TVシンポジウム 持続可能な社会に向けて ~国際協同組合年に考える[字]
- 10/18 (Sat) 14:00 ~ 15:00 (60分) この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・静岡(Ch.2)
-
番組概要
日本の農協が世界から注目されている。梨の危機を救った花粉銀行やトキ保護を支える2つの組織の連携など、協同組合が食料生産やSDGsに果たす役割を多様な視点で考える
番組詳細
今年は国連が定めた国際協同組合年。共通のニーズや願いを持つ人々がその実現をめざす組織が協同組合。農協や生協を深く知るパネリストが協同組合の意義や課題を討論する▽トキが暮らせる環境のため2つの協同組合が連携▽梨産地の危機を救った「花粉銀行」のユニークな仕組み▽海外で評価される日本の農協の強み▽途上国の農協人材を育てる“知られざる組織”▽大規模化が進む農協・生協はどこに向かうべき?アツイ提言も次々と!
【司会】桜井洋子,【パネリスト】山野徹,盛田清秀,杉本貴志,日比絵里子,井上咲楽,【語り】杉山裕子
最終更新日時: