あれから10年 これから10年▼File.204 岩手県大船渡市/福山北斗さん
- 8/23 (Sat) 20:54 ~ 21:00 (6分) この時間帯の番組表
- BS-TBS 4K
-

番組概要
東日本大震災時に十代だった若者を取材、「被災から現在~これからの10年」を伝えます。今回は当時中学3年生だった岩手県大船渡市の福山北斗さんです。
番組詳細
【出演/ナレーター】石田亜佑美
福山北斗さんは、東京で暮らしていた中学3年生の時に震災に遭った。数か月後、大船渡市で復興事業に携わる父を訪ねると、未だ生々しい津波の爪痕が広がっていた。それ以来、「復興のために自分にできることはないか」という思いを抱くようになったという。 現在、福山さんは大船渡市に移住し、自転車競技用施設を運営している。移住のきっかけは、高校生の頃に父の事業の手伝いで行った、地域住民へのアンケート調査。「この町に
残りたい」というたくさんの切実な声が、この地域と関わりたいと思っていた福山さんの背中を後押しした。そんな頃、廃校になった市内の小学校の活用法について相談を受けた福山さん。震災以降、自転車を楽しめる場所が減ってしまったことや、三陸道の開通で地域が通過点になりかねないという課題を踏まえ、東北ではまだ普及途上だった「BMX」に着目。「誰もが楽しめる場所」を目標に、大船渡の新たな魅力を発信し続けている。
土岐真大
2025年
*この番組はHD放送からのアップコンバートです。
最終更新日時: