サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「鍵のかかった部屋」のクチコミ(口コミ)(14ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/07 鍵部屋のおかげ!!

    このドラマを見て大野君と恵梨香ちゃんのファンになりました!
    鍵部屋大好きです(^o^)
    最終回まであともう少し寂しいけど早くみたい!

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/07 おもしろい!!!

    ほんとうにおもしろい!間違いなく今期№1ドラマ!!ハマってしまった・・・ついでに大野智にもハマってしまった!!ドラマ終わってしまうのはすごーーーく寂しいが、彼の次の作品も見てみたい。色んな役を見て見たい!とりあえず、彼の過去の作品を見てみようと思います。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/07 犬のみぞ知る

    「犬のみそ汁」は私にはツボでしたね。
    言ったあとの芹沢さんの一人笑いに、吹き出してしまった。
    やっぱり、佐藤さんだからこそ安心して観れるし、笑える。
    純子と径くんの二人の空気感が、益々いいですね。
    純子の天然に、拗ねた径君の「知りません」の連呼も、微笑ましくて笑えた。
    今回は、いい感じにコミカルで楽しかったです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/07 すごい口コミ数

    口コミが1000超えてるー!(驚)
    たくさんの人が月曜が待ち遠しく感じているのが良く分かります。
    9話は唯一出版という形になっていない作品、野生時代にはあったらしいですが。
    また脚本が変わると言う事ですが、また10話11話へのじらしがあと1話あるのかな?高視聴率感謝イベントで青砥と芹沢の真似をしていた大野くんの演技が早くみたいです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/07 ギャップ

     佐藤さんのコミカルさは、あの見るからに重みのある容姿をもっているからこそ面白い。戸田さんは、冷静に現場検証しているときと大野クンに同意をもとめたり、二人きりの会話のときの女の子らしい可愛さにギャップがあって面白い。大野クンは沈思黙考、点が線になったとたん、よどみない解き明かしが始まる・・・3人がそれぞれ倍になるので演者が少なくても充分楽しめる。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 鍵をかけられた視聴者

    駆け引きの上手さ。このドラマはこれに尽きる。
    視聴者をエッと考えさせる。
    コメント欄の多さも他者の考えを知りたいからだろう。
    上手い!
    こうやって引き付けられた…一人だ。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 屯倉

    家族で楽しめるドラマだと思う。
    今クールトップなのは間違いない。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 ちょろ

    芹沢ファンにとったら最高の回でしたねぇ。ラストの拗ねてる榎本も可愛いかったし・・・
    ちょっと人の手柄は自分の手柄ってジャイアン入ってる性格が憎めないキャラです。
    大野くんの演技も更に榎本を極めてきてますね。榎本の正体も来週か少しずつ出てくるらしいので知りたい様な知りたくない様な。DVDは3人+カーギーの特典映像を楽しみに待ってます!

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 硝子のハンマー

    今週は犬達の名演技に見とれちゃいました。一瞬チーム榎本が霞んでしまった程。もうすぐ最終回だと思うと悲しい。 最終回は90分超SPでお願いします。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 大野君中毒

    ドラマというドラマを観てきた世帯。国内、海外全てのジャンル。感動するものも沢山あったし、演技の優れている人も沢山いた。2008年大野君の『魔王』を観てから大野君の演技するものしか求めなくなってしまった。出演していない他の確かに素敵なドラマを観て感動してもそれで終わってしまう。大野君の演技を次も次も観たくなる。『鍵部屋』もまた皆んなの心に残る素敵な作品となり“榎本径”という“存在”を残すことになる。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 うまいじらし

    このドラマを見てじらされているな~と思うことがよくある。
    純子と経をなかなか近づけない(けれど全く恋愛要素ナシという訳でもないし)
    径の動きが抜群に面白い回があったかと思えば、全然な回もる(もっと見たいと思ってしまう)
    径が何かの犯人かと思わせておいて、そのまま放置プレイ(気になって仕方ない)
    うまいです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 ほなほな

    今回はコメディ要素が占めていましたね。やはりコメディでも嫌味のないコメディができる佐藤さんの演技力に圧巻です。今回は大野さんの出番が少なく、なぜか終わった後もあれ?と思ってしまいました。しかし今回の題材(?)の信頼性については素晴らしかったと思います。たくさんの目線からかかれていて面白かったです。最終回に向けて榎本さんの謎がどうなっていくのか楽しみです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 あああと3話

    最終回のゲストが発表されちゃいましたね…なんだか楽しみでもあり寂しくもあり…。憂鬱な月曜日をこんなに楽しくしてくれたドラマの終わりが近づいているなんてちょっと悲しい。でも見たい。ああ何か複雑な心境です。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/06 どぼくこうじ

    ちょっと消化不良だった6話と同じ脚本家さんの担当だったらしいですが、私はすっごく楽しめました!
    今回のOP映像は特によかったです。あれだけでぞくっとしました。
    あと、最後犯人が「もういい!」と叫んで音楽がピタッと止まるシーン、最高です。
    でもまだ2話を超える犯人はいません。
    芹沢さんも青砥さんもちゃんと事件解決に貢献してるのがいいですね。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 リカ

    今回も面白かったー
    芹沢さん祭で大満足です!!!

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 おめでとうございます!

    ギャラクシー賞マイベストTV賞・4月度の月間ノミネート番組
    数々の番組を制止てのダントツの1位、「鍵のかかった部屋」おめでとうございます!


  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 8話は

    なんかいつもと違うなと見終わった後、いつもほどの満足感がありませんでした。もちろん、佐藤浩市さんのコメディタッチの演技には相当面白かったですが。そうしたら、やはり脚本が違ったんですね。相沢さんの脚本がやはり鍵部屋らしくて好きです。6話と8話は箸休め的な回らしく、主人公の榎本の印象的な場面が少なめだからかなと思いました。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 満足

    今回も満足の出来でした。大野くんの演技光ってますね。佐藤さんも抜群です。毎週楽しみにしています。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 笑った!

    信頼を築き上げるのは時間がかかるけど、失うのは一瞬の出来事っていうのが、漫画の先生とアシスタント、芹沢さんの弁護士生命、犯人と番犬、と状況を重ねている演出良いですね!
    ちょっと榎本さんの存在薄かったけど、最後笑っちゃいました!

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 あけみしゃん

    毎週月9いつも楽しみに見ています!!
    最近、より笑いがあって本当に面白いです!私も映画化にした大野君の演技をぜひ見たいです!!
    三人のコンビ…超好き…最後まで頑張って下さいね。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 ヤス

    犬のみぞ知るがこんなに面白くなるとは!そして芹沢さんには何度も笑わせていただきました(笑)なぜにこのドラマはこんなにもあっという間の一時間なんだろう。三人の組み合わせは、それ以外の人は考えられないくらいにハマってる。本当にレベルの高いドラマ。最終話、硝子のハンマーがどう映像化されるのか、今から楽しみすぎて待ち切れない!でも終わってしまったら、何を楽しみにしていけばいいのか分からない(笑)

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 面白かった

    8話。面白かった。 あと僅かだとお思うと、寂しい反面 どう展開するのか期待感もある。
    同じドラマでも脚本 演出を変えるのはどうしてなのだろう。
    いろんな 意味で 視聴者は ドラマのストーリーの積み重なったものに慣れてきているのに
    感性の違う人が脚本演出すると とまどいますね。 視聴者の立場に立った番組つくりをしてもらいたい。
    来週も楽しみです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 まさか??

    第9話は第6話を担当された脚本家さんなんですね…。

    密室劇場の回は私の中で一番消化不良になった回です。
    9話がその時の脚本家さん担当となるとチーム榎本の雰囲気が再び壊されやしないか、少し、…いや、ものすごーく心配です。

    キャストの方々がブレなければ大丈夫とは思うんですけど…。

    来週も目が離せません。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 ダイパパ

    今回は芹沢さん 大活躍でしたね。微妙な表情がとてもお上手で 安心な演技 テレビの前でクスクス笑ってしまいました。大野くんとエリカちゃんの間合いも まるで夫婦のような あうんの呼吸でほほえましいです。1クールのドラマだけでは、もったいない。ぜひ、映画の大画面で2時間 腰をすえて見てみたい。大野くんのきれいな手も 大アップで・・・スタッフさん。ぜひ 検討をお願いします。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 絶妙なバランス

    今回は芹沢さんのあのいやらしい性格丸だしで大分笑わせて頂きました。最後の径君と純子の何とも微笑ましいシーンは何回も観たくなってしまう。面白く可笑しくなんだかほっこりしました。3人があのバランスだからこそ最高です。径君も相変わらず大変多い説明でしたね。家族全員しっかりはっきり聞き取れましたよ。うん?って聞き取れないなんてことは今まで一度もないです。最終回が近くて寂しいです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 謎

    めざましとのコラボ、佐藤さんが大活躍でした。
    このドラマはエンディングの曲がかかった後が面白い時があり、何度かリピしてしまします。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 兄貴に期待

    犯人はやっぱり実力ある役者さんがやってこその重みがあるのになぁと感じました。
    MEGUMIのあの演技は無いだろう・・・バラエティタレントにしか見えなかった。
    ただでさえコメディ性の高い話だし、芹沢のおふざけもピークまで来てたから余計にイマイチ。
    脚本がまた変わっていたけど、相沢さんの脚本がやっぱり安心して楽しむことが出来ます。来週は最終話の伏線としてつながるらしいので益々見逃せないです。

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 知りません

    知りませんの連呼、ツボでした。
    同じセリフを言ってるようで、微妙な感情の動きが現れているような、絶妙の演技!大野くんにまたしてやられました。
    無表情なのに、なぜかチョビスケと重なってしまいました(笑)

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 じらしまくり

    もぉ~いつまで純子と径を進展させないでじらしておくんですか。
    二人っきりになっただけで、何かあるかとこちらがドキドキしているのに、スルーすることが多くて。
    今回もちょっと近づいてドキッとしましたが、大きな進展ではなく。
    プロデューサー、最終回までには、もう少し二人の距離が近づく感じを楽しませて下さい!

  • 鍵のかかった部屋
    2012/06/05 ドーベルマン

    芹沢ファン―佐藤浩市ファンへのサービス回でしたね!いままでもっと芹沢弁護士を出して!と言ってきたファンにとって大満足な回だったのではないでしょうか。推理のおいしいところもしっかり持っていって魅力前回でしたね~。ストーリーもあの原作をうまく膨らましたなと思います。

ドラマクチコミランキング

2024/06/02

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/01

もっと見る