[字][解]<BSフジサスペンス傑作選>女医・倉石祥子2~死の研究室~
- 9/16 (Tue) 12:00 ~ 14:00 (120分) この時間帯の番組表
- BSフジ 4K
-
番組概要
片平なぎさの主演『女医・倉石祥子』第2弾!破天荒な女医・倉石祥子×小池徹平演じるイケメン看護師・蒲田駿の強力タッグが病院内で起きる難事件に挑む!!
番組詳細
倉石祥子(片平なぎさ)が勤務する関東医科大学に、木下健太(三浦涼介)という青年が入院していた。 同大学の准教授木下さゆり(高橋ひとみ)の甥で、祥子にあこがれる明るい青年だ。 病名は横紋筋肉腫。 筋肉ががんに侵される病気で、彼の場合は、最初に担当した皮膚科医師の医療ミスが原因でがんが発病し、既に転移が進み、打つ手がない状況だった。
看護師の蒲田駿(小池徹平)は思うところがあって、関東医科大学を辞めることになっていた。 祥子の発案で駿の送別会は、同病院の准教授・赤井和義(大友康平)と3人で、病院の食堂で行われた。 祥子は食堂で、男子学生に人気のある細胞生命生物学研究部門教授・小田切澄江(大塚良重)と出くわし、おかずの小鉢を譲ってもらう。 赤井は1年半前に指輪を贈ったのに一向に進展しない祥子との関係を駿に指摘されてしまう。
ある日、入院患者の山内晴美(SAORI)が急死する。 彼女も健太と同じ皮膚科医師の医療ミスが原因でなった横紋筋肉腫の患者だった。 あまりの突然の死に、祥子は死因に疑問を覚える。 翌日、晴美の診断ミスをした皮膚科医師・杉山晃(中村誠治郎)が心筋梗塞で死亡する。 杉山医師の葬儀の席で、祥子は晴美の父・尚三(河野洋一郎)と杉山の父・義満(名高達男)が言い争っているのを目撃する。
祥子は数日前に義満が病院でさゆりと会っていたことを思い出す。
倉石祥子:片平なぎさ 蒲田駿:小池徹平 木下さゆり:高橋ひとみ 木下健太:三浦涼介 赤井和義:大友康平 ほか
原作:霧村悠康「黒い研究室」(二見文庫刊) 脚本:加藤公平 編成企画:太田大 プロデューサー:ます川由起子(共同テレビ) 演出:小林義則(共同テレビ) 制作:フジテレビ 制作著作:共同テレビ
*この番組はHD放送からのアップコンバートです。
最終更新日時: