サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「ハガネの女」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • ハガネの女
    2011/06/23 カナリア

    ドラマの最後にアスペルガーの特徴は千差万別みたいな
    注釈がありました。
    ともきくんを見て どこが障害?
    という疑問を払拭しましたね。
    問題行動を起こす子達が障害児に見えた。
    それがドラマの狙いなんですね。

  • ハガネの女
    2011/06/18 アレちゃん

    あんな些細なことでもぶつかってくれる先生いたら私の人生も明るかったかな
    うらやましいです
    いいドラマでした ぜひ視聴率関係なくシリーズ化して下さい
    もちろん 歌はケツメイシです
    「仲間」 「こだま」 いい歌詞ですね
    心に残ります

    ただ一つ 毎度 モンスターにおニャん子を使うのはやめてほしいです
    モンスターそのもの出さないドラマを作ってほしいです

  • ハガネの女
    2011/06/17 おりーぶ

    「ともき君は人の痛みをわかる子になれそうだから受け入れた」?裏を返せばアスペルガーの子は人の痛みがわからず、普通学級に受け入れられないということですか?障害を勝手に告知し、子供に多数決を採らせた責任を問うのはまっとうな意見なのに、「ハガネ先生をいじめないで」「私が犯人です」と問題をすり替え、結局服を切り刻んだ子への指導もあいまいなまま。いい加減な脚本に腹が立ちました。

  • ハガネの女
    2011/06/17 森村

    学習発表会で、ともきに助け舟出したのは美月で‥‥今回の衣服切り事件犯人の屈折チビに対しても、最後に効く一言をなげかけてた。「(ハガネがいなくなったら)あんただって困るんでしょ」

    嘘もごまかしもつかないともき君との関わりで、みんなが成長して‥‥一番成長したのは、副担任(斉藤工)だった。

    「旧ハガネ組見参!」がカッコ良くて、出るたびに頼もしかった。

  • ハガネの女
    2011/06/16 辞めなく良かったで終わってる場合かな。

    洋服を切り刻まれるというのはどんな理由があるにせよ、やられた方にしては、子供ならなおのこと大変ショックな事で親が学校に事情を聞きにくるのは当然。あの親は問題をすり替えたかもしれないが、あまりにも犯人の子と目撃者の事ばかりで、やられた子の心情に配慮は皆無。被害者の子は母親と同じで高圧的態度で目撃者に迫っていたが 普通ならとても深く傷付く。これは決してやってはいけない犯罪なのだと子供達に教えるべきだ。

  • ハガネの女
    2011/06/16  アヤ

    終わっちゃいましたね(泣) ヤンクミと 昔トシちゃんがやってた教師役を足して2で割ったようなのがハガネ。女版 金八先生を目指すのもアリだね。でも吉瀬さんもそろそろ子作りに勤しみ一時的に女優は休むかもしれない。数字が悪いかもしれないけど また見たいドラマですよ。

  • ハガネの女
    2011/06/16 稲子

    seson1の生徒役だった女王様キャラの吉田里琴ちゃんや今井君 大橋のぞみちゃん、八木優希ちゃんの顔が久しぶりに観れて良かったね。一年後にでも続編があると良いな。多分深夜枠になると思いますが。ハガネ中学教師になるっていうのも面白い。もちろん1・2の子役は絶対条件だけど

  • ハガネの女
    2011/06/12 松茂サツマイモ

    ハガネのような先生がいればなあと思いながら観ています。周りの先生方も素晴らしい!校長先生や学校の先生方みんなで力を合わせて子供の問題や悩みに取り組んでいるのがすごい!最近では、問題を担任一人が抱え込むケースが多いですよね。親からの相談も「苦情」と考え「モンスターペアレント」扱いする学校が多いのに。
    最近の教師ドラマ(?)の中ではダントツに良いドラマだと思います!視聴率が低いと知りショックですね。

  • ハガネの女
    2011/06/12 結那

    純粋にすごく面白いドラマだなと思ったのに、
    なんでそんな低評価!?かなり驚きました。
    必ず感動するとこがあって、何かを考えさせられるいいドラマだと思います★
    細かい所は気にしないで(ドラマなんだから)ハガネの女を楽しみましょう!

    次で最終回って早い気もするけど、楽しみです!!
    それから、友喜くん可愛い♪♪笑

  • ハガネの女
    2011/06/12 錬金術師

    こんなに面白いのにイマイチ評価が低くて不満。あと一回で終わりだけどあんまり詰め込まないで少したってからスペシャルか続編を希望!

  • ハガネの女
    2011/06/11 ちょっと変

    ハガネ調子良すぎなとこ有る。耳聞こえないこと問いただした時『やっぱり~』とか初めからおかしいと思ってたような言い方してたけど
    他の生徒からの報告聞くまで気がついてなかったじゃん。

  • ハガネの女
    2011/06/10 かやっち

    おもしろいんだけど、物足りない気もする。
    来週最終回で、色々全部収めきれるのかな?
    1つ1つが薄くなりそうで心配。
    (すでに美月ちゃんが「えっ?」って感じで…あれで解決?)

