カガクノミカタ「音を出してみる」[解][字]
![カガクノミカタ「音を出してみる」[解][字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20171220/0f08aa5600c94509a71ba5ae85280176.jpg)
-
9/3 (Wed) 16:05 ~ 16:15 (10分)
- この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・東京(Ch.2)
-
番組概要
小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいる、たくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。
番組詳細
今回のミカタは「音を出してみる」。グラスやお皿など身近なものを使って音を出してみるとさまざまなふしぎが見つかった。中でもふしぎだったのがお皿を指でこすったときの「キュッキュッ」という音。なぜか指を押すときは高く、引くときには低い音になるようなのだ。どうして?絵本作家・ヨシタケシンスケ原案・原画、やくしまるえつこ作詞・作曲・歌の新コーナー「あたりまえってなにかしら」のテーマも今回は「音」。お楽しみに
【語り】ANI
出演者・スタッフ
最終更新日時: