10min.ボックス 地理 北陸はどうして地場産業が盛んなの?~中部地方~[字]
- 7/23 (Wed) 11:00 ~ 11:10 (10分) この時間帯の番組表
- NHKEテレ1・東京(Ch.2)
-
番組概要
「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。
番組詳細
今回の疑問は「北陸はどうして地場産業が盛んなの?」北陸は、石川県の金ぱくや新潟県の洋食器、富山県の銅器や福井県の眼鏡フレームなど、古くから受け継がれた伝統技術や、地元の原材料を生かした伝統工芸品作りなどの地場産業が盛んだ。なぜ北陸は地場産業が盛んになったのか、「気候」や「交通」などの「見方」をもとに探っていく。
【語り】柿原徹也
出演者・スタッフ
最終更新日時: