サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

武田鉄矢の昭和は輝いていた[再]【橋幸夫さん、歌をありがとう】[字]

武田鉄矢の昭和は輝いていた[再]【橋幸夫さん、歌をありがとう】[字]
10/3 (Fri) 19:00 ~ 20:54 (114分)
この時間帯の番組表
BSテレ東(Ch.171)
おまかせ 気になる

番組概要

9月に亡くなった橋幸夫さんの歌と人生。 2022年5月13日と20日の2回に渡って放送した回を一挙放送。潮来笠の誕生秘話、霧氷の驚きの事実など本人が語ります。

番組詳細

昭和35年、「潮来笠(いたこがさ)」で鮮烈なデビューを飾った橋幸夫。  その活躍は歌手だけに留まらず、「元祖御三家」として、アイドル的な人気も博し、数々の映画や舞台に出演し、第一線を駆け抜けて来た。そんな橋幸夫の激動の半生を名曲や貴重映像を振り返るスペシャル企画。スタジオゲストには橋幸夫本人が登場!

Par1では、デビュー曲にして120万枚の大ヒットを記録した「潮来笠」の誕生秘話を橋が自ら語る。そこにあった、橋をスターに押し上げた生みの親、作曲家・遠藤実と育ての親、作曲家・吉田正(※吉の上は土)との運命の出会いとは?  そして、青春歌謡として昭和の歌謡史に残る名曲となった「いつでも夢を」は、日本レコード大賞を受賞。当時の吉永小百合との貴重映像は必見!

さらに、舟木一夫、西郷輝彦とともに一世を風靡した「御三家」。知られざる3人の関係が明かされる。  Part2では、日本レコード大賞を受賞した「霧氷」、その裏にあった衝撃の事実。  そして、「子連れ狼」をヒットさせた吉田正(※吉の上は土)の秘策とは!?  さらに、橋が語る、昭和の歌姫・美空ひばりの素顔も!

デビューから62年の2022年、歌手引退を決意したときの橋幸夫が語った2時間です。

♪潮来傘 ♪江梨子 ♪いつでも夢を  ♪恋をするなら  ♪ゼッケンNO.1スタートだ  ♪CHE CHE CHE チェッチェッチェッ  ♪恋のインターチェンジ  ♪あの娘と僕(スイム・スイム・スイム)  ♪恋のメキシカン・ロック  ♪雨の中の二人 ♪霧氷 ♪子連れ狼  ♪花の喧嘩旅♪今夜は離さない(with 安倍里葎子) ♪面影 渡り鳥 ♪歌

【司会】  武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)  【ナレーター】  城ヶ崎祐子  【ゲスト】  橋幸夫 (歌手・俳優】  谷田郷士(音楽プロデューサー)

「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。  この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!

【番組ホームページ】  https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/

出演者・スタッフ

武田鉄矢 / 繁田美貴 / 城ヶ崎祐子 / 橋幸夫

最終更新日時:

ドラマクチコミランキング

2025/09/26

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/09/25

もっと見る