先人たちの底力 知恵泉 外国大好き!島津重豪薩摩藩を一流にした秘訣(ひけつ)[解][字]
![先人たちの底力 知恵泉 外国大好き!島津重豪薩摩藩を一流にした秘訣(ひけつ)[解][字]](http://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20210412/208e2265558a446e94ca6598c35b64d6.jpg)
-
7/29 (Tue) 22:00 ~ 22:45 (45分)
- この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・東京(Ch.2)
-
番組概要
江戸時代の後期、遠国の薩摩を全国でも一流の藩に押し上げた島津重豪。オランダや中国など外国の文化の導入にいち早く乗り出し、曾孫である島津斉彬に多大な景況を与えた。
番組詳細
島津重豪の凄さは行動力。参勤交代で鹿児島と江戸を行き来する長い行程では、必ず“寄り道”した。中国語研究の中心地である京都・宇治の黄檗宗寺院で僧と交流したり、長崎でオランダ商館長と懇意になったり、更には江戸に来たシーボルトとは曽孫・斉彬らと3回も面談。日本の薬草を研究するために、琉球王を通じて北京の医師に鑑定してもらうという鎖国下での裏技も駆使!“蘭癖大名”の異名をとった島津重豪の真の思惑とは?
【ゲスト】御厨貴,永井紗耶子,大石学,【司会】藤井彩子,【語り】谷口慎一郎
最終更新日時: