「あんぱん」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)
-
あんぱん
2025/07/21 編集長が辛口追い出しをするのは今日の分だけで良かった、2発も要らなかった
編集長がのぶの才能を見込んでいずれは俺より上に、とか思っているなら別だけどそんな期待も関係性もないなら「うちとしては残念だけど頑張ってこいや」で終わる縁じゃないのか
送別会に琴子しかいないのも変よな、今後薪の取材はのぶを通すことになるかも知れんのだし薪の実家は高知市の有力者なんでしょう?
なぜ裏切り者みたいな扱いを受けるのか -
あんぱん
2025/07/21 妖怪三姉妹新聞社時代の話、おかしなことばかりの脚本ですね。史実に沿って書くのは嫌なのかな?なんか、三姉妹で共謀して若松の家を売り飛ばして、東京でぱあっとやろうぜみたいな流れになってきた。のぶにハンドバッグあげても、質屋にいれちゃいそうだ。ヤムおじさんに母と祖母をまかせて、3人旅立つのか?
-
あんぱん
2025/07/21 夜半退勤したら歩いてでも戻ればいいのに前作夫役は役どころが冴えなくて、照明のあて方も構図も主人公に比べ適当、完全に主人公の陰の支え役、セリフも少なめだった。才能溢れるやなせたかしさんがいてこそスポットライトがあたる妻役ではないのか。のぶばかりうまく活躍し、嵩がずっと冴えないままだなんて!脚本か演出か分からないが、特に八木との再会時の棒立ち演技は納得いかなかった。朝の実家への突撃告白失敗も演じる北村匠海が気の毒になる。
-
あんぱん
2025/07/21 蘭子まで若松家の家にメイコと住むとはのぶへの承諾無しの蘭子移住報告。恐るべし朝田家の常識。のぶにまず承諾得てから、若松家のご両親へお伺いを立て許可を得るというのが筋を通す方法ではないのか。私が若松家の立場ならそう思う。息子が遺した家なのだから。あと石屋の収入が途絶えたのだから、私がのぶなら妹は実家に戻し、許可貰えたらあの立派な一軒家を人に貸して家賃を仕送りに回すかもしれない。メイコは御免与から仕事に通ったらいい。
-
あんぱん
2025/07/21 人材育てるのには時間も熱意も経費も必要壮行会での送り出し側がたった一人とは。編集長はお金出さないの?
雇って貰った恩返しもせず急に退職し迷惑かける申し訳なさがあるらしいのに、実に不思議な事を言う。恐縮していたら「(東京に)先に行って待ちゆうきね」なんて嵩に言うだろうか。色々不満のある職場ならこういう声かけも理解できるが、四人しかいない小世帯部署で二人分も穴が空いたら大迷惑だ。のぶの申し訳無い気持ちは口だけかと思った。 -
あんぱん
2025/07/21 嵩嵩のへたれぶりは、ドラマでの創作としても、呆れるしかない。夜に琴子から急き立てられた嵩が急に立ち上がって出ていったから、てっきりその足でのぶの家に行くのかと思ったが、翌朝行くのだったら急ぐ意味はなかった。嵩は御免与から通勤していて、ハンドバックを取ってくる必要があったから?高知市内に引っ越したという描写はなかったように思う。駅でのぶが乗る列車の時刻も調べなかったのか?
-
あんぱん
2025/07/21 東京行くの早っもっと東海林や岩清水と話し合うシーンがあったら良かったのにと思う。最初は東京には行かないと言ってたのに、一晩で気が変わって、さっさと行っちゃったって感じ。イマイチのぶの性格が掴めなくて違和感を感じる。
-
あんぱん
2025/07/21 琴子さんたけは筋通ってるあれぇ?!先週は、編集長は暢のことを思って東京に送り出すつもりで、「記者にむいちょらん」と言ったんじゃなかったの?
今日は本気で嫌み言ってたよね。
暢もさー、一時は高知新報に恩返しするとか言ってたのに、急に子供らぁを救うとか
言い出して、わけわからん。 -
あんぱん
2025/07/21 バカバカー暢、高知新報で頑張る!って言ってたのに。ちょっと編集長に言われたからって、考え変えすぎ。
嵩ー!なにやってるんや! -
あんぱん
2025/07/21 やなせたかしさん自分が知ってるのは「やなせたかしさん」であって、妻のことは知らない。やなせたかしさんの人となり、作品、詩の世界が好きで尊敬してる。私生活は知らない。
このドラマ、のぶを主役に立てるためとは言え、ここまで嵩をダメダメ人間に描く必要あるかな?
