サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「梅ちゃん先生」のクチコミ(口コミ)(4ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/11 桃李くんも!

    桃李くんのブログでも[いつかまた再会する時まで日々これ精進]と書いてました♪これって期待しても良いのかも…梅ちゃん先生で大ブレイクしたのだから、ノブへの思い入れは人一倍強いですよね。桃李くんも同じ気持ちでいてくれた事に、嬉しくなりました。梅ちゃん先生パート2待ってす♪

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/11 梅&信大好き

    梅ちゃん先生の映画化を望む声もあるとか聞いたけど、もしそうなら、いきなり一回でおばあさんの梅ちゃん先生になるのではなくて、たとえば、おばあさまの最後の恋とか松岡さんのその後とか一話ずつゆっくりそして浜ちゃん、寅さんのようなほっこりできる息の長い作品になってほしいな。単発のドラマでもいいので

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/11 真希ちゃん

    「野ブタ・・」「イケメンパラダイス」でブレーク。その時から真希ちゃんは、何気に気になる女優さんの一人だった。それから数年経ち朝ドラ梅ちゃん先生でまたまた女優としての違う花を咲かせました。
    真希ちゃんはこれからも春一番に咲き人の心を勇気づける梅の花のような女優であって欲しいな。
    梅ちゃん先生を演じた時のように。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/10 ちょっと嬉しいかもしれない情報…


    BSプレミアムで16日と23日に放送予定の堀北真希ちゃんの『輝く女』

    総合で、BSプレマップ『輝く女堀北真希』
    12月12日(水)AM2:11~AM2:15の放送予定です。


    4分間ですが総合放送で梅ちゃんこと堀北さんの顔を拝めますよ(^O^)/

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/10 松坂桃李くん

    桃李くんが石原裕次郎新人賞を受賞しました。
    おめでとうございます。
    梅ちゃん先生のノブ役の好演で注目され映画ツナグでみせた爽やかな演技が認められての事とか。

    梅ちゃん先生のキャストの方の活躍は私のビタミン剤です。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/09 真央ちゃん

    フィギュアスケートの真央ちゃん。インタビューに答える姿を見てたら、梅ちゃんを思い出しました。梅子は真央ちゃんのように天才出もなければ、人一倍努力家出もないけど、健気な感じだからかなあ?応援したくなっちゃうよ!強気過ぎるとそう思えないんだけど…

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/09 今でも、オシャレをした信郎(笑)

    「からくりTV」に松坂桃李さんがゲスト出演。

    内容は、映画の番宣を兼ねたもの。紹介VTRでは、梅子とのツーショット
    と共に紹介されていました。

    女子高生は「エロい唇」って松坂さんのことを喩えていました(笑)
    共演の武井咲さんとの仲を女子高生に勘ぐられていた松坂さん。
    武井さんは「暗いし、有り得ない」とつれないリアクション。

    松坂さんは、意外に信郎に近い?(笑)

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/09 紅白も楽しみな堀北さん

    堀北真希さんのいいな、と思うところはトーク番組などで拝見しても何かをごまかしたりはぐらかしたりせずとても丁寧に自分の意見をきれいな日本語でお話できるところです。変に可愛く自分を作ったりする感じもなく必要以上の宣伝もしません。年令の割にとてもしっかりして自分に対する厳しさも伝わって来ます。そんな彼女が梅子という雰囲気の違う役をあれほどピッタリに演じたことにも脱帽。好きな女優さんになりました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/09 嬉しい起用

    16日と23日、『輝く女~堀北真希』の放送がありますが、そのナレーションが松坂桃李さんだとか!
    NHKさん、嬉しい起用をしてくださいますね。まだまだ梅ちゃん先生&梅ノブに浸りたい我々に応えてくださり、嬉しいかぎりです。
    続梅ちゃん先生も期待していいですか?

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/09 ノブ

    久しぶりに実家に帰ったら母が「梅ちゃん先生の桃李くんは最近よくにテレビに出てるね」って嬉しそうに言ってました。年老いた母親にとって桃李君の名前は少し覚えにくいみたいでしたが、今では名前の由来まで詳しいです(笑)
    その後2人で「本当に良かったね」って梅ちゃん先生について語りあってました。
    梅ちゃん先生は誰に対しても優しい時間を提供してくれました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/08 梅猫

    自分にとって、梅ちゃん先生の何がそんなに良かったのか…蒲田の人達、家族愛、医専のエピソード、大学病院の仲間…み〜んな好きなんですが、やっぱり、梅ちゃんの性格設定が好きだったのかも…頼りない癖に、他人の悩みには人一倍敏感で(特殊能力という訳ではないですが)放っておけない、そんなところかな。弱っている時、梅ちゃんのような人が自分に気付いてくれて、なんとかしようと思ってくれるだけで、救われる気がする。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/08 梅ちゃんファミリーで“リメイク” ??

