町中華で飲ろうぜ ▼リクエストSP
- 9/23 (Tue) 23:56 ~ 0:55 (59分) この時間帯の番組表
- tysテレビ山口(Ch.3)
-
番組概要
「各町の中華料理店」に、町飲み大好きな玉袋筋太郎がブラリと訪れます。また後半は、女性版「町中華で飲ろうぜ」!ゆったり楽しめる、メシ&飲み&おしゃべり番組です!
番組詳細
今回は恒例企画のリクエストSP。番組の公式SNSに寄せられた「オススメ町中華」へ玉ちゃんがお邪魔します。 1軒目は田園都市線の溝の口駅から徒歩20分で、昭和44年開業の「とんかつ中華駒一番」。 町中華らしくない暖簾をくぐると、優しい家族が出迎えてくれます。まずはいつもの「瓶ビール」に、玉ちゃん曰く「俺たちのマーボー」こと、家族向けで野菜たっぷりの赤い「麻婆豆腐」をいただきます。
さらに、口コミで美味しいとあった緑茶割りに、二代目が先代女将から受け継いだ「自家製梅酒」を堪能。 さらに、店のルーツである「ロースカツ」に思わずお酒が進み、1軒目から酔いが回ります。 2軒目は田園都市線青葉台駅から徒歩20分の「中華宝」という町中華。3兄弟の次男が二代目となって、兄と弟が力を合わせている店。
そんな「宝」で、まずは不動の人気を誇る「餃子」と大好物の「ニラレバ炒め」でビールが進みます。シメの「ワンタンメン」は先代から変わらぬ味。兄弟の熱い想いを聞いて、田園都市線のイメージがガラリと変わる玉ちゃん。 番組ファンが教えてくれた確かな味と、そこで出会えた家族のあたたかさ。素晴らしい出逢いをくれたファンに感謝する玉ちゃんでした。
後半は番組公式SNSに情報が寄せられた、フォロワーさんオススメの町中華を巡る、恒例企画「リクエストSP」。前半の玉ちゃんに続き、みくりちゃんが初体験。 1軒目は、最寄駅が西武多摩湖線の一橋学園駅で、小平市にある、昭和50年開業の「万味」。 実は、4年前に熱烈なラブコールをもらっていたものの、初代が取材NG。しかし2年前に代替わりしたことで、今回の撮影が実現。
飲り始めは「瓶ビール」に、5個380円の「餃子」を注文。熱々の餃子にお酒が進みます。二品目は人生初という、町中華の「肉野菜炒め」。お店の歴史や町の移り変わりに耳を傾けながら、すっかり居心地が良くなるみくりちゃん。 2軒目は阿佐ヶ谷の「中華一番」。リクエストの内容通り優しい二代目が出迎えてくれます。
早速「ウイスキーのソーダ割り」に、給食以来だという「麻婆豆腐」で新たな味を開拓。さらに、人生初という「回鍋肉」の美味しさを実感。最後は、常に新しい味を追求する店主が考案した「阿佐ヶ谷ブラックラーメン」。 番組のフォロワーさんがリクエストしてくれたお店で町中華の愛される理由を発見できて、いつかまた、フォロワーさんおすすめの町中華を巡りたいと思うみくりちゃんでした。
玉袋筋太郎 清田みくり
山路和弘 富沢美智恵
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。この番組はBS-TBSで2024年7月8日に放送されたものです。
最終更新日時: