テレビ王国

過去のドラマクチコミランキングを見る

最新のドラマクチコミ10件

舞いあがれ!

投稿者:丸刈太/投稿日:2023/03/28

OP曲が貴司の視点だったよーに本来ならば舞と貴司、久留美も含めた「舞いあがる」に成る筈だった気がします。舞のテスト飛行、悟った貴司の凱旋帰国、久留美のドクターヘリ勤務と…3人とも空を介した収束をさせる為にはもぉ少し2人の視点に寄り添って時間を割った方がテーマ性が視えたンだと思います…兎に角バランスが悪いワww

舞いあがれ!

投稿者:貴司の暗さは脚本家さんの精神の反映?/投稿日:2023/03/28

ほんとに、「ちむどんどん反省会」で一番被害くらったのは羽原さんでも黒島さんでもなく桑原さんだったんじゃ!?先日の2夜スペシャルドラマ「キッチン革命」が超おもしろくて誰かと思ったら羽原さん。黒島さんはクロサギ好評だったし。
今の舞が何してるかわからないのは描けなかったからだと思う。他の脚本家が罵倒されてる中で朝ドラ書くなんて怖いよね。明日は我が身と思うと。

舞いあがれ!

投稿者:この結婚なら悠人の逮捕は余計だった/投稿日:2023/03/28

そして貴司の陰鬱さ!最終週にまた干からびた犬タカシを見せてどうしたいのか。コロナ初期に大切な人やものをなすすべもなく失った視聴者らには「君の苦悩なんてかわいいもんだよ」としか思えない。
久留美と悠人の結婚はサラッと感慨もなく、残り3日でまだ五島も出てこず。早く老母を島に帰してあげてほしい。

舞いあがれ!

投稿者:舞ちゃんあなたは一体何を/投稿日:2023/03/28

ラストと思って見てますが、空飛ぶ車開発に皆が知恵を出し合い奮闘する中、舞だけタコ焼き持ってウロウロしているだけで何を頑張っているのかさっぱり。舞が営業になった時点でこの終着地は予想できましたがここまでガッカリさせられるとは。朝陽くんの方が役立っているように見える始末。脚本が無理なら演出でもっと工夫がほしかったと思います。

舞いあがれ!

投稿者:丸刈太/投稿日:2023/03/28

未来に希望を持たせるエピが合い継ぎ勿体ぶってンナァ〜と思ってたら一気に来ましたネェ…コノ流れ、結構コワくてイイかもしれませんヨォ!明日から更にどー切り出すか?飛行テストも結婚も延期…ハグラカさず葛藤を見せて欲しいカナ。。それにしても足止めにされた貴司!とりあえず大使館に連絡して活路を見出すしかないッ??

舞いあがれ!

投稿者:八木のおっちゃん/投稿日:2023/03/28

八木のおっちゃんの役割は言うまでもなく貴司のロールモデルである。それにしてはあまりにも出現頻度が少なすぎる!最終週に幽霊のようにパリに出てきても多くの視聴者が必然性を感じないだろう。それを意味ある事になさしめるには第一歌集を出版したときにでも幻にでもいいから出てきて褒める位しておくべきだったのだ!そうしておけばスランプで困ったときに相談に行くのも自然だった。一方久留美と悠人とのエピも端折り過ぎだ!

舞いあがれ!

投稿者:これは貴司の物語ではない!!!/投稿日:2023/03/28

ようやくまともな方向に物語が進んできた。本日の進行をみると貴司のエピソードが如何に余計な付け足しか明白だ。コロナの話に触れたかったとの反論があるかもしれない。しかしコロナはアジアの方が発生源と言われる。わざわざ貴司がフランスまで出かける必要はなかった。貴司のくだりは作者のエゴの押し付けであり総て削除した方が物語に深堀と味わいが出たように思える。何度でも言うがこれは貴司の物語ではなく舞の物語なのだ!

大河ドラマ「どうする家康」

投稿者:今川家の繁栄/投稿日:2023/03/27

BS放送直後のヒストリアで氏真の特集やってました。わかりやすくて面白かったです。
公家文化に通じていた氏真、前作の実朝を思い出しました。実朝よりも器用に生き抜いてこのあとは幸せな人生だったようですね。

舞いあがれ!

投稿者:ラスト週の月曜朝から・・・/投稿日:2023/03/27

八木のおっちゃんの愛した人は自殺したってこと?パリまで行ったことにしてなんの話が始まったんだか・・・

舞いあがれ!

投稿者:丸刈太/投稿日:2023/03/27

このまま不思議なヒトで終らせるンならオッちゃんを貴司の本当の父親だった!ってな俗っぽい展開にしてくれた方が好っきやワァwwソノ方が「梅津家」が余り描かれなかったコトにも繋がるンだけどナ♡今朝回からコロナ禍に真っ向から挑んで欲しかったンですが…やっぱ本作らしく「ヤリ逃げ」の予感がして来ました、仕方ないかww

Gガイド.テレビ王国 メニュー