりに披露する大爆笑の演目! 「オールナイトニッポン」55周年記念番組でタモリ、福山雅治らとともに堂々メインパーソナリティーをつとめたレジェンド。なんと数十年ぶりの演目で、場内を大爆笑に! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 旭堂南鈴 「瓢箪屋政談」、旭堂南照 「応挙と幽霊の太夫」『講談南陵一門会』より
                  
                  饒舌、柔和、これが上方の講談だ! | 
| 00 | 古今亭菊之丞「三味線栗毛/船徳」〜江戸情緒の粋まち・神楽坂の伝統芸能を守る!
                  
                  寄席の若旦那の名にふさわしく「神楽坂落語まつり」を総合プロデュース! | 
| 00 | 柳家吉緑「藪入り」柳家花緑「二階ぞめき」〜披露興行ですべて満員御礼の快挙を達成! 今ノリにノッている人気噺家の真打昇進披露興行フィナーレ。前座時代から応援をもらった第二の故郷・品川大井町で師匠・柳家花緑をゲストに迎え華々しく開催! | 
| 00 | 三遊亭歌彦「牛ほめ」春風亭与いち「明烏」〜与いち歌彦の会 | 
| 00 | 立川談修「後生鰻」「庖丁」〜談修インザダークVol | 
| 30 | 瀧川鯉昇「御神酒徳利」〜悠然としながら奇抜な笑いを振りまく独演会!
                  
                  唯一無二の癒しの存在感を振りまきみんなをホッと笑顔に! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 桂福丸「親子茶屋/皿屋敷」〜上方ならでは! | 
| 15 | 古今亭志ん輔「お見立て」〜押しも押されぬ人気落語家の能楽堂での独演会!
                  
                  名人・古今亭志ん朝の「火焔太鼓」に心酔し弟子入り、志ん朝直伝の名人芸の数々を自分の話芸に! | 
| 00 | 古今亭菊之丞「親子酒/青菜」〜16年連続総合プロデュースを務める神楽坂落語まつり
                  
                  ドラマのロケ地、映画や音楽のヒット祈願で有名な赤城神社のホールで名人芸を披露! | 
| 00 | 天狗連参る〜渡辺裕太、安川純平、前田隆成、日出郎ら俳優、タレントが落語に挑戦! 個性豊かな俳優・タレントたちが、天狗連を名乗り、金原亭世之介、駒平とともに高座に上がる大人気の落語会をお届け。安川純平、神木優、前田隆成らの出演でお送りする。 | 
| 00 | 休止 | 
| 00 | [無]旭堂一海「裸の角左衛門/難波戦記より長門守木村重成の最期」他〜ひとりよがりの会
                  
                  将来的な伸びしろは計り知れない! | 
| 00 | [無]三遊亭司「宿屋の仇討」〜談志の落語に心動かされこの道に。真打昇進十周年記念の会 四代目桂三木助に弟子入りするも破門、その師匠との永遠の別れを経ておかみさんにもう一度この世界へ戻ってくることを勧められた人気落語家が真打昇進後初登場! | 
| 00 | [無]春風亭三朝「宿屋の富」〜2014年「NHK | 
| 00 | [無]浪曲:真山隼人「名刀稲荷丸」/ | 
| 00 | 一龍齋貞水 立体怪談「妲己のお百より」〜貞水夏舞台2016 講談界初の人間国宝・一龍齋貞水プロデュースによる、毎年恒例の「夏舞台」公演の模様をお送りする。2016年8月27日(土)文京シビックホールにて収録。 | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 入船亭扇遊「富久」〜栄えある紫綬褒章! | 
| 00 | 柳家権太楼「居残り佐平次」〜元気な人気一門の魅力をたっぷりお届け
                  
                  寄席の華! | 
| 00 | 笑福亭鶴光「竹の水仙」「三十石夢の通い路」〜誰もが聴いた深夜ラジオの帝王!
                  
                  「わんばんこ! | 
| 00 | 古今亭菊之丞「幾代餅」〜まめ菊改め雛菊二ツ目昇進披露 | 
| 00 | 旭堂南桜「木村長門守の最期」旭堂南風、旭堂南也 | 
| 30 | 笑福亭鶴光「竹の水仙」「三十石夢の通い路」〜誰もが聴いた深夜ラジオの帝王!
                  
                  「わんばんこ! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 三遊亭右左喜「思い出」「銀婚旅行」 まったりフワフワ〜誰にも真似できない可愛い高座が魅力の三遊亭右左喜(うさぎ)が、師匠・圓右の十八番「銀婚旅行」を披露。 | 
| 45 | 桂米助「野球寝床/ラーメン屋」〜ご存じ「突撃! | 
| 00 | 旭堂一海「裸の角左衛門/難波戦記より長門守木村重成の最期」他〜ひとりよがりの会
                  
                  将来的な伸びしろは計り知れない! | 
| 00 | 柳家吉緑「藪入り」柳家花緑「二階ぞめき」〜披露興行ですべて満員御礼の快挙を達成! 今ノリにノッている人気噺家の真打昇進披露興行フィナーレ。前座時代から応援をもらった第二の故郷・品川大井町で師匠・柳家花緑をゲストに迎え華々しく開催! | 
| 30 | 柳家権太楼「一人酒盛」〜待ってました! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 柳亭楽輔 | 
| 00 | 古今亭菊之丞「親子酒/青菜」〜16年連続総合プロデュースを務める神楽坂落語まつり
                  
                  ドラマのロケ地、映画や音楽のヒット祈願で有名な赤城神社のホールで名人芸を披露! | 
| 15 | 桂三若「宿題(桂三枝・作)/死神/芝浜」〜笑いの神に愛された男! | 
| 00 | 古今亭伝輔「二階ぞめき/三方一両損」〜介護士を経験し、みんなの笑顔の大切に! 高校時代に怪我でサッカーをあきらめ介護士に。「人を楽しませるなら」と古今亭志ん輔に入門し2024年に晴れて真打昇進、古今亭始から伝輔を襲名した。 | 
| 00 | CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol | 
| 30 | 笑福亭鉄瓶「時うどん/お花半七 なれそめ」〜鶴瓶にあこがれ、いまや人気落語家に!
                  
                  ノンフィクション落語で一躍注目を集めた人気者の話芸をたっぷり! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 快楽亭ブラック「近日息子/万金丹/能狂言」〜アブナイだけじゃない、名人芸を今年も
                  
                  立川流に入門→除名→再び門下に→自主退会! | 
| 30 | 金原亭杏寿「子別れ」〜沖縄出身で『艶かわいい』とブレイク! 朝ドラ「ちむどんどん」に女優として出演した、初の沖縄出身女流落語家・金原亭杏寿(あんじゅ)が、若手の登竜門として知られる有望若手応援寄席で独演会を堂々開催! | 
| 00 | 立川談慶「鼠穴」〜談志の元で9年半の前座修行、その芸を生き様を後世に! 会社員を経験したのちに立川流に入門、長い修行を経て談志が認めた異色の真打・立川談慶が人情噺「鼠穴」を披露する。 | 
| 00 | 三遊亭あら馬「宗論/短命」〜余命半年の宣告から奇跡の生還! 先天性の病から生体肝移植によって生還、噺家として、二女の母として苦難を乗り越えてきた前向きな人柄が伝わる高座。故6代目円楽の得意ネタでもあった「宗論」他を披露。 | 
| 00 | CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol | 
| 番組情報がありません | 
| 00 | 桂竹千代「おさいど祭」〜祝! | 
| 30 | 情報番組 快適で健やかな暮らしに役立つ品々の通信販売のご案内。 | 
| 00 | 三遊亭鬼丸「ぞろぞろ/権助魚/長短」〜寄席の定番演目をたっぷり披露!
                  
                  NAC | 
| 00 | 三遊亭遊雀「紺屋高尾」〜『遊雀ひとり』より。賞レースを席捲してきた天才落語家! 「北とぴあ若手落語家競演会大賞」「国立演芸場花形演芸大賞」名だたる賞レースを席捲してきた天才落語家が、花魁・高尾太夫に一途な想いを傾ける若者の純愛を熱演。 | 
| 00 | 桂福丸「親子茶屋/皿屋敷」〜上方ならでは! | 
| 30 | 桂優々「阿弥陀池」〜浪花の寅さん・桂雀々の愛弟子・優々の『コラボ寄席 東京編』 浪花の寅さん・桂雀々の愛弟子・桂優々が、浅草でコラボ寄席を開催! | 
| 00 | CSもえよせ 春風亭吉好のヲタク落語会Vol |