サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「外交官・黒田康作」のクチコミ(口コミ)(7ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 アレキサンダー

    毎週ストーリーの展開もとても興味深くて、今までにない織田裕二が黒田康作とにかくかっこいいですよね。日本にも黒田のような外交官いるんでしょうか?いて欲しいですが、、ロシアの駐在大使はロシア語が出来ないと聞きました。。外交も相手の国柄を知り尽くした人達の外交努力によって戦争にならず平和が保たれたりしている歴史を見ると、黒田のような外交官を育てて欲しいものです、、。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 ma

    黒田さんがとてもかっこいいです☆
    それに内容もとても面白くて、録画して何回も見てます!
    今クールのドラマで一番面白いです(^_^)
    毎週木曜日を楽しみにしてます。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 コウちゃん大好き狂

    このドラマにはまってるひとは、私同様かなり高い評価です。ホントおもしろいし重厚かんたっぷりだし、ちょっと利香子ちゃんが息を抜いてくれたり霜村さんが威圧したり副大臣以外は最幸です。毎日次週までリピートしてたたきこんでます。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 あい

    細かいところまできっちり作られている素晴らしいドラマだと思います。織田さんの・・というより黒田さんのファンになりつつあります。何度も見返すドラマは久々です。ただ、霜村さんがあれだけ目撃されていながら捕まらないのが不自然です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 こうちゃん

    5話の展開には息をのみました。1時間、家族で黒田に集中・凝視!! 手に汗握りながら何も手に付かない!! 徐々に核心に迫っていくような気配が……。でも、地震情報はしかたないにしろニュース速報をどうしてあのクライマックスにながす必要があるのでしょうか。犯人確保は一日中どこかで起こっていることでは?後5分待ってほしかった。是非DVD化してほしい作品です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/15 ゆう

    こういう良質なドラマが、視聴率が悪いといった理由で作られなくなるのは悲しい。漫画の実写化や、ストーリーが単純なドラマばかりがうけるようでは、日本の将来は暗いな。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 ラブ

    いいものはいいのです。織田さんの作品は、質がよいので何度も何度も繰り返して観てしまいます。男前なのに、たくさんの顔をもつ不思議な俳優さんですよね~?これ程魅力的な俳優さんは、他には思い浮かばないんですよね~どこまでも付いていきますよ!裕二命ですから!思う存分裕二らしく挑戦してくださいね!あなたの作品をずっと応援しています。黒田最高!

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 よし

    こんなに面白いドラマは久しぶりです。ただ視聴率に反映されていないのが残念です。
    でも、視聴率が高いから人気があるとは一概に言えないですし、ここにコメントを書かれている皆さんならわかってられますよね。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 sion

    織田裕二という男。やっぱり、ザ.主役というオーラがありますよね。親しみやすい庶民的な役を、こなすかと思えば、寡黙、それでいて、内に秘めた正義感を持った黒田を演じる。インタビューで、今は外交官.黒田のことしか考えられない、とおっしゃってましたが、その意気込みが、十分伝わって来るドラマだと思います。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 サラ王女

    毎週木曜日が、待ちどうしいです。黒田の切ない顔が予告で流れましたが、6話は
    どんな展開になるやら。 

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 主婦

    難しいストーリーだと先入観が有りましたが、回を重ねる度に、面白くなって来ました。
    毎週楽しみです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/14 ココ

    回を追うごとに面白くなって引き込まれています。ただ一つ、草刈さんの演技が残念です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/13 ママリン

    見応えのあるドラマです。 多くの人に観て貰いたいです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/12 まるこ

    原作よりドラマのほうがおもしろい!
    役者・脚本ともにすばらしい。今後も期待しています!

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/12 はなまる

    一話終える毎に、面白くなってきていますね。 人物像が全て明らかになった時、やはり悲しい結末になるのでしょうか。 11年前の立て篭もり事件と、アトロン薬害訴訟、どこかで繋がるのでしょうか。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/12 エリボン

    黒田は霜村の奥さんの死に関わっていたみたいでまた新たな展開になりそうですね!香川さん普段はとても気さくでユニークな人なのにいったん役に入り込むと別人格になりますよね!黒田が霜村の事信頼していたみたいなのであまり悲しい結果になってほしくはないです!でもやはり難しいのでしょうか?

