5/5 (Mon) 8:55 ~ 9:00 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
バラエティー
「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート、アニメ:小川泉/「Mirai Bana」うた:androp、アニメ:今林由佳
5/5 (Mon) 9:00 ~ 9:45 (45分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
趣味/教育 ,
バラエティー
Eテレ人気キャラクターと出演者が共演するスペシャルな音楽番組。今回は番組ホームページに寄せられたリクエストに応える特別版。MCはコージ園長・ワンワン・サボさん。
5/5 (Mon) 10:05 ~ 11:00 (55分)
テレビ東京(Ch.7)
ドキュメンタリー/教養
「未来の主役」スペシャル。今年のテーマは「つながる 未来を切り拓く小さな挑戦者たち」つながりを求め成長する子どもたちの姿に密着しました。
5/5 (Mon) 11:15 ~ 12:00 (45分)
NHK BS(Ch.101)
ドキュメンタリー/教養 ,
ドラマ ,
情報/ワイドショー
山田太一脚本の傑作ドラマ『岸辺のアルバム』は、1974年の多摩川水害をモチーフに作られた。夢のマイホームが濁流に…。その時、人は何を思うのか?家族の再生の物語。
5/5 (Mon) 12:30 ~ 12:45 (15分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドラマ
戦後、一世をふうびする生活総合雑誌をつくった女性・小橋常子の半生記。静岡に生まれた常子は、幼いとき父を結核でなくす。その時父と約束したのは、家族を守ることだった
5/5 (Mon) 12:45 ~ 12:50 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
バラエティー
「やまんばマンボ」うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ
5/5 (Mon) 13:00 ~ 13:15 (15分)
衛星劇場(Ch.219)
バラエティー
世の中のことは大体知っているみうらじゅんによるシニアのための教養(?)番組!
グレイト余生の手助けになるテーマを解説!第2回のテーマは「ソフビ」
2024年 15分
5/5 (Mon) 13:30 ~ 14:29 (59分)
NHK BSP4K
ドキュメンタリー/教養
山本覚馬は、大河ドラマの主人公・新島八重の兄。会津藩士の彼は、戊辰戦争中、京都に幽閉されていたが、その後、焼け野原となった京都復興に尽力、恩人とまでいわれる。
5/5 (Mon) 19:00 ~ 19:45 (45分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
趣味/教育 ,
バラエティー
Eテレ人気キャラクターと出演者が共演するスペシャルな音楽番組。今回は番組ホームページに寄せられたリクエストに応える特別版。MCはコージ園長・ワンワン・サボさん。
5/5 (Mon) 21:00 ~ 22:00 (60分)
NHK BS(Ch.101)
ドキュメンタリー/教養
山本覚馬は、大河ドラマの主人公・新島八重の兄。会津藩士の彼は、戊辰戦争中、京都に幽閉されていたが、その後、焼け野原となった京都復興に尽力、恩人とまでいわれる。
5/5 (Mon) 22:00 ~ 22:45 (45分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
音楽
Mrs.GREEN APPLEデビュー10周年を記念した特集番組。初期の楽曲から最新曲まで、テレビ初披露曲も含む楽曲をたっぷりと披露。内村光良とのSPトークも。
5/5 (Mon) 23:00 ~ 23:50 (50分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養
この春、横尾忠則さんが、画家人生最後の大仕事と位置づけた展覧会を開く。2年足らずで60点以上の大作を描き上げた。老いの常識を軽やかに覆す全身芸術家の創作の世界。
5/5 (Mon) 23:59 ~ 0:54 (55分)
日テレ(Ch.4)
バラエティー
大悟が選ぶNo1エピソード発表!千賀伝説のネックレス・大久保佳代子魂のパンチラ▼初公開!大悟&川島も即興お笑い挑戦!パニック芸人たちのお笑い力を叩き直す爆笑合宿
5/6 (Tue) 6:35 ~ 6:40 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
バラエティー
【00年代】「しあわせだいふく」うた:三叉路(2007年)/「アキストゼネコ」うた:アキストゼニコ!(2001年)
5/6 (Tue) 6:48 ~ 6:53 (5分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドラマ ,
情報/ワイドショー
とと姉ちゃんが9年ぶりに再放送!番組の魅力を伝える5分PR.高畑充希さん、木村多江さんが当時をふりかえります!
5/6 (Tue) 8:15 ~ 8:45 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
新シリーズスタート!4月は伊勢神宮をめざす旅!第一夜は三重県桑名~四日市~鈴鹿を歩き、江戸時代に大ブームとなったお伊勢参りの痕跡から街道の魅力を解き明かします!
5/6 (Tue) 8:45 ~ 9:15 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
新シリーズスタート!4月は伊勢神宮をめざす旅!第二夜は、三重県鈴鹿市をブラブラ歩いて、江戸時代に大ブームとなったお伊勢参りの痕跡から街道の魅力を解き明かします!
5/6 (Tue) 8:55 ~ 9:00 (5分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
音楽 ,
バラエティー
「やまんばマンボ」うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ
5/6 (Tue) 9:15 ~ 9:45 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
伊勢神宮をめざす旅、第三夜!三重県鈴鹿市でタモリがサーキットを激走!?徳川御三家が作った巨大港の謎?江戸時代、お伊勢参りで大人気となったおみやげ誕生のワケとは?
5/6 (Tue) 9:45 ~ 10:15 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
バラエティー ,
ドキュメンタリー/教養 ,
趣味/教育
伊勢神宮を目指す旅、第四夜!江戸時代の宿場町・三重県津市に残る、高虎の名城を堪能。タモリも驚いた!江戸・日本橋を席巻した松阪商人のビジネス術とは?松阪牛に舌鼓!