サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「名前をなくした女神」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 名前をなくした女神
    2011/06/24 桜吹雪

    2度も汚い手を使った逆恨みのリョウは当たり前でもう友達じゃないけど、誤解とはいえ息子を殺そうとした女と再度友達になるあたり、ユウコという女はどうしようもなく鈍感な女だな。ララママは地獄へ落ちろと思ったけど、こんな鈍感女嫌がらせされて当然かも、でもリョウのような友達面していきなり裏切る奴ほど立ちの悪い嫉妬女はいないな・・・。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 地雷

    なんか最後あっけなく終わっちゃいましたね。いくらドラマとはいえ、あんな結末ありえない!
    「ごめん!」で済んだら警察いらないよ! これじゃ、汚れ役に徹した倉科さんに失礼です。 この時期、ある程度の非難も覚悟でスタートした割には、尻すぼみというか、物足らなさを感じました。パート2がありそうな終わり方だったけど、もう少し脚本を練って欲しいです。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 makiba

    やっぱり、羅羅ちゃんパパが一番好きです。終始いいパパだぁ~!丸坊主は最後一瞬だけの為に本当に剃ったんだろうか?カツラ?気になりました。
    なんか、最後はみんな良い人みたいになっちゃったけど海斗君パパだけは悪い人にままでしたね。
    安野家と本宮家がめでたしめでたしで良かった!侑子と健太君は良い子すぎて人間味が無く好きになれませんでした。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 うずまき

    結局、みんな他人の芝生は青く見えるんですよ。他人と比較しすぎて、羨ましくて仕方ない。でも実際はどの家庭も本当はそれ程幸せじゃなくて、何かしら問題があったりする。人生なんて妥協の連続だから、他人と同じものを「もっともっと」と追い求め過ぎると、今自分が手にしている幸せ(かわいい子供や優しい旦那)にも気付けないんじゃないかな。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 そんなもんじあぁない!

    入学辞退を電話で受けたりはしない!ありえん!
    たまたま主人も見てて、チャンネル変えられました。

    何で自分の子の願書破かれて、平気な顔して、りょうと顔を合わせられるの?ありえない!
    入学辞退の電話までされて、卒業式まで、そのまま友の輪にいられるの?
    私なら、すぐにあの友の輪から離れるわ!3月までりょうと話せずに・・ごめんでは許されへんわ!

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 いなかもの

    強引で乱暴な終わり方でしたっぺ。
    んでも ドラマだから仕方ねえべや~
    視聴者は心が広いっぺや~。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/23 MAHIRO

    続編を期待していていいような終わり方でしたね。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 おりょう

    最終回のららママには、唖然・・・
    毎回、楽しく見てたのに、最後あっけないと言うかしょうもなかった。
    あれだけ大騒ぎしてたのに、皆丸く平和に終わるもんですかね、ドラマとしては残念。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 あまのじゃく

    いけない事をしたりょうさんより、何にも悪い事をした杏さんの方が嫌いなんですけど・・・・

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 りかこ

    ママ友だと思っていた人は盗み癖のある人でした。地主の夫をもつ彼女は何不自由ない暮らしをしているのに・・・もう20年前の話です。このドラマを見て忘れかけていた彼女の事を思い出しました。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 森村

    「恐〜〜い」「ひど〜〜い」とおびえながら、倉科カナの悪魔笑顔のかわいさに、一家そろってハマってました。
    (『泣かないと‥』でイジメ役だった杏さんより、恐さも可愛さも上☆)

    雨降って地固まるで「くそ真面目なお前がそんなこと出来る訳ない」と木村佳乃に言い切ってた夫☆。経済力人一倍で、度量も理解もある人だったのね。
    「庶民的」を武器に横取りに邁進してた中島ひろ子の悔し顔も見たかったな—。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 あき

    あれだけのゴタゴタや嫌がらせを「ごめんなさい」の一言で収束??そして笑顔で「うん、いいよ」って??
    けんたパパ、願書に無職って正直に書いたのかな~。それでお受験に合格なんてありえねー!!
    つっこみどころ満載の最終回でしたが、最後まで侑子が好きになれなかった。。。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 りゅうぽんぽんママ1

    最終回、りょうさんの演技に脱帽!!侑子の問いに怒りを抑えながら「何もしてないんじゃない?!」と捨て台詞が思わずコワー!!!
    あの感情は主婦ならみなあるあるです。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 れいママ

    泣きながら謝る りょうの顔が、ナルニアの氷の魔女そっくり
    でそれが怖かった。杏ちゃん夫がつるのじゃあかんわ。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 ザイオン

    集団心理に個が埋没して善悪の判断基準が多数論で裏付けられてしまう。アイヒマンテストの様な展開でした。子供達の卒園で集合体の呪縛が解かれてみるとどこか他人事のように謝ってみたり、受け入れてみたり…良化のようでいて本質は変わらないってのがリアルで納得。そして次の集合体が手ぐすねを引いている…ラスト夏木マリが視聴者に真っ直ぐ自己を見失うなとメッセージを添える演出。お見事!