    名匠小津の遺作『秋刀魚の味』を観賞。

    時代背景や設定… どうしても『梅ちゃん先生』とダブります。
    『秋刀魚…』の方が喋り方がやや遅いの、と説明台詞っぽいのですが
    丁寧な喋りとも言えるし、どちらとも甲乙付け難い面白さ。

    花嫁を送り出す父親の視点で物語が展開するのですが、やはり花嫁の父建造と
    松子・梅子の花嫁姿がダブってきます。

    この名作、梅ちゃんファミリーでリメイクして(笑)

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/08 王様のブランチで

    桃李くんの趣味は水彩画と言ってました。もしかしてお師匠さんは、鶴太郎さんでしょうか? 随分渋い趣味ですねと言われてましたが…きっと幸吉父さんが工場の仕事を教えていた様に、鶴太郎さんも桃李君に絵を教えてるんだろうなと思いました。梅ちゃんは、役を越えてもファミリー何ですね。 そして桃李君、石原裕次郎新人賞おめでとうございます。ご活躍に嬉しくなりパワーを頂いてます。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/07 キモ倉!

    某夕刊紙に満島さんの言葉が載ってて、真面目で前向きな人なんだなあ、と思った。太陽のようになりたい―彼の希望のようです。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 本屋

    梅ちゃんが終了して2ヶ月以上が経過。今もなお賑わっていて、ここのランキングも二位。また新たに受賞したそうで、めでたい。梅ちゃんファンの皆さんとお話するのも楽しいひととき。書店に行ったら現朝ドラよりもガイドブック・小説・ステラ(メモリアルブック)と量も種類も充実。書店勤務の経験がありますが、店は需要の多いものを大量に仕入れて並べます。行く度に量が変化しているので、もちろん売れていますよ。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 幸吉

    幸吉役の鶴太郎さん。海苔いっぱいのおにぎりシーンでの「光男がいっぱい」100パーセント誰もが分かるアドリブに大笑い。そして、息子のノブを元気づける為、のど自慢で復興節を歌った幸吉。「ノブ、あきらめんなよ。あききらめんなよ頑張れ!」に感動したな。
    鶴太郎さんを見る目が梅ちゃん先生で180度回転しました

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 看板の名に恥じない朝ドラ

    「朝の連続テレビ小説」…朝ドラの正式名称。NHKの顔、まさに伝統ある大看板番組ですね。いろいろな作品があったと思いますが、「梅ちゃん先生」はその看板の名にふさわしいドラマだったと思います。世界のどこでこれが放送されたとしても地域のつながり、家族の暖かさ、人々の優しさ、たくましさ、節度や品格…この国に伝統的に伝わって来たものを理解してもらえそう。看板の名に恥じないドラマだと思います。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 またまた、吉報です!!


    「日経エンターティンメント」の2012年ヒット番付で『梅ちゃん先生』が、
    関脇「ロンドン五輪」を押さえ、西の横綱「嵐」に次ぐ“大関”の栄誉を受け
    ました(嬉)
    ちなみに東の横綱は、「AKB48」大関は、「テレビ朝日」でした。

    戦後の復興を描くドラマの内容が、現在の復興に勇気を与えたとの評価。
    内容もですが、数字も結果を出し、今年を代表するドラマとなりました(≧▽≦)/

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 うふふ♪

    〇経エンターティメント恒例の今年のヒット番付!なんと西の大関に 梅ちゃん先生 が選ばれてました。なんかとってもうれしいp(^^)q
    一年を通じての番付です。それだけ梅ちゃんが多くの人達に指示されたっていうことですね。因みに横綱は 嵐 でした。東はなんだったかな?とにかく、うれしいです!

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 梅ちゃんで竹財さんファンになりました

    メモリアルブックで梅ちゃんがキノヤンのリーゼントを笑顔でセットしてあげている写真が和みました。篤姫で共演(婚約者)だったのですね。和宮様と有栖川宮様、政略結婚でダメになる切ない婚約。篤姫は4月からBSで再放送中で時々チェックしてます。お話もドロドロしていないですし志のある登場人物たちで面白い。梅ちゃんで幸吉を演じた片岡鶴太郎さんも岩倉具視として出演。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/06 海苔でノリノリ!鶴ちゃん

    幼なじみ結婚、少し憧れます。松坂君は梅ちゃんで一番好きなシーンは太郎が生まれて梅子と喜ぶシーンだとテレビで言っていました。『結婚っていいなあ』と心から思ったと。私はSPのなぎらさん(海苔屋)の奥様の名演技も感動しました。本編の海苔の話もツボ(笑)。『あ!光男(おにぎり)がいっぱいいる!』

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/05 梅ちゃん先生が好き

    あるテレビ誌で『理想の出会いは?』の問いに、松坂桃李さんが『幼なじみ同士の恋愛ってステキだな』『無邪気な時期を一緒に過ごしているうちに、この気持ちは何だろうって意識するみたいな』って答えてます。
    信郎として梅ちゃんともう一つの幸せな人生を生きられたからなのでしょうね。私たちにもそれが通じてるから、こうして梅ちゃん先生ファンがいるのです。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/05 太郎

    太郎ちゃん新ちゃん可愛かったですね。太郎ちゃんは成長につれて5人を使い分けていたようですよ(笑)総集編(後編)で「お母さ~ん」って太郎ちゃんが真希ちゃんに駆け寄って行く1コマも可愛かったです。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/05 自然だからいい

    真希ちゃんは撮影中も子役の太郎ちゃんや新ちゃんが可愛くて可愛くてたまらなく、思わずNGを出した事もあると言うエピソードも語ってました。
    真希ちゃんが童顔なせいで母親にみられなかったと言う意見もありましたが、太郎ちゃんがふと口からこぼしたものを梅子が何気に拾う場面は自然で母親らしくて良かったなって思いました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/04 梅子が先かホマキが先か?

    よく考えてみると、梅ちゃん先生で出会う前、堀北さんが特別にすきだったわけじゃない…、梅ちゃんを演じるのを見て変わりました。彼女は同年代の女優の中で演じ方が独特。ある意味演じてる感がまるでない。そこが自分には合ってたみたい。堀北さんの感情表現は他の女優には真似できるものじゃない。私もこの夏、小津さんの映画をよく見てて、昔の女優さんの演じ方と堀北さんの演じ方って似てるなって思いました。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/04 みーみー

    梅チャン先生が赤ちゃんを生むなんて、予想も,つきませんでした。

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/04 梅子

    堀北さんは、梅ちゃん先生で演技に対する真摯な姿勢が認められ各方面でひっぱりだこ。
    正月のアタルSPの堀北さん起用は植田Pの熱い要望で実現したみたいですね。
    N〇Kの大河ドラマの話しもチラホラ。
    スキャンダルなしの堀北さんはやっぱり強いね

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/03 ドラマ『梅ちゃん先生』を讃えたい

    DVD『東京物語』(監督小津安二郎)の解説を、雑誌で『梅ちゃん先生』を
    絶賛してくれた映画評論家の白井佳夫氏がされている。

    出演している伝説の女優“原節子”さんは当時、一部に演技力を疑問視する声
    があったが、「小津」は、そんな声を一笑に付した。
    『梅…』の堀北さんも一部のファンに「力の抜け具合」を演技ベタと揶揄され
    ていた。

    でも見返すと… 名作映画にも遜色ないドラマ!!

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/03 梅猫

    笑っていいとも!見たかったです。映画の宣伝かと思ったので、まったく興味なかったのですが、楽しそうですね。なんかタモさんが、毎朝梅ちゃん先生見てたかと思うと、嬉しいですね。高橋さん、鶴太郎さん、あっ、なぎらさんもタモリさんにはお馴染みの顔ぶれ。ツッコミながら見てたのかな。梅ちゃんのお笑い部分、結構好みだったりしてね♪

  • 梅ちゃん先生
    2012/12/03 お昼休み

    いいとも見ましたよー!松坂桃李くん、朝イチでも言っていたように、高橋克実さんと仲良しなんですね。一緒に飲みに行くらしいです。克実さんから誘われるとか!梅ちゃんファミリーが仲良しで嬉しい。

ドラマクチコミランキング

2024/06/21

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/17

もっと見る