サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「鈴木先生」のクチコミ(口コミ)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 鈴木先生
    2011/06/24 りせ

    次回も楽しみだけど蘇美のことスペシャルファクターって上げといて落ちなしかよ、放ったらかしはないと思う。まさか霊能者だからで終わらすつもりじゃないよね。ちゃんと普通の子として深く見つめてほしい。
    大切なことはてんてんてんでは批判を恐れずにネタばらししてくれて感謝してるのに意味不明だけじゃないひどい批判受けてた。鈴木先生ならそんな人たちにも解る理屈で説明してくれるって期待してるのにがっかりだよ。

  • 鈴木先生
    2011/06/24 バースデー

    スペシャルドラマでも、映画化でもなんでもいい。
    終わるのは嫌だ。
    最終回目前に、心に穴が開いた気分。
    欲を言えば、セカンドシーズン待ってます。

  • 鈴木先生
    2011/06/23 ピコ

    近年放送のドラマの中では断トツの内容です。キャストの演技は勿論の事、演出・音楽・映像・展開すべてが素晴らしい!
    低視聴率が言われていますが、視てない人は一度視るべし!あとで後悔しない様に。
    間違いなくハマりますよ!!

  • 鈴木先生
    2011/06/21 さと

    足子先生こわい~!裏でしっかり手をまわしてあの生徒とタッグを組んでたなんて!マイクを奪って足子先生が指示したりするのかな?来週どうなるのか?早く見たいです。

  • 鈴木先生
    2011/06/21 初美

    友人に面白いからと勧められ、昨晩初めて観ました。
    ヒステリーおこして泣き叫ぶ女子生徒に、あ~中学生女子ってこんな感じとか
    突き放したように正論かます男子に大笑いしと、面白かった!
    暗くもなくギャグに走るわけでもない学園ドラマ、もっと早くみてればよかった。

  • 鈴木先生
    2011/06/20 足子垂子

    面白い。面白すぎる。一話一話ダレることなく、ここまで来た。
    とにかく構成に全く無駄がない。精密機械のように進んでいく。
    本日の裁判における生徒それぞれの発言も納得。まるで違和感がない。
    久しぶりに胸に迫るドラマを拝見することができ感謝の気持ちでいっぱいだ。
    来週が楽しみ。続編を望む。

  • 鈴木先生
    2011/06/20 しみちゃん

    夏休みに入ってから気をつけろと言いながら鈴木自身が問題を起こしてはいかんだろう。それにしても面白すぎ。足子先生がしめしめと笑ってる姿が目に浮かびますね。鈴木裁判でA組の生徒になんていわれるんだろう?不潔だとかやめろとかかなどうたいしょするんだろ。

  • 鈴木先生
    2011/06/18 hisapi

    HPの予告でみましたが、鈴木先生が麻美さんに♪ 幸せそうなお二人(*^^*)それとは裏腹に、またさらにさらに波乱の予感☆ 見逃せません!! 

  • 鈴木先生
    2011/06/17 きよし

    富田靖子は背中で演技をさせたら天才的な女優さんです。先日「さびしんぼう」を見直し実感しました。
    大河では春日局やるんでしたっけ?さぞかしこわ~いキャラで登場するんでしょうね。

  • 鈴木先生
    2011/06/17 ゴン

    自分もまじめ組とか言われたことあるから、あの気持はわかる
    悟りは開けなかったが
    先生はめだつ子ばかりかまってるって思ってた

    鈴木先生「だから言ったじゃないの」と足子先生に言われそう
    最後の勝ちほこった顔が怖い

  • 鈴木先生
    2011/06/17 ループタイ

    恋愛的鈴木メソッドは大失敗だねぇ。てか二人はいつの間にやってたの?来週も目が離せんな。未婚教師の中絶はマズいぜ、どうする鈴木先生!

  • 鈴木先生
    2011/06/15 モニ子

    これは、近年のドラマの限界を超えたドラマ。まれにみる素晴らしいドラマ誕生です。
    何の問題も起こさない生徒の心の磨耗の上に今の教育が成り立っているということ。
    不良やいじめられっ子ばかりが主役のドラマに麻痺していたので、心底はっとさせられる連続だ。
    心の機微を描いています。

  • 鈴木先生
    2011/06/14 まあ

    富田靖子さんは壊れる役柄がハマるハマる。上手いってことだけどね。ラストのにっこり微笑み顔に悪魔のツノが確かに見えたぞ…

  • 鈴木先生
    2011/06/14 カップ

    足子先生の崩壊っぷりがおもしろい。
    最後のシーンの微笑みは恐ろしかった。
    鈴木先生を慕う生徒の暴走もハラハラ。
    次回の展開が読めなくて待ちきれない。

  • 鈴木先生
    2011/06/12 きつねのゴン

    「透き通った諦めの境地」鈴木先生が「鈴木先生」となる原点のお話でした。2回の「左手のお話」と同様に子どもが成長する時、むきあわなくてはならない自分の背負っている生き方・倫理観と現実との対応をごまかさず、誠実に対処しようとすればする子ほど起きる「心の葛藤」ですね。このドラマは、その向こうにいる「ひかりはじめる子ども」の存在を鈴木先生自身が、生と死のはざまに立った存在として認識しています。

  • 鈴木先生
    2011/06/10 通行人

    個人的には好きだが好き嫌い別れそう。それにしても学生さんの演技上手ですね。

  • 鈴木先生
    2011/06/10 早苗

    鈴木先生の名前は 確か 章ですよ。 もしかしたら先生が名前と思い込んでる方もいるかも

  • 鈴木先生
    2011/06/10 ドラマ

    ドラマのキャッチコピーは「誰も正解を教えてくれない、それが学校だ。」オープニング曲はROCK'A'TRENCH「光射す方へ」です。このドラマにピッタリですね!

  • 鈴木先生
    2011/06/10 うめこ


    みんな 普通で ヒーローなんていなくて
    目立たない 生徒の 悲しみに 目を向けた 今回も
    とても 感動しました

  • 鈴木先生
    2011/06/10 miharu

    オープニングのメガネリレーがたまらなく良い。
    曲も気分が上がるいい曲ですね。
    知らないアーティストさんでしたが注目です。
    音だけで聴いてみようと思います。

  • 鈴木先生
    2011/06/09 もこ

    毎週楽しみに観ています。
    長谷川さんも生徒達も演技上手ですね☆
    ネームバリューでなはない考えられたキャスティングもとっても好感度高いです。
    思春期のお子様を持つ親はこれを観ると複雑な心境かもしれませんが、
    案外リアルに描かれていると思います。
    主題歌も良いし、
    終わってしまうのがさみしい。。。
    是非シリーズ化して欲しいです。

  • 鈴木先生
    2011/06/09 行?

    鈴木先生って名前は何というんでしょうか?

  • 鈴木先生
    2011/06/09 ひでか

    鈴木先生素敵です。長谷川さん演技うまい、引き込まれます。

  • 鈴木先生
    2011/06/08 らぷてぃ

    鈴木先生にすっかりハマってます
    原作を読んだら,台詞、演出がドラマにとてもよくいかされついて、
    原作も素晴らしい!この雰囲気を一番いい形で作ってくれたドラマも
    素晴らしい!と、感激です‼
    私のところは2週間遅れの放送ですが、これを放送してくれる地方局にも
    感謝です‼

  • 鈴木先生
    2011/06/07 麻美

    鈴木先生はいつから鈴木先生だったの?という麻美の質問。私もしてみたい質問でした。あんな過去があったなんて。今週もてっきり先週の続きでかわべさん竹地君問題だと思っていたのでびっくりしました。公式も普通の生徒の心の闇もやっぱり他の学園ドラマにはない所をぐさっとついてきますね。どんどん面白くなるドラマです。

  • 鈴木先生
    2011/06/07 ゆっき

    今回も鈴木先生の言葉に感動したな~。入口はなんであっても、その先が大切だってこと。学習率の公式もよかった。折に触れ今日の学びを思い出します!!

  • 鈴木先生
    2011/06/06 たろべえ

    「不良だけど本当はいいヤツ」という学園ドラマの主流の影には、名も無い生徒たちがたくさんいた。先生に見てもらいたい、だけどそれが言えない生徒たちが・・
    そこにスポットを当てた今回、それが今の鈴木先生の原点だった。
    丁寧な脚本ありがとう。シリーズ化を切に望みます。

  • 鈴木先生
    2011/06/06 ひろき

    さーて今夜の鈴木先生は~?えっ麻美さんと…どうなるのっ!

  • 鈴木先生
    2011/06/06 ももみィ

    この番組、いいです。さすがに1話の中二と小4のエッチの話は、先生のおっしゃる事はわかるけど、中学生と大学生の親としては、納得とまでいきませんでした。が、それ以降は、子どもと一緒に見ています。2話の『14歳優等生の反乱…』は、子どもはそれぞれ違うその家のしつけ、考え方を背負って学校に行っているんだという事を、深く感じました。前回凄い事になっちゃったですが、これからも楽しみです。

  • 鈴木先生
    2011/06/05 しみちゃん

    ネットで見ているのですが、かなり過激ですね。月曜の10時台にしては。性交渉の低年齢化は問題になっています。普通あまり触れない問題に正面からぶち当たって本当に凄いと思います。漫画って馬鹿にできないです。

ドラマクチコミランキング

2024/06/21

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/17

もっと見る