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 よちち

    やっぱり因果応報です。やったことは自分にかえってきますよ。天につば吐かないことです。私もママ友にかなりひどいいじめを受けましたが、こんなのかわいいもんですよ。田舎はもっと陰湿ですよ・・特に私のように都会から来た人間にはね・・

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 名無しのドン兵

    いくらドラマだからといっても栃木県をバカにしている。あえて田舎っぽさを出したいのか、デコトラを出したり、旦那を丸坊主にして農作業をしてるシーンを撮ったり、お粗末極まりない。
    脚本家、プロデューサーの偏見としか言いようがない。全体的にまとまってきたのに最終回で台無し。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 全部見たよ

    最終回やってくれるなぁ~と驚いたのは、
    りょうに雇われてたバイトちゃんの「合わせる顔ないから辞めます。」と、
    ララちゃんパパの坊主頭!!!
    坊主頭、全部もっていきましたね。。。
    おかげでたいした事なかった最終話が面白くなった!!!
    あれは狙ってのこと???

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 トモ

    周りに当てはまる人がたくさんいて、見方によっては楽しめた。
    現実は、一人で三役くらいされてる方もいます。
    そういう人って、一人で何も出来ないちっぽけな人。
    冷静に観察していれば、本音なんて丸見え。

    ドラマ見て、少しでも正しく!我が子を愛さねば!

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 tutuo

    子供の退院がきっかけで全員が集まりそこで「今までごめんね」「ううん、気にしてないから」ですべて終了。これで今までの流れがぶち壊し。こういうのを「予定調和」というのだが、目の肥えた視聴者はこの類のドラマに飽き飽きしている。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 先週がMAXでした。

    急にバタバタ収束させた感じ。魔がさして願書破ったなら、追い討ちかけるようなニセ電話するかな?始めっから性格悪くて今までのトラブルの元凶がりょうなのかとも思ったけど。杏だけが嫉妬心なく何でも許せる心の広い人って事?ありえん。オノマチ夫もセコいモラハラ夫だったはず、いくら子供可愛さに改心してもそう治るもんじゃない。最初からブレてないのは夏木マリのみ、彼女の言うことは正しく全て心理をついてる。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/22 会長

    PTA会長やってたけど、子供の事よりも自分の事ばっかり考えてる親がたくさんいた★
    こんなの、可愛い方だと思うけどね… 
    いい勉強になったドラマでしたな(^o^)v

  • 名前をなくした女神
    2011/06/21 ゆう

    なんだか極端なドラマですね。
    栃木の訛のつもりなんでしょうけどあんなに訛ってる人滅多にいませんし、いろいろしててあんな風に謝って終わりってありえないですね。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/21 ポン酢

    絶対スペシャルありそうですよねぇ~★☆

  • 名前をなくした女神
    2011/06/21 みいちゃ@SPICE

    いよいよ、本日最終回♪私のヨミあたってるかなぁ…私はこのドラマって、普段意外とあることだと思ってる。あそこまでの態度に出すか出るかは別として〜。ひがむんなら、自分も頑張りゃいいぢゃんって思うけど。さて、お風呂入って、スタンバイするばい。

  • 名前をなくした女神
    2011/06/21 NASA

    このドラマちょー大好きです。
    今日が最終回とかザンネン(泣)
    絶対みのがしません!

  • 名前をなくした女神
    2011/06/20 プリン

    いよいよ明日最終回、周りにはどろどろしすぎて見てて不愉快って人もいるが私的には近年最高の心理ドラマです女優さんたちの目の演技が最高。先週の予告の侑子がりかこに私、何かした?と聞いて何もしてないんじゃないと言う答え、決まったと思いましたボタバラ以来のヒット作 1回目から見てればよかったー!

  • 名前をなくした女神
    2011/06/20 オグ

    さりげなく明日 最終回なんですね。一度も見たことないけど明日は見る予定。ある家族の子供が受験できないらしい。最終回にして最大の悲劇が起こるよ。誰が血を流すのかが見所ですね

  • 名前をなくした女神
    2011/06/19 よりやま

    願書の発送をりかこに任せておいて、

    「いくらだった?」のひとこともない。

    大事な書類だし、最低でも簡易書留で送ると思うのですが...

    控え(領収書)も受け取らないの?

  • 名前をなくした女神
    2011/06/18 二人の母親


    侑子は主人公だけど、かなりママ友の神経を逆なでする事を言っています。

    普通ならこうゆうママ友には『侑子ちゃんいい子だけど、時々地雷踏むよね』
    と陰で言うくらいであんな陰湿な事はしませんよ。

    さすがドラマです。

    だから楽しいんです。最終回本当に楽しみです♪

ドラマクチコミランキング

2024/06/21

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/17

もっと見る