サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「さくら心中」のクチコミ(口コミ)(2ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • さくら心中
    2011/03/11 ペヤング

    リクオはさくらのこと、本当に大好きなんだね。東京へ見送ってもらうところ、いいシーンだった。さくらを想うリクオが少しずつ自分らしさを取り戻したさくらに安心する感じ。よかったね。穏やかな流れのまま、結婚式かと思ったら、明美出てきた。キャー

  • さくら心中
    2011/03/11 あの

    明美役の方がテレビに映ると即チャンネルを変えます。

  • さくら心中
    2011/03/10 無理

    今日は子供が学校の卒業式で早帰り。放送時間が昼食と重なりました。一緒に食べましたがテレビは他局。中学生の子供には見せたくないので。

  • さくら心中
    2011/03/10 まあ

    歳月はかとうかずこにだけ訪れるようだw 女優魂を感じる。勝の中の人の結婚会見がこの番組のポスターだらけで微笑ましかったw

  • さくら心中
    2011/03/09 ペヤング

    マサル兄さん、桜子じゃなくて、えみりさん選んだんだね。お幸せに!!さくらはかわいそうだった。親がかけつけても、何だか頼りなさすぎだし。明美は捕まっても、警察に悪態ついてそう。怖かった~

  • さくら心中
    2011/03/09 えつ

    明美、もう自分では止められないんでしょうね。
    自分だけ、どんどん汚れていくのに桜子や比呂人は きれいなまま、みたいな気がしてるのかな?
    確かに明美のやっていることは許されることではないけど、私は比呂人に腹がたつ。

    勝と秀ふじが明美に書かせようとした誓約書の日付が「平成二年」だったような・・・違ってたらごめんなさい。

  • さくら心中
    2011/03/09 リン

    時代背景がよく分かりません。確か、さくらがチェッカーズのテープの話をしていたと思うんだけど。最初の方でさやかの吸ってたタバコはマルボロのBOXだったり・・・。

  • さくら心中
    2011/03/09 はてはて

    もう見ないと言いながら、ちょっと気になりチャンネル合わせたら、やっぱり今日も明美が叫んでた。北斗の拳ケンシロウの「あたたたたたた」に匹敵する勢いかもね。ある意味お見事。

  • さくら心中
    2011/03/08 フラワー

    明美 コワイ…(*_*)
    このドラマの中で、一人だけ浮いてるよね…。

  • さくら心中
    2011/03/08 まあ

    不破万作さんにあんなエロジジイやらせるなんてぇ~! 不破さんなんでこんなん引き受けたんや?御大の花道を飾るつもりなんか?そして明美は完全に犯罪者、警察呼ばなあかんよ

  • さくら心中
    2011/03/07 ペヤング

    結局なんだかんだで観てるけど、雄一と明美が寝てるの、昭和ドラマの一場面のようだった。それと、ヒデフジとマサルさんは、桜子の親衛隊かいな?2人での場面が最近やたら多い。そのうち、話の流れに関わらず、心中とかしそう。…ないか(笑)しかしヒデフジはお金持ってたね。小切手かと思ってたら現生だった!製造途中の酒タンクに履いてる靴入れたら、私でも「バカタレが~」なんて突き飛ばすかも。

  • さくら心中
    2011/03/07 はてはて

    今日も明美がキャーキャーがうるさいのですぐにチャンネル変えました。明美が比呂人の記憶を戻そうとした理由がわからなすぎる。そのままの方が彼女の思い通りだったろうにね。

  • さくら心中
    2011/03/06 プー

    第一部はそこそこ面白かったけど、最近はなんだかな~
    ただひたすら30分間、中澤姉さんが一人で吠えているだけの毎日・・
    頑張って演技しているんだろうけど、姉さんが叫べば叫ぶほど
    「何でこんなにキレてんだろう?」って冷めちゃう感じ。

  • さくら心中
    2011/03/06 ペヤング

    明美の強烈キャラは、比呂人を支えてきた10年と子宮全摘の過去の上に成り立ってるんだね。あのケーキとあのセリフ、比呂人にじゃなくて、桜子に言えばいいのに。ついでにケーキも。比呂人は完全に恐怖で逃げてるよ。でも、自分の境遇で他人の人生を縛り付けるのはどうかな…。明美が比呂人の記憶を戻したかったのは何のため?

  • さくら心中
    2011/03/05 MU

    1日でテンションが下がってしまいました。明美の境遇がかわいそすぎる。不幸を強調したかったのかもしれないけれど子宮を摘出という設定では今後の彼女の行動にも笑えない。予告編を見た時は、人に見られるような場所でHをしてそれを覗き見していたお爺さんが死んでしまうという、ホラーかコメディだかわからない展開を楽しみたかったのですが…。私も見られなくてもいい感じに思えてきました。

  • さくら心中
    2011/03/05 こさくら

    来週へ期待を高めて盛り上がる金曜日なんだけど、今日ので引いちゃった人多いんでない?アクセサリーケーキかぁ携帯ケーキのがインパクトあったな、と思っていたら!10年前使用済み発言の破壊力にorz バカ坊とリクオの乱交エンドに不快感MAX…春休みで子供が見たらどーすんだ!

  • さくら心中
    2011/03/05 決別

    あのゴムの描写で・・・見る気が完全にうせました。さくら・・桃色・・ピンク・・もう完全にエロ変態劇場ですね。さようなら。

  • さくら心中
    2011/03/04 最悪!

    明美のケーキのシーンで嫌気がさした。変態過ぎて気持ち悪っ。バカな若い連中の乱交パーティーも最悪。性欲だけか?って感じ。あまりにも下劣。見るのやめた。純愛物だと思ってたのに。

  • さくら心中
    2011/03/04 ワケワカメ

    とりあえず櫛山爺に合掌、最後にあれが見られて本望かもね。けんちゃんがろくでなしボン坊に! 爺が乗り移ったか、隔世遺伝か? あと10年ゴムの大写しはNG!!

  • さくら心中
    2011/03/04 えつ

    櫛山社長、退場 早すぎです。
    いくら、明美という強力キャラが出てきたとはいえ。
    櫛山社長あっての「さくら心中」だと思っていたのに・・・

    お待ちかねのトンデモ料理でてきましたね。

  • さくら心中
    2011/03/04 あ

    だんだん「娼婦と淑女」みたいになってきた・・・。訳わかんないので見られるときに惰性で見ればいいやという感じ。若者も醜いし。

  • さくら心中
    2011/03/04 MU

    披露宴でカツラがぶっ飛びました〜!!悔しくて床で泣き叫ぶ花嫁。桜子さん、あんなにボコボコにされて傷ついている比呂人をもっと心配してあげても良いのではないでしょうか。そしてあんな状況の中、いつか3人でこの酒蔵のある家で暮らそうと微笑み合うノーテンキな親子。もう、おもしろ過ぎて世の中クヨクヨすることは何も無いんではないかと思わせてくれます。皆さんぜひ見て下さい!

  • さくら心中
    2011/03/04 ペヤング

    結婚式見て、笑ったけど、なーんだか…。明美が出てきてから、今までの登場人物がみんなぼやけて見える。桜子がワガママ奔放にやってきたのが、嫌で嫌でたまらないのに、明美はやることなすこと空回りで、なのに強烈すぎて、比呂人もそりゃ離れるよって。最近の流れはアホらしい。比呂人が明美と離れるのも、桜子とくっつくのも必然。なんか観るのダルくなってきた。

  • さくら心中
    2011/03/03 おほほ

    しかし、櫛山爺のキャラは強烈。桜子とひろとの愛し合う現場を回顧する時のセリフは、昼メロの歴史に残る言葉だと思います。

  • さくら心中
    2011/03/03 ペヤング

    明美が櫛山商事のチンピラと話した「顔はよしなよ」的なセリフ…。往年の三原じゅん子じゃん。明美は元ヤンか!それまで比呂人に「行かないで」って必死に泣き引き止める悲劇の女だったのに一転。ボスになったよ。怖~い。披露宴会場に現れた比呂人、ボロボロだった(涙)次回どーなる!

  • さくら心中
    2011/03/02 MU

    中澤裕子さんが体当たりの演技で頑張っています。何気に他のドラマ(ごくせんなど)でもそれなりに役をこなしていたのを思い出しました。そして今更ですが、比呂人が桜の木の下で記憶を取り戻した時の泣く姿がたまらなく良かったです。インスタント麺やら突っ込み所満載ですが、何故か今かかさず見ているのはこのドラマとバーテンダーだけな私です。

  • さくら心中
    2011/03/02 えつ

    比呂人には ますます幻滅。
    明美と別れるにしても、もう少し時間をかけて、別れるべき。
    思いやりがなさすぎ。最低。
    明美が狂気に走ってもしかたない。
    持ち出そうとしたお金も明美が稼いだものでは?
    そんなんで、幸せになれるのか?

  • さくら心中
    2011/03/02 おっと!

    NHKの四十九日のレシピに桜子役の苗木さんが出ていて驚いた。まともな役をやらせてもらってよかったね。

  • さくら心中
    2011/03/01 森村

    トンデモ料理ってのは、たわしコロッケ、ミラノ風財布入りカツレツ、五寸釘パン、携帯電話デコレーションケーキ‥‥
    東海昭和愛憎劇名物「こらしめフード」。両天秤男に提供される、報復の手製料理。
    この「こらしめフード」のインパクト度と完成度が、昼ドラの傑作度のひとつの指標。
    (今期、東海は見てない私も、こらしめフードだけは見たい・知りたい)

  • さくら心中
    2011/03/01 ペヤング

    トンデモ料理ってナニ?今日のは、インスタントのカップウドンを明美が作って(湯を注いで)話の流れで逆上したまま、比呂人の背中に流し入れてたよ。しかも2つ。アチチ。怖~い!ちなみに、ジイも、桜子がシラをきる顔に茶をかけたぞ。怖~い!コレってサイコドラマだったっけ?

ドラマクチコミランキング

2024/06/02

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/01

もっと見る