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/11 美佐子

    うちの会社には 社長の顔色ばっかりみて仕事してるオトコしかいないので、毎週黒田さんを見るのは快感です。
    昔堅気の日本男児とでもいうのでしょうか? モロ素敵です。
    この勢いで信念を貫いてください。
    しかし、女の子(大垣刑事)にはやさしくしよう。男の子(外務省)にも。
    もっと君の為に動いてくれるよ。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/11 なぜ?

    すべてが素晴らしい出来ですが、女性副大臣の方の演技というか台詞が棒読みすぎな点が気になります。あれは故意なのか。この方の他の演技を見たことがないからわかりませんが、ちょっといただけませんね。他の方の演技や演出、脚本、音楽等、連続ドラマとは思えないクオリティだと感じで毎週本当に楽しみな作品です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/10 あさっち

    黒田さんのドラマ、今日も10時、テレビの前でリモコン片手にカウントダウンしちゃいました。
    だんだん話が核心に近づいてきてドキドキします。
    ということは、だんだん終結に近づいて行くということでもあって、なんか寂しくもある。
    美味しいものを食べてる時と同じ気分です。
    出演者およびスタッフのみなさん、わたしは100%楽しんでみてますよ!
    ありがとう、です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/10 ゆ~き

    ハラハラ、ドキドキ。私の推理はずれ~そこがおもしろい

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/10 sun

    久しぶりに見応えのあるドラマで、かなりハマってます!
    次回が楽しみです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/10 コスモス

    このドラマ、録画率が高そうですね。 後でじっくり観る人も多いのかな。私も
    しっかり録画して、リピートしています。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/09 容子

    久々にはまっています。 スケールも大きくてかといって大味ではない。これから謎が解明されていく過程が、とっても楽しみです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/09 きのこ

    織田裕二さんの演技力、存在感に脱帽です。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/08 M子

    すこ~し謎がみえてきたような、、、。でも、う~ん、どうなんだろう、、、???
    と、今回の4話も次回を観ずにはいられない展開に!
    織田さんの黒田康作は、本当にはまり役ですね!
    ますます見逃せない木曜日がもうすぐなので、楽しみです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/08 ミッチ

    オンタイムで見てるのにも関わらず、録画して何度も見直しているほど面白いドラマです。「アマルフィー」も見ごたえが有りましたが、ドラマの織田祐二さんの演技が素晴らしく引き込まれて行ってます。今までにない大人のドラマの様に思います。外交官と言う設定が興味を沸かせます。今後の展開が楽しみです。大人の織田祐二カッコいいです。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/07 幸

    1話からもう一度観直ししましたが、メキシコ・・・に?それほど悪い事を?
    「お詫び・・・」のコメントで何だろうと?
    外交に関する問題で、ドラマとして観てる私にはあまり分かりません。
    ただストーリーが面白くて観ています。

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/07 JIN

    このようなドラマを作るのは、難しいですね。 今まで外交官をテーマにしたドラがあまりないのは、政治や外交を避けてはできないですからね。 骨太なドラマはある意味痛快です。 お話も中盤です。 益々面白くなってきました。 

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/07 振り返れば

    王女関連で また国際的なストーリーに。。。
    CIAもまた出てくる?
    黒田さんもCIAなの?気になる~~~!

  • 外交官・黒田康作
    2011/02/07 立春

    織田さんの演技、存在感に改めて脱帽です。安心して見ておれます。一時間のたつのが之ほど早いと思ったことはありません。とても丁寧につくられているのが如実に伝わってきます。
    視聴率が低いので、織田さんに申し訳ないような気持ちになりますが、予約件数も多いことですし、気にしないでと、思っています。10日。祭日の前日、思う存分見えると心待ちしています。

ドラマクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る