サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

初歩からの物理 第13回

7/29 (Tue) 10:30 ~ 11:15 (45分) この時間帯の番組表
放送大学テレビ(Ch.231)
おまかせ 気になる

番組概要

「時空と宇宙」

番組詳細

電磁気学の発展から生まれた相対性理論は、時間空間に対する我々の見かたを変えた。それは単なる物質の受け皿ではなく、物質があるとその周りの時空も歪み、それが重力の起源となる。この人類の時空認識に革命を起こしたのがアインシュタインの相対性理論である。ここでは、相対性理論の来歴とエッセンスを述べる。また、一般相対論によって私たちの宇宙観がどう変革したかも述べる。

ローレンツ変換、光速不変の原理とアインシュタインの特殊相対論、ミンコフスキーの「時空」、伸び縮みする時間と空間、慣性質量と重力質量と等価原理、時空の歪みと一般相対論、時空の計量テンソル、アインシュタイン方程式、膨張宇宙、ブラックホール

放送大学名誉教授 松井 哲男

出演者・スタッフ

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/07/23

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/23

もっと見る