未来予測反省会 [終]「人工冬眠で寿命が延びる」[解][字]
- 12/2 (Tue) 23:00 ~ 23:29 (29分) この時間帯の番組表
- NHK総合1・東京(Ch.1)
-
番組概要
SF映画に登場する「人工冬眠」。人体を低温に保ち、老化を防いで宇宙船での長距離移動を可能にする技術だが、未だ実現せず…。だが、最新研究で“夢の技術”に光明が!?
番組詳細
「人工冬眠で人間の寿命は大幅に延びる可能性がある」(1969年の未来予測)。SF映画の定番“コールドスリープ”は宇宙船での長距離移動に欠かせない技術。だが、実現せず…▼寿命を延ばすカギは「老化のコントロール」と「人工冬眠」?▼老化しない生物がいる!?驚きの老化研究・最前線▼「人工冬眠」実現への第一歩。マウスを冬眠状態にする神経回路を日本人が発見!将来、救急医療や臓器移植、宇宙進出への活用も視野に。
【司会】影山優佳,【出演】長谷川忍,理化学研究所冬眠生物学研究チーム…砂川玄志郎,東京大学医科学研究所教授…中西真,東北大学教授…浅井篤,【声】立川志の春,【語り】小坂由里子
最終更新日時:





