[字]魚が食べたい! 「「神様が宿る島」で伝統のタコ漁とアワビ漁に密着!」
- 10/1 (Wed) 21:00 ~ 21:54 (54分) この時間帯の番組表
- BS朝日(Ch.151)
-
番組概要
三重県神島漁港でお魚さがし!島に古くから伝わる「白帳」と呼ばれるタコの漁の場所が書かれた(秘)資料!アワビを狙う海女漁へも!急きょ、ディレクター交代!?【MC】山口智充
番組詳細
三重県の本州・鳥羽からフェリーで30分ほどの所にある神島。伊勢神宮から見て太陽が昇る方角にあったため「神様が宿る島」とも言われてきた。また、三島由紀夫の「潮騒」の舞台としても有名。今回はその島でタコの伝統漁に密着。島に古くから伝わる「白帳」と呼ばれるタコの漁の場所が書かれた(秘)資料発見!100カ所以上の漁場が書かれ、代々引き継がれるタコ漁師だけが毎年持ち回りで保管する超貴重資料を公開!
絶品!神島のマダコで作るお刺身&丸々一匹ゆでダコ&タコ飯に舌鼓!島の祭りにも密着!太鼓に合わせて歌う地元の曲「神島たこたこ」!?アワビを狙う海女漁にも密着!で大事件発生!急きょ、ディレクター交代!新人がロケ!?アワビと共に狙う海藻アラメの漁にも密着!海底まで潜ってわずか20秒ほどでアワビ3個ゲット!漁師のスゴ技に感激!1時間で22個の大漁!極上!アワビの刺身&バター焼きにアラメ巻きを堪能!
【MC】山口智充 【ナレーション】平野文
2025/10/1
「魚が食べたい!」そんな思いで、日本全国に約3000ある漁港を突撃訪問。その地元でしか食べられない「美味しい地魚」を大捜索!!日本全国の漁港や市場、鮮魚店、飲食店、漁師、民家など、地元の人の情報だけを頼りに取材を敢行!さらに、漁港や市場の人に教えてもらうだけでなく、時には漁に同行も!果たして、見たことのない&口にしたことがない地魚に出合えるのか!?地元の魚、そして地元の人が主役の捜索バラエティー。
*番組ホームページはこちら! www.bs-asahi.co.jp/fish_eat/ *番組公式X @fish_eat_BSA *番組公式インスタグラム www.instagram.com/bsa_fish_eat/ *無料見逃し配信 TVer・ABEMA・テレ朝動画などで「魚が食べたい!」を無料見逃し配信!
BS朝日、ABCリブラ
最終更新日時: