ワタシが日本に住む理由【津軽弁に大苦戦!青森県人になりたいマレーシア女性】[字]
![ワタシが日本に住む理由【津軽弁に大苦戦!青森県人になりたいマレーシア女性】[字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20210125/bafcecabd7804d61b6e053ac47d6862b.jpg)
-
9/21 (Sun) 12:00 ~ 13:00 (60分)
- この時間帯の番組表
- BSテレ東(Ch.171)
-

番組概要
4カ国語を操る才女!でも津軽弁に大混乱!▼『太陽にほえろ』日本の渋い刑事に憧れ…▼初来日で恐怖!誰もいない部屋から声が?▼まるで尾崎豊?夫自作のラブソングに赤面
番組詳細
多民族国家、マレーシア生まれのリーさん。小学校からマレー語、中国語、英語を操り、学校の先生に憧れた少女は…中学生の頃に、中国語の吹替版で見た『太陽にほえろ!』にどハマり!「今度は日本語を学びたい…」と高校卒業後に来日。猛勉強の甲斐あって見事4カ国語目となる日本語をマスター!学校の先生になる夢を叶えるため横浜国立大学へ!母国マレーシアにはない『家庭科』の先生の免許も取得、順風満帆な日々を送っていた。
しかし!そんなリーさんの前に運命の男性・豊さんが現れ…連日の情熱的なアプローチ!当時21歳のリーさんは豊さんと恋に落ち、彼の故郷、青森県黒石市を初訪問。すると…「話している言葉が、全然わからない…!」そこは日本一難しいお国言葉、津軽弁の里。日本語をマスターしたはずのリーさんでも、聞き取れず!結婚から27年が経った今も、『5カ国語目』の津軽弁での生活に奮闘中!そして今、学校の先生になる夢に向けて…?
【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴(テレビ東京アナウンサー) 【ゲスト】リー・ニョクペン
はるばる海外から日本にやってきて、日本で職を持ち、生活をしている外国人たちの「日本に住むと決めた理由」とは?毎回、一人の外国人が登場。VTRで仕事や生活ぶり、さらには彼らが住む地元の町案内などをご紹介。外国人から見た日本の良さ、そして、私たちの知らなかった日本を再発見!!
◆番組タイトルバック Don’t Answer Me/The Alan Parsons Project
◆日本の好きな風景 フォレスト・ガンプ組曲/アラン・シルヴェストリ ~「フォレスト・ガンプ オリジナル・サウンドトラック」より Forrest Gump Suite/Alan Silvestri~ 「Forrest Gump The Soundtrack」 ◆日本めし百景 夢先案内人/山口百恵
【番組ホームページ】 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/nipponsumu/
最終更新日時: