サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「連続テレビ小説「エール」」のクチコミ(口コミ)(21ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 鉄男と音丸に驚きです

    流しで大量の小銭を稼ぎだした久志だけど2回とも伴奏は鉄男のギター1本のみで、まさか「船頭可愛いや」ばっかり唄ってるはずもないから流行歌のレパートリーが豊富ってこと。稼ぎ時の屋台を閉めて流しに付き合う鉄男の方が、いつの間にか傲岸不遜になってた裸の王様・久志よりよっぽど好感度高い。下駄やの娘の音丸が芸者になっても踊り三味線もできない素人娘に何の芸があるのかな。下駄やは廃業したのかな。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 久志の特殊能力は消えたのか

    スピンオフの久志母恋物語は「裕一と出会う前」とはっきり言ってましたから第1週での五年生進級前年のことですね。
    浩二をこじらせた三郎マサ夫婦の子育て描写、二俣での権堂家と音との「運命の出会い」もしっかりと見させていただきます。
    運動会での観客嘲笑と掌返し、運動会に参加しない久志が喉に刺さった小骨状態で引きずっています。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 副音声

    土曜日の放送は流していませんでしたが月曜から金曜までは全話視覚障がい者向けに音声での解説を流していました。録画が残っていたら確認してみてください。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 予告編

    志村さん、収録まだまだあったんだ!梅ちゃんモテモテ?再開はいつかな〜楽しみ♪
    どうか話数カットになりませんように。。。
    前作の流れでそのまま朝ドラ視聴を辞めてしまっていた同居してない家族が、プリンスとスターの対決回をたまたま見てハマってしまい 笑。タイミングよく初回から見られるの喜んでる、良かったぁ。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 JPG&R☆「裕一」より周辺人物に関心

    朝ドラ史上初~ファーストランニング途中での収録中断に伴う、初回からの再放送~。オンエアー済の話数総てのリピートはダラダラ過ぎだと想うので、編集技量に長けた日本放送協会ドラマ班~途中から、ダイジェストでコンパクトに纏める様な気がする。中断の前後で、如何なる変化が在るか注視するが、何れにせよ『山田耕筰先生』が~志村けんさんから沢田研二さん~シフトにも大いなる関心を抱く。「裕一」より、周辺人物に興味

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/28 私の予想

    「6月29日からは出演者による解説放送付きで第1回から再放送」と発表されてるので、「紅白歌合戦」のサブチャンネルや「コンフィデンスマンJP」のような自由なしゃべりになるんじゃないかな。視覚障がいの方向けなら既に毎回流してますよ。

    放送回数減は避けられないと思うから後半の脚本は練り直さないと…。と思ってたら弟子入りエピの予告を流しちゃった。戦中戦後を端緒ることにならなきゃ良いけどなあ。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 丸刈太

    先が観たくて溜りませんが…ん〜そーですね、ココらで最初からの再発見も今後の面白さに繋がりますね、きっと!それにしても朝ドラ次作『おちょやん』も収録開始数日で中止になってやっと再開したらしいですね。大好きな杉咲花さん主演、溝口健二&小津安二郎監督作品の常連の名脇役・浪花千栄子さんがモデル…コレも楽しみやな。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 新しい発見あるかな

    つぎからは1話から再放送ですけど、何度見ても面白いエールなので
    また何か発見がありそうで楽しみです。ほかの方たちから教えてもらったことなども
    いろいろありますしね。それと予告も気になるシーンだらけ。志村けんさんがまた登場されるのが楽しみで楽しみで!!!

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 超音速monster

    副音声の意味は視聴者の疑問に答えるというようなものではありません。前述の通り目の不自由な方が理解しやすいように動作や状況を説明するのがメインです。だから➕アルファでほんの少し何かがあるくらいです。何故かというとあんまり永くしゃべったら台詞が聞き取れません。それでは何のためにつけるのか?クリスチャンをやめた理由なんて自分で想像すべきこと。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 野暮 ですか?

    疑問にお答えします!
    ヤスタカさんも音もクリスチャンのままですよ。
    幽霊はギャグです。
    学校に忍び込めるのは朝ドラだからです。
    裕一が寝ていたのは自分の家です。バンブー夫妻がお医者様を呼んでくれただけです。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 JPG&R☆古関先生十八番はマーチだな

    朝ドラの収録も様変わりと推量~役者陣・制作陣は無論、脚本家も演出手法も手探り状態だろうが、是非とも、来月下旬までには放送再開願う。紅白やレコード大賞も如何なる事やら、プロ野球もJリーグも何とかスタート。MLBも大幅にゲーム数減じて来月スタート。楽曲って、作詞・作曲・編曲・歌い手は元より、時代の波に乗れるか否かにも大いに影響される。スマッシュヒット数多の古関先生だが、十八番はマーチなのだろう

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 丸刈太

    昨日あさイチ・古川さんは最初緊張されてた様子から山崎さんや関係者方々、地元の大好物などのV登場で次第に解れて満面の笑みが素敵でしたわ。古川さんが、また御手洗初登場(第4週)をお楽しみ下さいと仰ってたので1ヶ月ぐらいは再放送で我慢か…でも収録再開が出来たのは嬉しい限りです。おっ予告あるの?繋がってないにしても部分はあるんですね…梅と弟子?梅と久志?戦争の影!楽しみで仕方ないデス!!

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 中高年

    久志と御手洗ミュージックティチャーの船頭かわいやが素敵過ぎて、朝から頭から離れません。うたコンで是非お二人で歌っていただきたい 切望します

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 副音声に希望することは

    おさらい土曜日が本編の映像に表示や解説を付け加えるように、副音声はたくさん届いているだろう視聴者からの質問に答えを告げるものであってほしい。なぜ安隆や音はクリスチャンでなくなったのか。なぜ裕一も音も久志も早朝深夜夕方に学校に忍び込めるのか。コーヒー飲み過ぎて腹痛を起こした裕一は一晩中バンブーで過ごして朝帰りしたのか。再放送することで忘れていた疑問点が噴出しそう。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/27 17歳!?

    オーディションに出た人みんな紅白に出てほしい

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 超音速monster4

    おもしろの人、駅員岡島役の徳永ゆうきさんは第56回日本レコード大賞新人賞を受賞していますが、三味線を弾きながら歌った水川役の彩青(りゅうせい)さんも第61回日本レコード大賞新人賞を受賞してるんですね。以前は民謡をやっていたようですが、現在は演歌歌手みたいです。まだ17才というのは驚きました。😲🎼今週もとても楽しかったです。😁

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 超音速monster3

    寅田役の坪根悠仁さんって、2018年のジュノンスーパーボーイコンテストでフォトジェニック賞と明色美顔ボーイ賞を受賞したんですね。2005年には鉄男役の中村さんがグランプリなんですね。73才林役の宮路オサムさんはコミックバンドの殿さまキングスのなみだの操で250万枚の大ヒットですからね。おもしろいオーディションでした。🎶

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 みんなにエールを送りたい(^^♪

    今日はプリンス久志もスター御手洗も、それに廿日市さんまで、みんなみんなかっこよかった!
    スターが豊橋に帰っちゃうのはさみしいけど、きっとまた出てくださいね。待ってます。
    久志の鼻ティッシュに結婚式スタイルに笑わせてもらって、プリンス&スターのデュオに魅せられて。
    最後は裕一も音の夢を応援して、かっこよかったよ。この夫婦大好き!

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 超音速monster2

    最後に登場した弟子入り志願の田ノ上五郎って、キングオブコント優勝のハナコの岡部大さん?今後どんな風にからむのかな?そういえば来週は第一話から再放送ですね。出演者達の副音声解説もあるんですね。一週ごとに久志➡吟➡藤堂と行くみたい。もともと目の不自由な方への状況説明らしいですが、➕アルファもあるとかなんとか。土曜日のふりかえりはカットして、来週の土曜は第六話を放送らしい。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 超音速monster1

    久志が合格するかと思っていたので意外な結果でした。😣選ばれた以上輝かなきゃというスターからプリンスへのエールも、必ずデビューするからと約束し、握手する二人も、お金がなくなったスターのために夜の街で稼ぐプリンスの姿もよかった。😃いずれレッスンを再開したいと言う音への裕一のエールも素晴らしい。今日の廿日市はちょっと格好よかった。😆

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 作詞家にも敬意を

    「船頭可愛いや」の作詞家さん(名前忘れた)は「紺碧の空、いいよね~」って言って木枯じゃなく裕一に作曲を願ったんだよね。で(ドラマ内では)双浦環の歌唱力で売れた。応援歌とは全く違う恋の唄をなんで裕一に頼んだのか理解不能。けど低め安定の売れない作曲家はろくな推敲もなしにちゃっちゃと一晩で書き上げる。「紺碧の空」以外の曲の歌詞を全くクローズアップしないのは大人の事情でもあるのかしらん。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 JPG&R☆廿日市孤軍奮闘

    如何も頂けない~煮ても焼いても食えぬコロンブスレコード経営陣に、孤軍奮闘、是々非々を貫く~音楽ディレクター『廿日市 誉』、長い物には巻かれろ的体質有す彼<廿日市>も、明かに歌唱力劣る『寅田熊次郎』を選抜した経営陣に吠えた、体たらく経営陣も保険として『佐藤久志』を研究生として残す事に同意。後は、「裕一」と「鉄男」が曲と詩でフォローアップするしかない。それにしても、鳴かず飛ばずの「裕一」に苛つく

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 JPG&R☆旧態依然経営体質コロンブス

    「酒は涙か溜息か」等のヒット曲実績有し、旧態依然とした経営体質のコロンブスレコードを見限り、テイコクレコードに移籍した『木枯正人』。新聞全面広告を全国版で打ち、新人発掘オーディションを履行したコロンブスレコードだが、卓越した才能有す民謡歌手「水川」を、稀有な才「木枯」に続いてテイコクにスチールされた。看板倒れ必至「熊次郎」~研究生として「久志」救済の「廿日市」~ヒットが続かぬ「裕一」

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 ありがとうスター御手洗

    今日もきっちりまとめてくれました!
    久志がデビューまでまだ道のりがあることにびっくりですが、裕一も売れるまで長ったからそれも納得できます。そんなとんとん拍子にはいかないのが人生。
    カバン持ちでも受け入れる久志も成長しました。背中を押してくれたスター御手洗にも感謝。まだ出番があるそうなので、待っています!

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/26 丸刈太

    廿日市!研究生の口添え+熊脅し、カッコ良かったッス!!坪根さんが熊次郎を憎たらしく演じられて一層久志&清太郎の友情にウルウルしちゃいましたわ。冒頭倒叙の久志鼻血出しも効いて2人のデュエットが爽やかな余韻を残しました。それにしても久志はココから逃げなくなるんでしょうか?だとしたら相当長いフリ…見事です。あさイチ、真面目な古川さん素敵ですね♡あとでゆっくり録画観ます。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/25 久志をねじ込むに1票

    久志も御手洗も本格的に声楽を学んだことを捨てて流行歌を歌ったわけだけど「丘を越えて♪」の爽やかで伸び伸びとした久志の方が良かった。御手洗の「船頭可愛いや♪」は恋の唄(と思うけど)なのに朗々と歌い上げてて浪曲みたいだった。個人的には水川が上手いと思ったし三味線の弾き語りって特技もある。ただコロンブスの経営状態を救うのは虎太郎かな。裕一と藤丸がなぜ審査員席に入れるのか謎が残る。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/25 丸刈太

    熊次郎は少し下手だからこそ「御曹司」が活きて来るんですねぇ~なるほど!それと、自信満々に誇張してる清太郎&久志…2人共に内面ナイーブでビクビクして新聞発表が見れないんでしょうね、とても補間し易いですわ。浅はかなネタバレ作文は書く方も書く方、読む方も読む方って感じで歪んだ愉しみって感じ…ま、イイんじゃない。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/25 歌を大事にする今作

    サントラが早くほしい

    「船頭可愛いや」4バージョン入れてほしい

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/25 裕一という人間

    裕一は久志しか頭の中にないだけだと思います。裕一だから(笑)
    スター御手洗との再会に喜んでいたし、彼のために八丁味噌を了承しています。音と二人で、久志と御手洗がしっかりがんばれるよう応援しようと言っていました。その通りにしているだけです。
    スター御手洗が裕一の「船頭可愛いや」を歌い始めた時、子供のように喜んでいましたね。それが裕一です。彼が合格したらそれはそれで喜ぶんだと思います。

  • 連続テレビ小説「エール」
    2020/06/25 オーディション!楽しかった

    決戦だったので今日のオーディションで決定かな?それにしても立派なオーディションでしたね。全員一番は歌えてましたね。駅員さんだけ二番まで?すごい。三味線さんは民謡の方かな?素晴らしかったです。そしてスターとプリンスが画面に映えること。スター発掘というなら久志と御手洗一騎討ちでしょうが、会議後の廿日市発言が心配です。

ドラマクチコミランキング

2024/06/08

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/08

もっと見る