徹子の部屋 鹿賀丈史[解][字]
![徹子の部屋 鹿賀丈史[解][字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20210507/09a78193da3f43e6ab2bce1b449389bb.jpg)
-
7/31 (Thu) 13:00 ~ 13:30 (30分)
- この時間帯の番組表
- テレビ朝日(Ch.5)
-

番組概要
~初舞台から53年…小学生の頃から合唱団で歌を~鹿賀丈史さんが今日のゲストです。
番組詳細
初舞台から53年経った今も舞台はもちろん、テレビや映画でも活躍を続ける鹿賀丈史さんがゲスト。
1972年に劇団四季に入団。同期の市村正親さんとの思い出を明かす。『徹子の部屋』の初出演は劇団四季の退団から4年後。“意外な隣人”について話す貴重な映像を紹介する。石川県金沢市の出身、芸名は加賀にちなんでつけられた。小学4年生から合唱団で歌をはじめた鹿賀さん。合唱団の先生との出会いがあったから今の自分がいるというくらい影響を受けたと語る。ほか、子どもの頃、祖母のお手製の服を着て育ったという話も。
☆『徹子の部屋』番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/
出演者・スタッフ
最終更新日時: