サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「マッサン」のクチコミ(口コミ)(22ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • マッサン
    2015/01/30 匿名希望の上原サト

    やっぱ、エマは気にしていたんだねえ。
    エリーが心配しているとおり、なんか他人行儀だった。
    でも病気になって自宅にタケシが来てくれて、吹っ切れたみたいだ
    ねえ。
    明日土曜日はハッピーエンドになるのかな?

  • マッサン
    2015/01/30 JPG&R☆エマに、よしえの存在は大きい

    未だ幼い「エマ」が全身で受け止めて、自らの内なる心の葛藤が『発熱』として表面化された。利発な「エマ」は、極めて『繊細』でもある。生まれて間もない時期に『実父母』を失った「エマ」に掛ける言の葉は見出せないが、「エマ」は、『実父母』に負けない、【人間愛】に満ちた「マッサンとエリー」に巡り遭った。周囲の人々も実に暖かい、特に「よしえ」の存在は大きい。同世代の無二の親友の存在が大きな救いに為る。

  • マッサン
    2015/01/30 ぴあの朝子

    エマ役は評判が問題視されたとか施設から抗議とかきく明日ママがいないにも出てたらしい。
    養子や養女と子供幼児期に知ってるから抜擢?家族狩りに不幸なヒロインの少女時代とかも。
    萠乃ちゃんは来週ぐらいまで?

  • マッサン
    2015/01/30 ぴあの朝子

    エマちゃん役は難しい役なのにすごい熱演してる。
    かわいらしいからエリーに似てるよ言われても髪以外は仕方ない。
    エマは三年生の設定だが、住田萠乃ちゃんまだ1年生らしい3月で七歳で4月から2年。芸歴長い?

  • マッサン
    2015/01/30 ぴあの朝子(花アンアンギルファン)

    マッサンのモデル竹鶴さんはたぶん悟のモデルだろう2代目社長養子にだ。
    リタに子供ができなかったから甥を養子にと人物紹介に。
    で養子や養女は姉妹からもらってたのだ思ってた私は他人の遺児が養女エマ紹介に!

  • マッサン
    2015/01/29 高学年〜成人が妥当

    エマの実の親はお亡くなりになっていた。亀山夫婦の告白で厳しいのは、いきなりの実の親死亡の事実のほうでは。エマは現在、親が先に居なくなる事、知ってるかな。

  • マッサン
    2015/01/29 匿名希望の上原サト:う~ん

    聞くところによると..視聴率が今週水曜日に23%近く跳ね上がっ
    たらしい。今までで最高の数字。
    でも、急に何で?
    早苗(泉ピン子)さんが死ぬ週でも19%ちょい程度だったのに。
    噂では、子役のエマ(住田萌乃)の演技ではないかと言われている。

  • マッサン
    2015/01/29 JPG&R☆小さな身体に大きな心の葛藤

    【養女】と聴くと、如何しても、前作「花子とアン」の「美里」を想い浮かべてしまう。「美里」の場合には、身近に実の両親が傍らに居るのだから残酷に想えた。小学三年の「エマ」が可愛いだけでは無く、聡明なので、小さな身体に大きな心の葛藤を抱えて居る姿には、想わず『ファイト!』と叫びたくなる。サブタイトルから推察すると、「エマ」が小学校父母会での「わたしのかぞく」課題作文で【心の声】を聴かせてくれそう。

  • マッサン
    2015/01/29 ふむふむ

    エマちゃん、大丈夫かな。愛情があれば血の繋がりなんて関係ないって頭では分かっても心がついていけないよ。まだとっても小さいんだもの。
    悲しいお顔のエマちゃんは今週中に終る? にこにこしてるエマちゃんがいいよ。

    今日のお洋服もとっても可愛かった。タータンチェックってステキ。

  • マッサン
    2015/01/29 JPG&R☆エリー着飾り、マッサン願望も

    母国スコットランドを肉親を捨てる形で極東の島国で、日夜、己(マッサン)を健気に前向きに励まし続けてくれ、己(マッサン)の瞬間湯沸かし器的性格・猪突猛進・優柔不断な言動を巧みにフォローアップしてくれて居る「エリー」に着飾って欲しいと云う想いが「マッサン」に強く有るのでは無いだろうか。医師の娘で、お嬢様の育ちの「エリー」に『家賃や米』に不自由させた申し訳ないと云う気持ちもある。実家から持参分もある。

  • マッサン
    2015/01/29 匿名希望の上原サト:う~ん

    やっぱエマは動揺していると思うよ。
    朝の挨拶が馬鹿丁寧で、どこか他人行儀だった。
    これでエマが自分の靴を揃え始めたり、手を洗ってからお菓子
    を食べ始めたら、要注意だろう。
    今まで実の親と思っていたからこそ、エリーの言うことも聞か
    なくても、「甘え構造」で聞かなかったのだが。

  • マッサン
    2015/01/29 きゅーと

    エマちゃんのお洋服がいつも可愛い。服を見てるだけでも幸せな気持ちになります。ありがとう。

  • マッサン
    2015/01/29 オイッス 諦めずしつけよう

    エマへの他人告知は早すぎる気もしたが、大事なのは血縁じゃなく、エマが亀山夫婦を親と信じて育った事実。…エリーはエマに対して優しいが、礼儀作法など重要な事をキッチリ押さえてしつけしていて素晴らしい。帰宅したら脱いだ靴を揃え、手洗いなど…子供には日々の根気のしつけが大事。うちの子も、いつかしつけ効果が出ればいいんだが…。

  • マッサン
    2015/01/29 うふふ ('∇')

    大阪時代にエリーちゃんはミシンを買ったのよ。洋服やドレスは自分で作ってたのよね。エマの服も手作りでしょうよ。昔はみんな手作りだったものね。センスの違いは仕方ないね、当時の日本人には着いていけないわ。あと舶来もの好きな鴨居商店時代にますます磨きがかかったかな。エリーちゃんがちゃんと歳を重ねてるし、ちゃんと着替えをしてるので安心安心。太陽の陽子は小花柄ブラウスばっかりだったもの。

  • マッサン
    2015/01/29 JPG&R☆悠太郎生涯分を十年で得た政春

    出資した果汁会社業績が芳しく無い。幾ら資産家とは云え¥1億は「阪神師匠」にも「野々村」にも大金。「マッサン」は鴨居商店に居たと云っても、天才的な「大将」の商才を学ぼうとしなかった。「大将」第三の矢は【角瓶】かな?。「ごちそうさん」の西門悠太郎氏の月給が¥75、鴨居商店時代の亀山政春氏の月給換算が¥333。賞与とか昇給を加味せず考えると悠太郎の44年分を鴨居時代の10年間で稼いだ事に為る政春。

  • マッサン
    2015/01/28 41歳のあまちゃん

    今日見て「やっぱりな!」と思った。当時の人にはウイスキーは得体のしれないお酒なだけに「リンゴジュース」の方に興味湧くのは当然で、それがあるから出資したんでしょう。今でいう1億円もの大金を!!オール阪神さん、なかなかいい演技してるけど、主張はもっともですな。同じようなことを住吉酒造時代にもマッサンは言われたけど、今は社長なんだし、鴨居の大将と仕事した経験を生かさないと・・・大将も喜ばないよ!!

  • マッサン
    2015/01/28 もも

    いつも気になるのは、エマの服装です。
    あの貧しい時代に、贅沢で可愛がり過ぎ?と思ってしまいます。
    親子で北海道に渡って来た時も、エリーがずっと抱っこして歩いていました。
    事業が苦しくても、マッサン一家はブルジョア階級で、一般人ではないんでしょうね。
    家も立派だし。

  • マッサン
    2015/01/28 JPG&R☆タケシの暴言は赦せないが・・

    「タケシ父子」が「エマ母」に文句を云いに来たと想ったら、ジャガイモ持参で「エマ」に誤りに来た。聞けば「タケシ母」は幼い彼を残し逝去、繁忙期には、父親のジャガイモ畑収穫に学校を休む事も有るらしい。「エマ」への無神経な「タケシ」の暴言は赦せないが、やはり「エマ」と同じ小学三年なら~母が恋しい時期で有ろう、そう考えると些か「タケシ」が「エマ母」に強い関心を有し、想わず暴言を吐いた事も多少は理解出来る。

  • マッサン
    2015/01/28 JPG&R☆ストレートにエマに告げよう!