  • ハガネの女
    2011/06/07 ミミ

    シリーズ1から見ています。毎回いろんな問題が起きるな~と思いながら見ていますが、私も前回の子役達のほうが良かったと思います。

  • ハガネの女
    2011/05/31 問題

    こんな子供を放っておくってありえません。なんで怒らないの?精神内科行きだよ、親も終わってるし。ハバネに肩を抱かれてハっとしたみたいなので、学んだのかもしれまsねんが、心の病気を放っておくのは納得できません。何のために真理カウンセラーだっつうの。

  • ハガネの女
    2011/05/29 幻影の覇者

    マイガールで相葉ちゃんの娘役してた子出てますね。…役柄は全く違いますが。

  • ハガネの女
    2011/05/26 森村

    美月の虚言癖は‥‥始末が悪いを超えて、恐すぎ。
    子供は時にとてつもなく悪質で残酷になれる生き物だけど、物には限度があるから‥‥
    視聴してて、胸くそ悪くて仕方なかった。

    美月自身がかなり痛い目に遭わないと、反省なんかしないとぞ思ふ。

  • ハガネの女
    2011/05/18 ちく

    心理カウンセラーを演じてらっしゃる方のことでしょうか?
    この方は6代目片岡愛之助さんとおっしゃる歌舞伎では人気のある役者さんです。最近の活躍としては、海老蔵の例の暴力事件があったとき代役をつとめて話題になりました。39歳の実力派です

  • ハガネの女
    2011/05/16 気になる

    心理カウンセラーの役どころは新しくて結構重要かと思うんですが、この俳優さんはどっから出てきたんですか?見たことないんですけど。斉藤工は善人も悪人もこなす、良い俳優さんですね。恋愛ものやってるのみてみたいな。

  • ハガネの女
    2011/05/13 みみみ

    子供達の心の声を受けとめ真剣に向き合うはがね先生大好きです!
    子供達が押し込めていた感情を思いきり出せている場面では同じように涙が出てしまいます。
    そして考えさせられます。いいドラマだと思います◎

  • ハガネの女
    2011/05/10 すいか

     私も、1の方が子役のレベルも高くてハガネの良さが、伝わって来たと思うな~  でも、ハガネファンとして、見守りたいです。    ケツメイシの仲間。いい歌で、心に響きます。

  • ハガネの女
    2011/05/07 DORAMAfan

    こんな女の先生がいたらいいですね~。ドラマとはいえ生徒がうらやましいです。
    男は男同志というのがあるけど女は女同志、女子生徒が気軽に何でも話せる相談できる女の先生という感じです。こういう先生はいません、私の子供時代にはいなかった
    金八先生の時も思ったけど良い先生に出会う事はその子にとって本当に幸せな事ですね。世の女の先生方このドラマ見てハガネさんの真似してください。

  • ハガネの女
    2011/05/05 westharimao

    このドラマあまり期待しないで見始めたのだが意外と面白い。私の中ではJINといい勝負。

  • ハガネの女
    2011/05/05 mei

    最近続けてシーズン1から見まして、今回シーズン2に。
    子役のレベルが違い過ぎてビックリしてます!みんな棒読み。。
    今三話見始めましたが、演技の質が低すぎてチャンネル換えちゃいました。。
    吉瀬さんは問題ないけど。
    前回の子役が豪華すぎたのかなぁ。
    残念!!!

  • ハガネの女
    2011/05/02 つぼみ

    Season1からの視聴者です。2が始まるのをハガネファンの妹と楽しみにしていたのですが、妹も私も同じ感想、「1の方がよかった」。ちょっとスケールが大きくなりすぎたかなぁ?あと要さんはずすのは最大のミスだと思いました。まあまだ始まったばかりなのでこれからを期待したいです。来週のはハガネの味が出そうな予感。



  • ハガネの女
    2011/05/02 モモ

    毎週、楽しみにしてます。
    見た後、スカッとする。

  • ハガネの女
    2011/05/02 楽しみ♪

    きっと、ハガネ先生は、みんなを愛してガンバってくれる。

  • ハガネの女
    2011/04/29 ふくろう

    うーん。第一話はリアリティがなくて白けてしまった。
    こどもには面白かったようだ。
    第二話はよかった。
    でもドラマから離れ現実に戻ると障害の子を持つ母役が
    みんなあんな人とは限らないわけで。
    実際は二次障害受けている虐待児とか多いと思う。
    その辺でちょっとリアリティなかったような・・・。
    うーん・・・仕方ないか。

  • ハガネの女
    2011/04/29 良かった!

    これから、楽しみ~!!

  • ハガネの女
    2011/04/29 みなちぃ

    ちょっと心配しながら二話も見たけど…前回もですがとても難しい題材を扱いながら結末が!?あんな投票とかおかしすぎるし!あの…パート1は本当に良かったんですか?話題性狙いよりももっと身近な今の小学生の問題をテーマにしてちゃんと納得いく話を作ってほしい。斎藤工さんは前作とは全く別人の役所&役作りはスゴイ!斎藤さんは見たいし子供たちもいい演技してるのに…見る気失せる…

  • ハガネの女
    2011/04/27 気になる娘。

    私も初回は、斎藤工さん目当てで、2時間目を皿の様にして視ていましたが、今回は2シーンのみで、ガッカリ(>_<) でも、しっかりしたキャラ設定の様ですので明日の放映が、楽しみです(^_^)v
    けれど、吉瀬さんにはやはり要潤さんとゴールインして欲しい…別れる理由が、納得出来ない!
    『友情出演』になっているから、出番少ないかな…(;_;)

ドラマクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/16

もっと見る