サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「大河ドラマ「麒麟がくる」」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/24 JPG&R☆軽いのはフットワーク「帰蝶」

    聡明で透き通るような美貌を有し、実父「道三」の野望を封じ、発展途上の夫「信長」をフォローアップする「帰蝶」。彼女<帰蝶>が軽いのはフットワークの良さ~その存在感を大地に根を張って居る超大木の如く。彼女<帰蝶>の心の内に、未だ「光秀」が存在するのは明白だが、美濃と尾張の【明日に架ける橋】の役割を熟知して居る「帰蝶」が、夫「信長」救済の為に「光秀」への想いは封印~「道三」動向探る健気さに美貌が映える

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/23 Tom

    やっぱりどうも帰蝶が軽いなぁ。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/19 JPG&R☆聡明な輝く美しさ魅せる帰蝶

    しなやかで強かだが、戦国の時代~人質と云う立ち位置で在りつつも、前向きで、性(しょう)の合う夫「信長」を己<帰蝶>をフル稼働させフォローアップする輝く美しさを放つ彼女<帰蝶>をより一層眩く魅せる~超大正解だ『川口帰蝶春奈』。現況の、夫「信長」の危うい立ち位置を明確に察知~砂金?を惜しみなく注ぎ込み、強固な傭兵陣を構築して実父「道三」を牽制する聡明さで、「道三」も「光秀」をも超越する存在感「帰蝶」

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/16 あざらしちゃん

    面白い。特に帰蝶(川口春奈)と道三(本木雅弘)が素晴らしすぎる。目が離せない。信長や秀吉が全く従来のイメージからかけ離れているキャスティングだけどこれからどう化けるかわくわくしている。毎回本当に楽しで仕方ない。コロナ影響で延期しても再開いつまでも待つので、関係者の方全員無理せず頑張って下さい。全力で応援してます。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/14 大河効果

    大河で取り上げられると、他局でも特集番組があって本能寺の変四国説というのを知りました。今までのドラマや小説の光秀が信長を打つ理由はちょっと軽くて、光秀がノイローゼだったみたいなものまで有りましたが、これなら納得できると思いました。この説を聞いた時オープニングの苦悩に満ちた光秀の顔が浮かびました。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/14 番狂わせの闘鶏

    闘鶏は道三親子の示唆って最初思ったけど、違う違う。
    今回登場の藤吉郎の台詞では、現時点で今川が最強って思ってる。木登りして遠くを見渡しながら。誰もがそう思ってるだろう。麻呂っぽさのない愛之助今川見てると、確かに海道一の弓取りらしい凄いオーラで負ける気がしない。でも番狂わせ、うつけ若鶏によって。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/14 登場人物全てが発展途上中

    なるほど!映画のオマージュ的な。ペットを飼う経験の無い人はまた飼えばいい、と思うかもしれないけど。ペットロスは相当な痛手、戦国を生き抜く気力さえ失ってしまったのでしょう。
    なんて残酷で姑息な道三。なのにケチで、嫌われてるか気にするような器の小さい男でもある。。。本木道三は、そういう虚勢を張らざるを得ない微妙な所も上手く演じてると思います。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/14 マーム

    どうさん少し浮いてますね。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 ケモノたちの血が滾る!

    屠殺された愛鷹達の中で叫ぶ土岐頼芸…映画『ゴッドファーザー』で、映画プロデューサーがベッドの中で愛馬の首を発見して叫ぶシーンぐらいゾクッとさせられました。斎藤道三がドン・コルレオーネに見えて来た今回、邁進する鉄砲軍を従わせて馬上に御座するウツケの絵ヅラと共に脳裏に焼き付きました。面白くなってきたゾッ!

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 満を持して秀吉登場

    デカイ!とにかくデッカイ秀吉。シュッとしてイケメン過ぎる。全然醜悪じゃない。小汚さも皆無。二宮金次郎みたいに本を読みながら颯爽と登場。もう禿げネズミなんて言わせないぞ、って感じ。でも無理やり猿に被せては来た…。
    マムシ登場時のモッくんの斬新さにも度肝を抜かれたけど、今や道三といえば彼が定番になりそうな勢い。本当に新しい時代の大河。どんな秀吉像を見せてくれのか、楽しみ〜。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 JPG&R☆暖機運転運転中~信長・光秀~

    最終盤までもつれ込むで在ろう「光秀」と「信長」~宿命のふたり~制作統括氏も演出家も脚本家も演者も、オーサライズゆえの抑え気味な様子を醸し出す未だ序盤、穏やかに優しい空気が流れる必然と想えるが如何か!。何れにせよ、陰ひなた無く「信長」をフォローアップする人質身の上「帰蝶」の聡明さに機知に富む対応は透明感有す『春奈さん』演じる~帰蝶の美しさに魅せられるのは、新型コロナ渦の東京都心禁足状況下のオアシス

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 まだ蕾状態

    光秀はまだ何者でもない。信長はコンプレックスだらけで誰もがうつけ呼ばわり。それが描かれる中でキラリと光る長所も散りばめられてる。これから。この二人の成長と関係性や確執が楽しみでしょうがない。染谷信長、長谷川光秀どちらにも異論なく期待しかない。
    秀吉がこれまた従来のイメージをぶち壊して登場した。これまでのイメージを払拭し、新しく構築する大河にワクワク。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 ヤマダ

    期待して待っていた割に期待外れ。長谷川君はゴジラの時の凛とした気迫がない。信長は人間臭さも残酷さもなく残念。竹千代、帰蝶、駒は深みがあり魅力的。この間韓国歴史ドラマが毎回汗握る展開、歴史背景、近親憎悪、権謀術数、主人公の演技のうまさに敬服していたので、それに比べて歴史背景も薄く主役の二人が深みがなさ過ぎて残念。信長も心に澱と闇を持っていたはず。大河ならではの質の高さと演技力のある展開を見たい。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 信長、をプロデュース

    ふぅ〜面白過ぎ大河!前回の名演技を軽やかに超えて来る川口春奈さん。親父相手に撃沈する長男高政とは対照的に策を練る帰蝶。上の子の失敗を見て下の子は学び上手く立ち回るからね。金に糸目をつけぬ所はマムシより大物な娘。
    残酷なのに気にしぃ道三、天然入った正直過ぎる光秀、やる気スイッチを操られる信長、学習能力が高い猿も良き。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/13 JPG&R☆ブラボー~川口帰蝶春奈~

    #13帰蝶のはかりごと~画面にマムシにもだが~やはり、『沢尻エリカさん』代打の所か、本大河をマムシ、光秀と共にクリーンアップを見事に熟して居る『川口春奈さん』の~帰蝶の存在感に魅せられた~チャンスを確実に活かしきって居る『春奈さん』~結果オーライ所か~『エリカさん』より良いとの声が列島津々浦々から聞こえて来そうな昨今。脚本・演出など等総じて素晴らしい~充実の45分間を、またまた堪能した

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/12 人間模様

    人物が活き活きと動いています。脚本も演出もいいんだろうと思います。尾野真千子を完全に食った川口春奈の帰蝶、いいシーンでした。そして猿と一緒に秀吉登場。帰蝶と信長のシーンもいいし、もっくんの斎藤道三もいい。光秀も影が薄いけれど、大事な局面には絡んくる。人間模様が楽しい大河です。どうか、撮影が続いていきますように。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/11 画面が綺麗

    将軍様の場面に風花のようにやさしく雪が降る。美形には似合うなー。昔の少女漫画のバラの花と一緒(褒めてます)。美形といえば光秀も「この十兵衛の嫁になりませんか?」って凄くいい。なってくださいとか来てくれませんかじゃなくて、何かいい。何が違うのかと考えたら、ラーメン食べに行きませんか、みたいにお願いでなくお誘いなんだよね。美形が言うからいいのかな。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/11 今年の大河は一味違う

    想像の余地があっておもしろい。ラストカットも秀逸。高橋克典さん、お疲れ様でした。叔父上も喜んでおられましょう。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/11 若鶏の勝利、道三親子を示唆する闘鶏?

    信秀が帰蝶に囁いてる場面、何と言ったのかは謎。それを聴いた帰蝶はぼろぼろ涙する。そして何か決意したような表情。嘘ついてるなお前?という疑いの表情を見せたかのような信長に、一瞬ひるみそうになりながらも毅然とする帰蝶の笑み。信長去った直後のほんの一瞬の脱力。いやホントに川口帰蝶の素晴らしい演技。川口春奈さん、やるなぁ!改めて思う、信長女房は彼女以外考えられない。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/10 染谷信長にもう異論はなし

    いつも見どころがたくさんあって感想を書くのに困るほど。今回は帰蝶の機転とマムシ暗殺未遂はすごくよかった。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/09 オーラの凄かった克典さんお疲れ様でした

    突然のプロポーズに結婚。この辺りは出足の遅れと撮影休止による影響で端折った感が…。
    鷹の爪暗殺未遂、信秀の死、さすがマムシの娘らしい帰蝶の行動力に機転、見所満載で霞む光秀の結婚だった。
    帰蝶の嘘と見抜いてるのか?明らかに盛り過ぎな励ましにニヤリとする信長。帰蝶の手綱さばきでファザコン信長がどう成長するか、このカップルに興味津々。次回いよいよ秀吉登場で楽しみ。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/06 JPG&R☆充実の45分を総て堪能

    「帰蝶」に加えて「煕子」の登壇シーン増を熱烈歓迎!。物凄く豊かな心根で視聴の四十五分間は、喧騒の巷を一瞬忘れ去る有難き時時刻刻。やはり「帰蝶」が良い~病の床の義父『織田信秀』最期の言の葉を夫「信長」に告げ、元気勇気付ける辺りの心意気は、一途な「信長」の心を、人質で在る身を超越して「帰蝶」の利発な健気さを実感。「光秀」の「熙子」への求婚も、穏やかだが毅然として「熙子」を心底、欲して居る姿勢顕著で良い

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/04 大河で泣く

    将軍義輝に和議の仲介を頼んでと、光秀を見つめる信長と帰蝶、息がぴったり。義輝にも理想は有る。そして精一杯やってきた。でも思うようにはいかない。悔しくて涙が出る。立場は違えど同じ思いをしてきた光秀も義輝の言葉を思い返して涙ぐむ。思わずもらい泣きしてしまった。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/02 希望

    色々と難題がふりかかる本年大河。しかし久しぶりに時代を感じておもしろく、楽しみにしている。撮影中止もやむなし、この状況をいかに打破してくれるか。いつになってもいいから、必ずや最後まで放送してほしい。主演はじめ役者の皆様、スタッフ諸氏の安全を願う。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/04/02 麒麟もエールも撮影休止

    早麒麟が増えBS視聴率が上がってるそう。本麒麟も見逃し遅麒麟になってしまった今回も見所満載だった。
    竹千代、なんて目をしてるんだ。凄い子役だ。向井理も良かった。信長帰蝶コンビも息がぴったり。道三のケチっぷりと無理難題にイラつく光秀も毎度のお約束。
    楽しみでしょうがない大河。撮影休止になり心配だけど、撮影自粛も当然の今。皆さんお身体に気を付けて、と願うばかり。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/03/31 迫力がある

    冒頭から怒涛の展開ですごい。あの竹千代くんは誰だ。神木隆之介や小栗旬を思い出す。いずれ大河の主役になってほしい。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/03/28 はな

    駒や菊丸に、伊呂波太夫、オリジナルの配役がとてもいいので、飽きるところが全くありません。
    オープニングには光秀の悲哀感が満ちていて、切ないラストを想像させられます。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/03/28 駒の重要性

    駒を炎の中から救ったのは、光秀のお父さん?恋心から忠義心へ、ナルホドです。駒は東庵や伊呂波太夫という情報通と近しく、加えてあの身体能力、このままでは終わりませんよねー。

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/03/27 ひまわり

    途中脱落することも多かった大河ドラマ、今年は面白くて、毎週次の回が待ち遠しくてたまらない。こんなことは篤姫以来かな?

  • 大河ドラマ「麒麟がくる」
    2020/03/27 駒=御ツマキ?

    駒のズバ抜けた身体能力から、くノ一になるのでは?という説が出ていますね。
    もう一つは御ツマキではないか、という説。光秀の妹?義妹?で信長の側室あるいは家政婦的なお側で仕える立場となり、光秀と織田を結ぶパイプ役になったと言われる謎多き人物。これまで光秀の妹は登場してないし、駒の特別扱いっぷりからしたら有り得るかも。

ドラマクチコミランキング

2024/06/25

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/25

もっと見る