「純情きらり」へのクチコミ(口コミ)
-
純情きらり
2021/01/22 二度あることは三度ある本作には3つの大きな伏線(予知現象)がありました。1つ目はかねと桜子の見た達彦。2つ目は杏子の見た夢。3つ目は桜子の見た夢です。
-
純情きらり
2021/01/20 ドラマチックなBGM音楽は本当にすばらしかったです。今と違って画面がわりと質素というかゴテゴテしていない分、役者の演技と音楽の力で盛り上げていたように思います。BSで再放送中の「澪つくし」も音楽がいいですね。
-
純情きらり
2021/01/20 テーマ曲の話テーマ曲のロングヴァージョンが本編で流れることもありましたが、終盤に行くに連れて徐々に壮大になっていてとてもよかったです。
-
純情きらり
2021/01/19桜子も杏子も亭主にはさん付けしていましたが、笛子は呼び捨てにしていました。笛子の強さの表れかもしれませんね。
-
純情きらり
2021/01/18 かわいかったやっぱり印象が桜子と冬吾になっちゃうんですよね😅
達彦さんも好きだけど、やっぱり冬吾さんがよかったなあ。 -
純情きらり
2021/01/16 運命の二人冬吾と桜子は出会いも別れも運命的でした。
ラストシーン、皆が泣いている中で、冬吾だけ静かな表情をしています。
恋とか愛とかを越えて、桜子の最大の理解者は、実は冬吾だったという気がします。 -
純情きらり
2021/01/13 サニー・オンザ・サイド神社が焼けたということは?…もし、あのとき桜子が冬吾を助けに行っていなければ、冬吾は生きていなかったということですね。
-
純情きらり
2021/01/13 色んな方が出てましたねえ木村多江さん、達彦さんの戦友?のお姉さんでしたね。薄幸が似合うとよく言われる多江さん、ここでも幸薄い感じで出ておられました。なので「とと姉ちゃん」のお母さんはちょっと意外でした。この方が出るとドラマが一気に昭和になりますね。
-
純情きらり
2021/01/12 福士さんと木村さんは共演有だったのですね木村多江さんが出演していたことをご存知でしょうか。達彦と同世代の弟を持つ姉ということで、それは桜子の姉と同世代くらいであると予想されますが、実際寺島しのぶさんがヒロインの母親役を務めた1作後に木村さんもヒロインの母親役を務めているんですよね。
-
純情きらり
2021/01/11 心に残る作品そうなんですよねえ。前半は桜子が周囲の幸運を吸い取るように上り調子で周りはダウン、後半は周囲が桜子の運気を吸い取ってしまうように皆が幸せになって桜子が、、、。
でも最後、桜子の人生が閉じてしまうけれど、あの笑顔に象徴されるように満足していってしまったというのが、やはりよかったんだろうなと思います。 -
純情きらり
2021/01/10 安らかに眠れはじめ主人公の周りの人たちが不幸になるなどと言っていた方がおりましたが、全くそんなことはなく、あったとしてもそれは前半で、後半はむしろあべこべのような感じでした。
-
純情きらり
2021/01/09 予知夢杏姉ちゃんの夢は本当だった!?今思うと最終シーンにもつながる幸せ(?)な夢でした。
-
純情きらり
2021/01/09 やはり名作終わってしまった・・・
途中ええっと思うところも何度もあったけど、逆にその方がリアルな気もしたりして。
私の中では「カーネーション」と並ぶ、女の本性を描いた一代記の傑作です。宮崎あおいさんの輝く笑顔と芯の強さが光っていました。 -
純情きらり
2021/01/08 安藤ラクサ年数だけ見れば一代記とは言えないようにも思えますが、桜子の密で濃い人生は普通の人の一生分にも相当する紛れもない一代記です。
-
純情きらり
2021/01/08 悲しいけれど笑顔で終わる自分に嘘をつかない。
自分を貫き通した桜子の人生に拍手!! -
純情きらり
2021/01/07 陽の当たる街角で最終日危うく撮り逃すところでした。しかし、ここまで来ると宮﨑さんが本当に弾いてるピアノのときと吹き替えのピアノのときの差が目立ってしまいますね。宮﨑さんと竹下景子さんの共演がみられたのもよかったです。
-
純情きらり
2021/01/07 一つの強い生き方最終回3話連続放送、お知らせありがとうございました!危なかった~
いよいよ最終回近づいてきましたね。途中音楽が何度も消えかけましたが、消え去ることなく桜子の人生を共に生きてくれました。もっとピアノシーンがあればなあと残念でしたが。最後まで見届けます。 -
純情きらり
2021/01/06 ⚠️⚠️⚠️❗超注意事項❗⚠️⚠️⚠️笛子を膝にのせる冬吾面白すぎなんて思っていたら。明日は緊急事態宣言関連のニュースがあり休止で来週からは大相撲があるということで、きりよく終わらせたいからか、☞☛金曜日は4:05から最終回まで3話連続放送☚👈です。ご注意ください。
-
純情きらり
2021/01/05 すずのえりよこ他のドラマでも思うのですが、場面転換の際に流れる月や空などの映像はオーダーメイド形式でわざわざ撮っているのか、それとも景色が綺麗だと思ったときに撮っておいたあとで使うのか謎です。
-
純情きらり
2021/01/04 ネコじゃ♪猫じゃ猫じゃと~は放送当時あまりにも西島秀俊さんに似合っていたので当て書きのドラマオリジナル歌と思っていたら、「おっちょこちょい節」とかいう江戸時代にはやった民謡?だったと記憶しています。これを歌う冬吾さんがかわいすぎて西島さんが大好きになりました。この曲は最後までドラマと共にあります。冬吾さんの不器用な優しさ、人間らしさを象徴していると思います。
-
純情きらり
2021/01/04 村山槐多「猫じゃ猫じゃと〜」ってなんの歌なのでしょうか。全く存じ上げません。それにしても今まで笑いた担当だった八洲治があんなに本音を語ってくれるとは感動でした。
-
純情きらり
2021/01/03 来週終了(予定)杏姉ちゃんと鈴村さんがくっついたことは素直に喜びたいと思います。本作中では細かく描かれていませんでしたが、鈴村さんも家族を失ったことに後悔や絶望を感じていたことでしょう。
-
純情きらり
2021/01/03 ねこ最終回が近づいてきて寂しいです。最後までしっかり見届けたいと思います。
女将さんはたしかに、今でいう癌だったのかもですね。 -
純情きらり
2021/01/02 僕を残して何故死んだ!女将さんは癌でなくなったのでしょうか?おじいちゃんは長生きしているのに、周りから人が次々消えていくとはひ孫の顔が見えるとは言えども寂しいことでしょう。
-
純情きらり
2021/01/01 サムズアップ東京大空襲が来たら戦争が終わったという感じですが、この時期はまだ希望が見えず、半年もたたずに戦争が終わるとは夢にも思っていなかったのですね。大島ミチルさんはもっと幅広い音楽を作れる方ですが、純情きらりでは抑えめで落ち着いた音楽に限っているのがまた良いです。
-
純情きらり
2020/12/31 心の結びつき?ソウルメイトって言葉、いいですね。放送当時はなかったような・・・なんて言ってたかなあ。とにかく冬吾と笛子、冬吾と桜子では好きの部類が違うんですよね。まあ笛子の立場ではブチ切れてもおかしくないとは思います(^-^;
-
純情きらり
2020/12/31 かたそぎさずな確かに笛子は芸術のことはよくわからず、冬吾に適切な助言ができていないように感じますが…。桜子とよくわかり合えているのもわかります。でもこれは恋なのですか?
-
純情きらり
2020/12/30 😂八洲治さん無念…。ハツ美さんと同じパターンですね。
-
純情きらり
2020/12/29 一番変化しているのは?桜子は初期の頃から変わらずな行動力を持っていますが、いろいろなことを経験してよりたくましくなっている気がします。杏子は何も言えないおとなしい人から、心の強い女性へと変化しました。笛子は自立していて責任感の強い状態から、冬吾と結婚して少し開放され落ち着いた印象です。登場人物たちのありそうで、なさそうな名前も印象に残ります。
-
純情きらり
2020/12/28 もしも桜子が男の子を産むとしたら名前は好きな人からいただいて冬彦にするということなのかもね。
※コメントを投稿する前に、こちらのご注意にご承諾いただけませんとコメントを投稿することはできません。
投稿確認
- ・多重投稿を防ぐため、弊社によって承認されたコメントのみ掲載され、票が加算されます。
- ・本サービスは、テレビ番組に関する意見や感想を一方通行的に投稿するコーナーです。コミュニケーションボードではありません。
- ・テレビ番組に関係のないコメントや、投稿されたコメントへの批判的な意見などは掲載されない場合がございます。
- ・テレビ番組の内容、あらすじ等を不当に開示する内容、第三者の権利を侵害する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する発言、番組や出演者への批判的な意見その他弊社が不適切と判断した場合は、投稿されたコメントが掲載されない場合がございます。
- ・お客様が書き込まれたコメント内容に誤字・脱字があった場合も、そのまま公開させて頂きます。
- ・承認されたコメントが掲載されるシステムとなるため、コメント投稿から掲載されるまでにしばらく時間がかかります。
- ・弊社の判断でコメントが削除された場合は、ランキングの得票数も減算致します。
- ・その他、不適切と思われる内容の投稿、日本語以外の投稿につきましては、非公開とする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ・サービスに関するご意見につきましては、ランキングへの投稿ではなくGガイド.テレビ王国ご意見フォームへお寄せください。
PCからの投票方法