サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

Gガイド.テレビ王国の検索結果

「劇場/公演 - 歌舞伎・古典」に関連する番組一覧
番組説明: 表示|非表示
31件中 21-31件を表示

歌舞伎◆新版歌祭文 野崎村 ▼中村福助、片岡孝太郎、中村橋之助(現・芝翫)

6/7 (Fri) 16:00 ~ 17:15 (75分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

情感溢れる世話物の名作。「新版歌祭文」は有名な“お染久松”の心中事件を題材にした作品のひとつ。(平成21年12月・歌舞伎座)
2009年 75分 放送日:7・12・25
おまかせ 気になる

歌舞伎◆心中月夜星野屋 ▼中村七之助

6/7 (Fri) 17:15 ~ 18:15 (60分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演

古典落語を素材とした新作歌舞伎。個性際立つ登場人物たちの騙し合いが、笑いとともに繰り広げられます。(令和2年12月・歌舞伎座)
2020年 54分 放送日:7・20・24
おまかせ 気になる

歌舞伎◆心中月夜星野屋 ▼中村七之助

6/7 (Fri) 17:15 ~ 18:15 (60分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

古典落語を素材とした新作歌舞伎。個性際立つ登場人物たちの騙し合いが、笑いとともに繰り広げられます。(令和2年12月・歌舞伎座)
2020年 54分 放送日:7・20・24
おまかせ 気になる

芸能きわみ堂 襲名って名前かわるだけ?いえいえ、詳しくは番組をご覧下さい![字]

6/7 (Fri) 21:00 ~ 21:30 (30分) NHKEテレ1・東京(Ch.2) 劇場/公演 , 音楽 , ドキュメンタリー/教養

テーマは古典芸能の「襲名」。この春行われた文楽・豊竹若太夫襲名から、歴史・技芸・披露という3つの切り口で紐解き、名前を継いで芸と心を受け継ぐ“システム”に迫る。
おまかせ 気になる

歌舞伎傑作選「義経千本桜 渡海屋・大物浦」

6/8 (Sat) 12:10 ~ 14:30 (140分) BS松竹東急(Ch.260) 劇場/公演

歌舞伎座の新開場こけら落とし公演として平成25年10月に通し上演された「義経千本桜」より「渡海屋・大物浦」を放送。吉右衛門主演の重厚な時代物をご覧いただく。
おまかせ 気になる

<NEWシネマ歌舞伎>『三人吉三』 ▼中村勘九郎、中村七之助、尾上松也

6/9 (Sun) 17:15 ~ 19:45 (150分) ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ(Ch.661) 劇場/公演

≪衛星劇場PRESENTS≫
個性豊かな俳優たちが集結した、かつて無い「シアトリカルムービー」!(上演:2014年6月・シアターコクーン/公開:2015年6月)
136分
おまかせ 気になる

<NEWシネマ歌舞伎>『三人吉三』 ▼中村勘九郎、中村七之助、尾上松也

6/9 (Sun) 17:15 ~ 19:45 (150分) ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ(Ch.294) 劇場/公演

≪衛星劇場PRESENTS≫
個性豊かな俳優たちが集結した、かつて無い「シアトリカルムービー」!(上演:2014年6月・シアターコクーン/公開:2015年6月)
136分
おまかせ 気になる

歌舞伎◆堀川波の鼓 ▼片岡仁左衛門、片岡孝太郎、中村勘九郎

6/10 (Mon) 16:00 ~ 17:30 (90分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演

▼中村扇雀
京都堀川。小倉彦九郎は、殿の参勤交代に付き添い、隔年の江戸詰めを余儀なくされていた。(令和4年7月・大阪松竹座)
2022年 77分 放送日:10・27
おまかせ 気になる

歌舞伎◆堀川波の鼓 ▼片岡仁左衛門、片岡孝太郎、中村勘九郎

6/10 (Mon) 16:00 ~ 17:30 (90分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

▼中村扇雀
京都堀川。小倉彦九郎は、殿の参勤交代に付き添い、隔年の江戸詰めを余儀なくされていた。(令和4年7月・大阪松竹座)
2022年 77分 放送日:10・27
おまかせ 気になる

歌舞伎◆仮名手本忠臣蔵 道行旅路の花聟 ▼中村勘九郎(十八世勘三郎)

6/10 (Mon) 17:30 ~ 18:15 (45分) 衛星劇場(Ch.628) 劇場/公演

討ち入り三百年を記念し通し上演された平成14年10月歌舞伎座の舞台から、通称「落人」と呼ばれる場面をご覧頂く(平成14年10月・歌舞伎座)
2002年 44分
おまかせ 気になる

歌舞伎◆仮名手本忠臣蔵 道行旅路の花聟 ▼中村勘九郎(十八世勘三郎)

6/10 (Mon) 17:30 ~ 18:15 (45分) 衛星劇場(Ch.219) 劇場/公演

討ち入り三百年を記念し通し上演された平成14年10月歌舞伎座の舞台から、通称「落人」と呼ばれる場面をご覧頂く(平成14年10月・歌舞伎座)
2002年 44分
おまかせ 気になる
31件中 21-31件を表示

番組を探す

大ジャンル 小ジャンル
放送波 キーワード

ドラマクチコミランキング

2024/06/02

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/01

もっと見る