韓国時代劇「火の女神ジョンイ」 #3(字幕スーパー)[二]
- 9/15 (Mon) 8:00 ~ 9:00 (60分) この時間帯の番組表
- テレビ大阪(Ch.7)
-
番組概要
朝鮮初の女性陶工となった女のサクセスストーリー 王子との身分を超えた切ないロマンス 【全46話】
番組詳細
16世紀後半、朝鮮第14代王・宣祖の時代。沙器匠(サギジャン)のイ・ガンチョンとユ・ウルダムは王命を受け、陶磁器製造所・分院(プノン)の最高官職・郎庁(ナンチョン)の座をめぐって勝負をする。宣祖は2人が作った茶器を気に入るが、仁嬪(インビン)キム氏とガンチョンの計略に陥ったウルダムは、無実の罪で分院から追放される。同じ頃、沙器匠の助役ヨノクは分院の窯の中で女児を出産。
師匠のウルダムに娘を託し、この世を去ってしまう。ウルダムにジョンと名づけられた赤ん坊は、やがて陶芸よりも狩りや弓に夢中のおてんばな少女に成長する。ある日、ジョンは山の中で光海君と運命的な出会いを果たし、今まで感じたことのない胸の高鳴りをおぼえるのだった。そんな中、ウルダムは分院に戻る機会を得るが、ガンチョンが送り込んだ刺客に暗殺されてしまう。
突然父を亡くして傷ついたジョンは、ウルダムを侮辱するガンチョンの言葉を偶然耳にし、沙器匠となって父の無念を晴らそうと決意する。それから5年後――。朝鮮一の沙器匠となるため、男装してテピョンと名を変えたジョンは、ひょんなことから光海君と再びめぐり合うが…
かつて濡れ衣を着せられて宮中から追い出されたウルタムが、祭器づくりを任されたと知ったガンチョンは、心中穏やかではない。分院の辺首である息子のユクトまでが、ウルタムの器を見たいという始末。ガンチョンは再びウルタムを陥れるために、ウルタムが母親の恭嬪に毒を盛ったと臨海君にささやく。酔って祭享所を訪れた臨海君は、光海君の前で太祖大王の壺を割ってしまう。
宣祖に事実を打ち明ける機会を失った光海君は、ソン行首の元へ。ファリョンから、山で出会ったジョンが器の修復の名人であり、ウルタムの娘だと聞いた光海君は驚く。
ユ・ジョン…ムン・グニョン 光海君(クァンヘグン)…イ・サンユン キム・テド…キム・ボム イ・ユクト…パク・コニョン シム・ファリョン…ソ・ヒョンジン イ・ガンチョン…チョン・グァンリョル ユ・ウルタム…イ・ジョンウォン 宣祖(ソンジョ)…チョン・ボソク 臨海君(イメグン)…イ・グァンス ほか
【脚本】クァン・ソンギュ「ペク・ドンス」
【演出】パク・ソンス「勝手にしやがれ」
出演者・スタッフ
ムン・グニョン / イ・サンユン / キム・ボム / パク・コニョン / ソ・ヒョンジン / チョン・グァンリョル / イ・ジョンウォン / チョン・ボソク / イ・グァンス / パク・ソンス / 勝手にしやがれ
最終更新日時: