サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「早海さんと呼ばれる日」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/20 あおがえる

    続編見たいなと思わせてるエンディングでした。スペシャルでかえってくることを期待しています。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/20 楽しかった

    恭一、頑張りましたね。イノッチの笑顔がドラマにひったりだったのも良かった。
    研二が子供のことバン屋さんのことをきちんと考える展開も良かった。
    恭一とゆり子に子供が出来たり、お母さんが戻ってきたり? パテシエの資格は? など続きを見たい。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/19 るん

    続きが見たいよー。
    なんか、まだ話の途中という感じの最終回なので、続編を見たいな。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/19 エリボン

    最終回何か早く結論を急ぎすぎて雑な仕上がりだったのが残念!もう少し丁寧に息子たちのその後を描いてほしかった!でも何はともあれゆりこさんは家に戻ってきたし親父さんも奥さんとよりを戻せそうみたいだし良かったんじゃないですか!みんなのその後の人生も見てみたいですね!久しぶりにリラックスして見れるドラマでした!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/18 3姉妹ママ

    感動的な最終回をありがとう!
    涙涙涙でした…

    家族それぞれの今後が気になるので、是非、続編を。
    恭一&優梨子に子どもができて、親として成長していく姿も見たいです。

    休日が終わっちゃう憂鬱なはずの日曜日の夜でも、早海さんがあると思うと楽しみで、観るといつも心が温かくなり、また明日からがんばろうと思える時間でした。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/16 ねね

    もうすぐ終わるなんて・・・寂しい。
    もっと見たいな。
    続編を作ってほしいです。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/13 爆発

    ついに恭一もゆり子も爆発しましたね。
    夫婦が同じ職場、元は一緒の職場、同じ職種など、妻が上位に立つと問題が起きやすいのは確か。
    恭一が黙っていたのはプライドだけじゃなく、心配させたくない思いもあったはず。
    お互いを想い合い労わり合うのは本当に大切だけど、疲れちゃうこともある。
    父親が騙されたお金のことも夫婦間もゆり子の力だけでなく恭一の男気で解決して欲しいです。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/12 みどり

    ここからが優梨子の腕のみせどころじゃないかと思う。優梨子の目指してる何でも言い合える夫婦っていうのは喧嘩もあってこそだし、何より恭一さんが優梨子に当たるってことは前より近くなってるから、だと思うから。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/12 森村

    リフォーム詐欺にひっかかってる親爺をみると、
    「家族にさえ相談できず、自力であがいた結果、ますます悪いことになる」のは、
    早海家の性格で、遺伝??

    床下修繕代金86万円のために、住宅が抵当に入ってる状況。
    どこから捻出するのかが興味深い。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/12 森村

    仕事の件、長男が完全に悪い。営業と企画制作とでは「仕事の内容・求められているもの」が根本的に違う。
    馴染めてない・うまくいってない段階で、嘘で取り繕うんじゃなく、前任者:ゆり子に相談すべきだったんだ。

    最初から完璧にできる人はいない。それは“主婦修行を開始した頃のゆり子”を目の当たりにして、誰より理解している筈だったじゃないか、長男。

    ↑そこに気付いて、丸くおさまるんだろうけど‥‥

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/12 すぅ

    もう最終回なんて、早すぎます~(;´Д`)
    もっと早海さん観ていたかったです。
    続編があれば、また見たいです!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/12 エリボン

    恭一さんが怒鳴る気持ちがすごくわかるような気がした!ゆりこさんもいくら奥さんとはいえ旦那さんの仕事の事まで口出ししてはいけないと思う!恭一さんにだってプライドがあるのだし…あとあの親父さん!そんな世の中上手い話はないと思う!そこを見極められないと店を経営するのはとても難しいと思う!最終回どうまとめるつもりなのかとても予想つかないですが最後まで見届けたいと思います!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/09 さん

    もうすぐ日曜! 早海さん楽しみだなー。
    来週が最終回?話はこれからという感じなのに。
    再来週は早海さん見れないのか。寂しいな。
    続編ぜひ見たいです!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/06 エスケープ

    ゆりこさんは能力あるんですね。松下さんも主婦よりバリバリ働く女性役のほうが合ってる気がします。それでなくてもあんな困ったちゃん家族の面倒を見てくには精神が持たないと思います。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/05 森村

    「ガテマラ祭り」はもともと、超高級コーヒー「コピルアック」を提供するイベントだった。

    流しの下みたいなとこから、1998年だか?のコピルアックが発掘されて、
    100グラムで3500円とすると、あの発掘在庫はおよそ1万5千円相当??
    「勿体ねぇ〜〜!!」と思いましただ。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/05 プライド

    知り合いの人の話だけど、同じ部署で結婚したら女性が異動するのが通例だったのに男性が異動しました。
    それから四年半後に離婚。
    家で会社の話が出来ない雰囲気になり、段々他の会話もなくなっていったそうです。
    自分より妻が選ばれるってプライドずたずたですよね。
    ゆり子はいつものようにストレートに想いを伝えるのかな?ドラマだからそれで上手く解決?

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/05 せんちゃん

    きのうの回で、ガテマラ祭りにお母さんが来ると期待してたお父さんとやはり来なかったお母さんの気持ちの違いがこの夫婦のすれ違いを生み出しているのだと納得できました。
    これから恭一夫婦にも気持ちのすれ違いがおこってきそうで、思っていたよりリアリティがあって面白いドラマです。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/05 エリボン

    井の原君かわいそうだった(>_<)昇進するのも楽ではないですよね!せっかく頑張って企画した案が認められないってすごくショックだろうな!私の主人も会社で嫌な事があっても顔には出さないタイプなのでその点では似てるかも!でも初めてつきあった日をいつまでも覚えていてプレゼントと手紙を交換するなんてロマンチックですよね!私もゆりこさん夫婦を見習いたいなと思いました!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/04 春色

    来週も気になるわ。
    あさイチで再?ブレイクのいのっちさん、早海さんでもいい味でてるね。
    V6の新曲は実力つけてた兄チームがリードしてて話題になってるみたいだし、絶好調だね。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/04 清涼飲料水

    ついにベストテン入りました。これだけの名作だから当然です。むしろ遅かったくらい。ホームドラマという固定観念で食わず嫌いの人が1回見てハマっていくので時間がかかると思う。みんな一度でいいから見てほしい。必ずハマって心温まって元気出ます。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/04 でかこ

    船越さん演じる父親役にどうしても嫌悪感しか抱けない。
    田村正和さんとかなら頑固おやじでも本当は家族のことを愛しているっていうのが伝わってくるんだけど…。
    息子達も嫁に世話になってるくせに態度えらそうだし、全然気遣ったり優しくしたりしなくて、それに対して何一つ文句言わない嫁も見ててイライラする。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/03/02 パパイヤ

    パン屋さん、せめて養育費くらいもらわなきゃ。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/29 jinbera

    素の役柄に没頭した中丸と要の演技で一気に引き込まれてしまいました。もう最後まで見届けるよりありませんアハハ。あなたお父さんなんですよ発言は気付かせ方が難しい場面‥何気に「あなたはもう誰かの父親になっててもおかしくない年令なんですよ」、「世の中には目の前で遊んでやってた子実は自分の子供だってことだってあるんですからね!」と最強の眼力でもって睨みつけるなんて演出はどうでしょワハハ。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/28 好き

    心温まる作品で好きです。
    家族に起きる小さな(社会の中ではと言うこと)事件をお嫁さんの真っ直ぐな優しさで、家族みんなが考え行動して絆が深まる。
    いのっち目当てが見始めましたが彼の笑顔そのもののように心安らぐ作品です。
    実際に茶舞台引っくり返しそうなお父さんがいたら困りますが(~_~;)

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/28 春よ

    松下さんて美人でスタイル良くて近寄りがたい感じなのに、やりくり主婦の役がよく似合う。
    いのっちさんは癒やされます。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/27 清涼飲料水

    見始めの頃は優梨子さんが「ヒーローもの」みたいに一人で大活躍するのかと思ったが、家族が順番にスポットライトを浴びて行くような展開。優梨子さんは思っていたより控え目な感じで、とてもバランスが良いです。松下奈緒さんの真面目で品行方正なキャラがとても合っています。近年稀に見る名作ドラマです。終わらないでほしい。もし終わるなら続編いっぱいやって下さい。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/27 ・ことり・

    これからの展開としては、夫婦喧嘩→実家に帰らせて頂きます→恭一さん、落ち込む?とかが
    ありがちかと思いますが、できれば早海さんには、もっとえっ!!となるような展開・ラスト
    であってほしいなぁなんてv
    好き過ぎて期待し過ぎてしまってすみませんv(^^)

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/27 komuragaeru

    ユリコさん、美しすぎー
    いのっち、かっこいいー
    もっとイチャこいてるシーン欲しいです!!

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/27 せんちゃん

    お父さんたら、怪しい投資話にひっかかってしまうのかな?
    末っ子のゆうぞう君はお母さんに見捨てられたと思っているんですね。甘ったれだね。半ばヤケで、「告白」された友達とつきあうなんて・・・。
    個人的には、お父さんと息子たちがすぐ殴り合って、せっかくのおかずが飛ばされたりして無駄になるのが嫌でハラハラしながら見ています。

  • 早海さんと呼ばれる日
    2012/02/27 エリボン

    夕べのあきさんを見ていて健気でかわいくて強い女性だと思った!研二が俺に何かしてやれる事がないか?との問いかけにきっぱりとあなたはあなたの道を歩んで下さい!といったのがすごいかっこよかった!その一言にはいろんな感情が混ざっていたと思うけれど!自分一人で子供を育ててきた強い自信がうかがえた!研二もこれをきっかけに頑張って立ち直ってほしい!自分が駄目な事はよくわかっているみたいなので!

ドラマクチコミランキング

2024/06/06

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/05

もっと見る