-
風間公親-教場0-
2023/05/09 森村卒論アカハラ事件で、千枚通しが実際凶器に使われた。
“風間のやり方を認められない敵”の仕業なんだろうけど… 犯人の学生のアパート前に配達。
警察より迅速で、逐一すべてを把握してる犯人。
訳知り顔の?坂口憲二がいたけど、千枚通しちまちま配るイメージがないので、、
もっと若いのが下手人なんかな?(流し見の憶測)
-
風間公親-教場0-
2023/05/09 森村引用癖のある学生… それが原因で卒論を却下され、パワハラ教授殺害に至る。
“やたら思わせぶりな、持って回った言い回しを、高圧的に言い放ちまきまくって、決してハッキリとは指摘してくれない!” そのやり口が、風間とおんなじ。。
「分かるように伝える」のが教員の役割だしテクだと思うんで、、、
「してみせて、言って聞かせてさせてみて、褒めてやらねば人は動かじ」の山本五十六を見習えばいいのに -
風間公親-教場0-
2023/05/05 ゲストで持たせてる感暗くて重い。遊びの部分がないから福山ラストマンのような爽快感、ワクワク感がない。
キムタクはいいとこ全部もってくと言われるけど、評判悪いときは責任問われて気の毒。
次は大好きな北村匠海くんなのに見るのに疲れてきた。 -
風間公親-教場0-
2023/05/04 これでガッキー退場なのかななんか胸くそ悪い話が多くて。キムタクだからとか暗いとか以前に犯罪の背景やトリックがほとんど気色悪い。「アンナチュラル」のようなグロテスクさとは違う気持ち悪さ。しかも「アンナチュラル」は犯人や主要人物の心理の作り込みが深くドラマになっていたけどこちらは軽いったらない。母親が父親の虐待を見逃すなんて、そんなことあるのか?あるならもっとそこを深堀りしてくれないと納得できない。
-
風間公親-教場0-
2023/05/04 へその緒どうしたんだろおいおいおいおいこんなトリック、ある!?というのが正直な感想。んな無茶なーってツッコミが止まらない。しかしこれ原作通りなんだろうか。
あと、ガッキーの虐待はスルーできない案件。なんて母親だ。キムタクもよくやった面してる場合か。 -
風間公親-教場0-
2023/04/30 芥川周どうせ連ドラするなら教官になる前のキムタクのほうが良かったのでは?大物ゲストばっかりで勿体ないドラマになってしまったような
-
風間公親-教場0-
2023/04/27 森村いかにも意味深・思わせぶりな凶器「千枚通し」を、毎度細切れ・小出しにして、過剰に重々しさ出してくるんだけど、
『教場2』見てない(〜忘れた)人には『なんのこっちゃ?』でしかないし、それに尺さいてる分、犯人の心理が「すっとばし」になって、全体におざなりで薄い。
今回の佐々木蔵之介のように「倒叙」だと、特にそう。『コナン』でももうちょっと犯人の心情吐露はありそうなのに -
風間公親-教場0-
2023/04/26 スペシャルにとどめておけば・・・三話目にしてもう脱落寸前。キムタク、ガッキーに佐々木蔵之介。主演クラス三人そろってて三人とも「他の俳優でもいいじゃん」状態。事件にもシンママ刑事にも事件の背景や犯人の心情にもはっとさせるものが皆無。せっかくの堀田真由もうざくて浮いている。連ドラ化に無理があったのでは?
-
風間公親-教場0-
2023/04/26 森村ただでさえ毎回『沢口靖子の科捜研なら…』と思ってしまう事件内容だのに、今回、法医学の佐々木蔵之介がポカを隠蔽するために教え子殺してて…
蔵之介さん=『医龍』の藤吉先生が、そんな迂闊?? とか違和感抱きながら、『科捜研』風丘先生とか宇佐美さんが思い出され…
(科捜研宇佐美さんは、風間トオル)
新垣さん頑張ってたと思うのに影薄くなる。 -
風間公親-教場0-
2023/04/20 視聴者A推理ドラマの肝はアリバイ。殺人現場を動かしてしまえば、簡単にアリバイは成立する。しかし死体を動かせば、今の科捜研なら必ず気づく。ここは現場でないと。今回の場合、銅像の本の角が致命傷。こうなると更に難しい別の鈍器で殴った場合の衝撃、あるいは角度と照らし合わせて銅像の本の血のり。おそらく一目瞭然だったはず。科捜研を馬鹿にしているのか、脚本家の知識があまりにもないのか。いずにせよ駄作。
-
風間公親-教場0-
2023/04/18 森村『鎌倉殿』義時の妹が犯人で… 風間教場事務方?には義時の2番目の妻がいて… 次回から義時最初の妻のパート。
ラストでさかんにキリ?(目打ち?)研いでた『0』のラスボス(なんだろう)男が、義時だったりしたら… とかとか。(ないない) -
風間公親-教場0-
2023/04/18 もう…赤楚君は出てこないの?
-
風間公親-教場0-
2023/04/16 森村タクシーの経路で、街に彼女の名前一筆書き… ポールオースター『ガラスの街』的エピ。
そこに至るまでの心の機微がないから唐突感最優先だったのと、“タクシー会社社長息子と婚約”が超御都合主義で、、気になった。
市原隼人の「教官になれ」が予言。赤楚君が抱えている問題?から、いずれ “教場2ラストで濱田岳が目撃していた雨の夜の犯人” にまで話繋がってゆく流れ? -
風間公親-教場0-
2023/04/13 スペシャルドラマ並み、最後までもつかかつてのキムタクドラマのように全編キムタク劇場なわけではなくて、そこはだいぶ見やすい。が、結局最後はキムタクがもっていくのはなんだかなあ。まあそうしないと主演にならないのだけど。
脇に主演クラスを揃えているので見応えはあった。 -
風間公親-教場0-
2023/04/12 赤楚くん良かったです。キムタクは脇で見守るかたちで主演が毎週替わるということなのかな。タクシーの走行跡が犯人の名前なんてコナンを見てるようだった。女の子の「パパ待ってるね」が切ない。あの子の幸せを願います。
-
風間公親-教場0-
2023/04/10 赤楚君は…貴司君役より,こーゆー方が良い。
-
風間公親-教場0-
2023/04/10 意外と…面白かった!
-
風間公親-教場0-
2023/04/09 キャストスタッフすごいけどキムタクの月9に赤楚衛二、ガッキー、北村匠海と主演クラスを脇に揃えて。さらに、染谷将太、堀田真由とすでに実績もある期待の若手たちが続く。すでにお腹いっぱいなんだがどうなるだろうか。初回は見る。
-
風間公親-教場0-
2023/04/06 芥川周スペシャルでの放送は良かったですけど連ドラはどうなんでしょう?
PCからの投稿方法
- ・下にある投稿フォームに記入して、[投稿する]ボタンを押して下さい。
※コメントを投稿する前に、こちらのご注意にご承諾いただけませんとコメントを投稿することはできません。
投稿確認
- ・多重投稿を防ぐため、弊社によって承認されたコメントのみ掲載され、票が加算されます。
- ・本サービスは、テレビ番組に関する意見や感想を一方通行的に投稿するコーナーです。コミュニケーションボードではありません。
- ・テレビ番組に関係のないコメントや、投稿されたコメントへの批判的な意見などは掲載されない場合がございます。
- ・テレビ番組の内容、あらすじ等を不当に開示する内容、第三者の権利を侵害する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する発言、番組や出演者への批判的な意見その他弊社が不適切と判断した場合は、投稿されたコメントが掲載されない場合がございます。
- ・お客様が書き込まれたコメント内容に誤字・脱字があった場合も、そのまま公開させて頂きます。
- ・承認されたコメントが掲載されるシステムとなるため、コメント投稿から掲載されるまでにしばらく時間がかかります。
- ・弊社の判断でコメントが削除された場合は、ランキングの得票数も減算致します。
- ・その他、不適切と思われる内容の投稿、日本語以外の投稿につきましては、非公開とする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ・サービスに関するご意見につきましては、ランキングへの投稿ではなくGガイド.テレビ王国ご意見フォームへお寄せください。
クチコミを投稿する(風間公親-教場0-)
ニックネーム |
※全角20文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。 |
---|---|
コメント | |
※全角200文字以内で入力してください。半角カナは使用しないでください。 |
|
番組のクチコミ投稿について