サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

武田鉄矢の昭和は輝いていた【♪小樽のひとよ&みんな夢の中…ヒットの裏側を語る】[字]

10/31 (Fri) 20:00 ~ 20:54 (54分) この時間帯の番組表
BSテレ東 4K
おまかせ 気になる

番組概要

♪小樽のひとよ♪君は心の妻だからのヒットで知られる鶴岡雅義と東京ロマンチカ。その裏側の苦悩を語る。♪みんな夢の中がヒットした高田恭子のデビュー秘話。

番組詳細

昭和の時代、歴代の大ヒットナンバーを振り返ると、そこには必ず一世を風靡した歌い手たちがいた!そんな数ある名曲と歌手の魅力に迫る人気企画「この人この一曲」の第22弾。  今回は、ゲストに鶴岡雅義と高田恭子を迎え、時代を超えて愛される名曲の舞台裏に迫る。

「鶴岡雅義と東京ロマンチカ」のリーダーであり、作曲家とギタリストの顔も持つ鶴岡雅義。鶴岡を音楽の道へと導いたのは、戦後、満州からの引揚げ船の中で聴いたあるメロディーだった。それをきっかけに、作曲家・古賀政男に師事することに!  そして、昭和42年に発売された「小樽のひとよ」の作曲を担当すると大ヒット!そこには驚きの誕生秘話があった!それは一体!?

また、大ヒット曲「君は心の妻だから」に集まったのは、思わぬ批判。そんな中、恩師の古賀政男が語った貴重な言葉とは?  高田恭子のデビュー曲「みんな夢の中」は、昭和44年、日本レコード大賞・新人賞を受賞。作詞・作曲したヒットメーカーの浜口庫之助との意外な出会いとデビュー秘話が明かされる。また、高田が浜口からレッスンを受ける貴重映像を紹介!

ゲストの知られざるエピソードや貴重映像満載で名曲誕生の裏側に迫る!

♪小樽のひとよ ♪君は心の妻だから  ♪二人の世界 /鶴岡雅義と東京ロマンチカ  ♪エル・クンバンチェロ  /アントニオ・コガ=ツルオカ(※音源少し)  ♪みんな夢の中  /高田恭子  ♪竹田の子守唄 /大塚孝彦とそのグループ(※音源少し)  ♪あじさいいろの日々 /高田恭子

【司会】  武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)  【ナレーター】  城ヶ崎祐子  【ゲスト】  鶴岡雅義(ギタリスト・作曲家)  高田恭子(歌手)

「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。  この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!

【番組ホームページ】  https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/

この番組は、BSテレ東(2K)放送番組を4Kにアップコンバートして放送しています。

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/10/25

もっと見る