    幾ら、聡明な「エマ」でも、未だ、小学三年。辛いよね「エリー」。「マッサンとエリー」が心底、「エマ」を愛しく想って居るからこそ尚更。一馬の云う『せめて、あと二年~三年は・・・』と「小生」も想うが、周囲の状況が過酷にも赦さない。『おかあさんを馬鹿にされて~「タケシ」を突き飛ばした』と云われては「エマ」を抱擁するしかない。『パパとママは、エマを如何しても、自分達の子供に欲しかった』と、直球勝負で良い。

  • マッサン
    2015/01/28 JPG&R☆~添い、折り合いが最も肝要

    「マッサン」の出資率は20%(¥10万)、一方、「野々村+オール阪神」の出資率80%(¥40万)だから、『100%果汁林檎ジュース』の売上げ利益を【ウヰスキー製造費用】に充填と云う事は、大株主との約束だから、幾ら、「マッサン」が【ウヰスキー】に着手したくとも不可能。一方の「大将」は、白札→赤札に次ぐ第三の矢が日本市場でも【ボチボチ】来たぁ~!。輸出にまで拡げる勢い。己の価値観と世間のニーズを~

  • マッサン
    2015/01/27 荒野

    谷村さんの「昴」は、マッサンの「私の履歴書」を読んで作られた歌です。
    マッサンの息子(養子)さんがウイスキーのCMソングを依頼して出来た曲ですよ。

  • マッサン
    2015/01/27 JPG&R☆馴染みが宣伝が甘味が不足??

    【100%果汁林檎ジュース】~「マッサン」の理屈に因れば、最高の林檎で品質の良いジュースを造れば売れて当然なのだろうが、昭和10年頃の『30銭』って現在の幾ら?、と想い計算、¥10万=¥5,000万、¥1=¥500。¥1=100銭、¥30銭=¥150。林檎一個¥3銭=¥15。飲食品の物価って微妙だが、現代の感覚からはお買い得だと想うが、甘味が足らないのか、見た目の問題なのか???。

  • マッサン
    2015/01/27 JPG&R☆工場を社会見学させては如何か

    「出資者」および「大将」のお陰だが、未だ、『100%果汁林檎ジュース』の売れ行きが芳しく無いにせよ「亀山エマ」(小学三年)は【社長令嬢】だ!。無論、「エマもエリーもマッサンも」高飛車に鼻に掛けては居ない。「武」だと世界のだから「タケシ」って腕白坊主が多い様な気がするが、「エマ」やブロンドの美しい淑女「エリー」に関心が有ると断言。大都会なら富裕層が通う私学に行かせれば良いが如何せん【余市】では。

  • マッサン
    2015/01/27 ぴあの朝子

    エリーにとってエマが養女なのは確かだが、幼いタケシの推測からのことばづかいは『拾った子だ』らしい。エマは手続きへてしかるべきところから来た養女。道に捨てられてあった捨て子ではないから拾ったは禁句なのだ

  • マッサン
    2015/01/27 匿名希望の上原サト:う~ん

    タケシは..エリーの日本語のマネが上手いねえ(笑)。
    ま、でもエマは、傷ついただろうねえ。うん。

  • マッサン
    2015/01/27 オイッス

    タケシ賢い。『遺伝の法則』を小3にして独学で理解し、エマがエリーの子供ではないと見抜いたとは。…エマの弁当がよほど羨ましく、亀山家と西洋人にかなりの関心があるとみえる。正直に『遊びに行ってもいい?』って言っちゃいなよタケシ。市販品じゃないおやつの手作りクッキー、私も羨ましいぞ。

  • マッサン
    2015/01/27 JPG&R☆洗い浚いぶちまけりしかない!

    世界中の国から、様々な人々が集う、現代のニューヨークでさえ、肌の色・瞳の色・風貌・言語・宗教・職業・学歴・貧富の差異などなどで、数多の差別が見え隠れする。無論、大人も子供も男女などを遍く。それでも米国は、実力主義だからまだ良い。英国だと、格差社会で、幾ら、頑張って富裕に為ろうが、予約が取れないレストランが有る。小学三年~時期尚早だとは想うが、【「エマ」は、神様からの大切な贈りもの】と伝えよう。

  • マッサン
    2015/01/27 どうもね

    夢喰ってるバクなようなマッサン。田舎でりんごジュースは高過ぎで売れないよ!

  • マッサン
    2015/01/26 愛君の妻よりエリーの夫希望

    ふくちゃんの、優しくて理解の有るお姑さんが、エマちゃんの担任の先生って私も思います。

  • マッサン
    2015/01/26 ふむふむ

    エマちゃんに髪の色はお父さんに似たのよって言い聞かせたらダメなの?
    そしたら学校のお友達にも堂々とそう言えるのに。 

ドラマクチコミランキング

2025/07/31

もっと見る

アニメクチコミランキング

2025/07/30

もっと見る