絵だけでなく文才もアイデアもずば抜けた人だったのに、懐も深い人だったと思うのに、情けないシーンばっかりで、やなせたかしさんファンとしてはイライラする。 -
あんぱん
2025/07/21 丸刈太お~~っと最期にアノ赤いハンドバックの登場だッ!でもでもやっぱ渡せないンだよナァ~~wwまぁ最期の砦でココを乗り越えられればって処だけど…なっかなか成就出来ないのが本作らしーんだね…こーもモドカしいとチョッとイラついて来るかなwwでもノブの引き継ぎにタカシの尻叩きとサザエさんヘアーのコトコ大活躍にキュンです♡
-
あんぱん
2025/07/21 のぶから嵩への気持ちの距離感電話や手紙貰っても素っ気なく、幼馴染なのに結婚決まっても知らせる気もなかったよそよそしさがあった一方、出征見送りの人達の面前で「生きて必ずもんてこい」と登美子につられて叫んだ。入社試験選考時は帰宅していたのに嵩の過去受賞作品を探し出して、夜遅く会社に戻り選考委員に提示。のぶの嵩に対する距離感が分からない。でも自分の方が常に上で、基本嵩の面倒みてあげる立場だと思っているのは分かる。
-
あんぱん
2025/07/20 黒井やうさ子の近況とか思ったりしないのかな
「愛国の鑑」問題と結び付いてるから思い出したくないのか?
でも高知県内にいるんでしょ?気にもならないの? -
あんぱん
2025/07/20 次週タイトル「あなたの二倍あなたを好き」あなたって誰?嵩とのぶどちらにしても全然ピンとこない。のぶに恋心はない。つまり恋心ゼロだ。以前にイラスト入りの手紙何通も受け取っておきながら一度も返事を書かなかった。幼馴染なのに冷たいと感じていた。恋心向けられているのを薄々察知し変に期待させてはいけない、特別な好意持てぬゆえの返事放置かと。
好きな嵩が一人憧れの東京に進学してしまい、実は内心寂しくて拗ねていたとでも言うのだろうか。 -
あんぱん
2025/07/20 たら数年ぶりに寿司屋に行った。たらの炙りというのを握ってもらった。板さんが、「ほい、たらね」と言って渡してくれた。意外な人が朝ドラ見てるんだなと思いました。
-
あんぱん
2025/07/19 蘭子、のぶ、釜じい。蘭子役の河合優実さんの存在感が、すごいと思います。台詞が、無くてもそこにいるだけでオーラが、あります。素敵です。のぶちゃんは、元気でいいけど細かな演技が、イマイチかなぁ~釜じい亡くなってしまった。寂しくなってしまった。今回の役は、優しいおじいさまだった…「花子とアン」の石炭王、嘉納伝助も好きだった!
-
あんぱん
2025/07/19 また死者が、戦争を挟んでいるのでやむを得ないが、このドラマ良く人が死にますね。
しかし、そこにあまり時間をかけないのがいいところ。辛い場面はあまり長く見たくないので。これで当面そういう場面はないかな。 -
あんぱん
2025/07/19 始まったか認知症土スタで原菜乃華さんを見ました
ほっぺふっくらでいつも井頭愛海さんに似てるなと思ってましたが
今日は松村沙友理さんに見える瞬間が何度かありました
最近CMとかでも女優さんの顔がなかなか分からない -
あんぱん
2025/07/19 覇気のなさ私の夫も、覇気のなさでは一級品です。どこに出しても見劣りする風貌と態度。うだつの上がらなさの結晶。たかしのような特技もない。ただ、一年に1回くらい、「うちのごはんは一番おいしい」と言う。たかしも、漫画家成功しなくていいし、いつまでも覇気のない人でいてほしい。
-
あんぱん
2025/07/19 代議士戸田恵子さん役は、アンパンマンの鉄火のマキちゃんがモデルだそう。
男勝りで短気な性格、正義感が強く困っている人を助けずにはいられない。
一時期ドキンちゃん(のぶ)が弟子入りする設定なんだって。 -
あんぱん
2025/07/19 ステ2釜じいのよさこい節のくだり。
投げたわ。
映画で見た「最後の夏休み」の郡上おどりのシーンみたいだったわ。 -
あんぱん
2025/07/19 ステ2やむおんちゃん、確かに年齢不詳よね。第一次大戦に義勇兵で行ってるのに、それから30年以上立つ割にはつやつやだわ。まあ、これもどなたかおっしゃったように、妖精みたいだものね。
それにしても、「あおぞらビール」なんで投稿欄が無いのかしら? -
あんぱん
2025/07/19 ヤムさんは妖精今日たまたまTVで、あまりのオシャレさに思わず魅入った銘仙の着物。
のぶなどが着用してるのは銘仙だそう。どうりで、モダンでお洒落であまりに現代的なので本当に当時の物?と思ってたら。大正から昭和初期くらいの着物で、ホンモノだった。のぶのパッチリお目めのお顔に実に似合ってる、素晴らしい〜 -
あんぱん
2025/07/19 ん?ヤムって何歳? 銀座のパン屋にいて、カナダに行って戦争行って、その時点で20歳超えてるとして、今もう50歳以上? 波平くらい?
-
あんぱん
2025/07/19 上京編集長の真意はわからないが、暢が東京に行くと決心するまでの葛藤がもっとあればよかったな。あっさりしてた。編集長にいわれたことを深く考えて悩むとか崇に相談するとか、編集長にくいついて二人で話し合うとか、身内が亡くなる深い悲しみや生活の立て直しへの不安とか...、あれば、よかったな。
-
あんぱん
2025/07/19 千代子さん達どのように暮らしているのか嵩はいい人だと思う。好きか嫌いか問われれば好きだ。覇気が無くても人の良さがあるから単に表現力が無いだけと思える。しかし納得いかないのは高知在住なのに千代子さんやおしんちゃんに会いに行かない事。仕送りするなど二人の暮らし向きを気にかけている様子は皆無。寛伯父さんや千尋を回想するとか墓参りとかそんなシーンもない。あれ程お世話になったのに恩義を忘れてはいないか。頭の中のぶに夢中過ぎる。
-
あんぱん
2025/07/19 丸刈太モデルになった小松暢さんの経歴で高知の出版社を辞めて代議士の秘書になる為に上京となってましたが、この時点でやなせさんと出版社の同僚になってたんですナ♡今週からは実際に基づいてましたので、来週サブタイトルの「あなたの二倍あなたを好き」から再来週にかけてやぁ~~っとやなせさん夫婦の物語になっていきそーですネww
-
あんぱん
2025/07/19 嫌われ暢さんが逆転するアイデア募集★★★次週「あなたの二倍あなたが好き」〝あなた〞だから暢のセリフ?…また私の頭がたまるか~はげたか~頭からカツラ落ちました。嵩の立場まるつぶれ!〝好き〞って意味が?です。女心が?の私?なんだか面白くないセリフ!二倍なんてみみっちい!せめて百分の百倍に…ゲゲ?あなたの一倍あなたが好き?シーソー止まっちゃうね!ほいたらおしまいね★啓発セミナーみたいなセリフでなく、粋で洒落たセリフを誰か暢さんに与えて下さい♡
-
あんぱん
2025/07/18 第80回ヤムさんが戻ってきてすごくうれしい。
暢の朝顔柄の浴衣すてきだった。
編集長は暢を東京に行かせるためにああ言ったのかな。 -
あんぱん
2025/07/18 東海林編集長のぶが記者に向いていないという東海林の発言が、東京で代議士の秘書になるように背中を押すための演技だということまではわかる。しかし心から良かれと思ってそうしているのかは疑問だ。薪鉄子の電話に出た東海林が、謝罪の必要がないとわかった後も深刻な顔をしていたのは、鉄子によるのぶの引き抜き要求を断った場合の会社への影響を忖度したのだろう。東海林は豪放磊落、ひとかどの人物と思っていたが、見損なったようだ。
PCからの投稿方法
- ・下にある投稿フォームに記入して、[投稿する]ボタンを押して下さい。
※コメントを投稿する前に、こちらのご注意にご承諾いただけませんとコメントを投稿することはできません。
投稿確認
- ・多重投稿を防ぐため、弊社によって承認されたコメントのみ掲載され、票が加算されます。
- ・本サービスは、テレビ番組に関する意見や感想を一方通行的に投稿するコーナーです。コミュニケーションボードではありません。
- ・テレビ番組に関係のないコメントや、投稿されたコメントへの批判的な意見などは掲載されない場合がございます。
- ・テレビ番組の内容、あらすじ等を不当に開示する内容、第三者の権利を侵害する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する発言、番組や出演者への批判的な意見その他弊社が不適切と判断した場合は、投稿されたコメントが掲載されない場合がございます。
- ・お客様が書き込まれたコメント内容に誤字・脱字があった場合も、そのまま公開させて頂きます。
- ・承認されたコメントが掲載されるシステムとなるため、コメント投稿から掲載されるまでにしばらく時間がかかります。
- ・弊社の判断でコメントが削除された場合は、ランキングの得票数も減算致します。
- ・その他、不適切と思われる内容の投稿、日本語以外の投稿につきましては、非公開とする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ・サービスに関するご意見につきましては、ランキングへの投稿ではなくGガイド.テレビ王国ご意見フォームへお寄せください。
番組のクチコミ投稿について