和心百景~東照宮の技を受け継ぐ!? 『春日部桐箱/埼玉』~[解][字]
- 8/23 (Sat) 22:21 ~ 22:25 (4分) この時間帯の番組表
- TBS(Ch.6)
-
番組概要
日本の文化とともに受け継がれてきた伝統工芸品 そこには歴史や技だけでなく、「心」が込められています 今回は、『春日部桐箱/埼玉』笛木優子
番組詳細
日光街道の宿場町として栄えた埼玉県春日部市で 江戸時代から続く伝統工芸品「春日部桐箱」 日光東照宮建立のために集まった職人がこの地で桐箱を作ったことが始まりとされています 桐は、調湿性・耐火性・防虫性に優れ、軽量であるため、着物や貴重品の保管に適しています 現代では桐箱は、大切な贈り物などでも多く使われています
◆ナレーション 笛木優子 ◆テーマ曲「懐かしの里山へ」/葉加瀬太郎
ディレクター 田口敦生 演出 嘉納一貴 プロデューサー 岩崎正志
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/wagokoro-hyakkei/
TBS MBS企画
2025世界バレー女子の試合状況により放送時間が変更になる場合があります。
最終更新日時: