サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • SUN
  • MON
ようこそゲストさん
新規登録
 
詳細検索

Gガイド

「ゲゲゲの女房」のクチコミ(口コミ)(21ページ目)

過去のドラマクチコミランキングを見る

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 あらかんおばさん

    あれほど仕事がほしかった茂さんですが.過ぎたるは及ばざるが如しで.今度は体が心配です.すべてが手作業ですもの.いいアシスタントに恵まれますように.テレビの連載物は大変そうげすが.とにかくたのしみです.

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 まにゅ

    ちなみに オープニングのマンガのコマ割りの最後の空白の三コマって いつか埋まるんでしょうか?
    いつも気になってしまいます。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 みーはー

    向井さん目当てで観始めましたが今は完全にドラマ自体にハマってます。
    水木夫妻もまわりの方々もいい人ばかりで、応援したくなるし癒されます。
    携帯のワンセグで録画したものを会社帰りに観て、帰宅してから家で録画したものを更に何回も観ています。
    ほぼ毎日のように泣きながら…

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 ぽこ

    今週からアシスタントが次々登場するみたいですが、水木しげるのアシスタントって有名人物も多かったらしいですが、誰がどの人なんでしょ。興味あり。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 クールダウン

    みなさん物凄い盛り上がりでしたね。表彰式を見て我に返りました。
    少しクールダウンが必要と思い、ゲゲゲは少し離れて公園に散歩に行ってきました。
    あまり感動が続くと体に好くありません。これから最終回に向けて突っ走る為にも。
    一休みで体力の温存を測る事にします。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 コラショ

    昨日義母と録画したゲゲゲを見ました。義母はNHK連続テレビ小説一番のドラマと絶賛しています。俳優陣の演技もさることながら家の塀、漆喰の壁に至るまで全てが懐かしく、先に逝った友人や身内と一緒に見せたかったと言っています。「おしん」とは異なる感動があるそうです。それが成功と成幸の違いなのだと実感しました。妖怪傑作選残りの3冊、息子に懇願され即注文しました。もちろん私も読みたいので(笑)。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/19 ありがとうの朝

    今日からオープニングに変化があってビックリしました。やっぱり貧乏神が去ると状況が一変するのですね。注文が次々と舞い込んできて嬉しい悲鳴かもしれないけど、アシスタントはもちろん大切ですが、それ以上にマンガのアイデア・構想が次々に出てこないといけません。そのアイデアが湧き水のように出てくるのですから、水木先生は、当然ながら、スゴイです!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 フツーの女房の夫

    茂は貧乏を他人や社会のせいにしたり、他人を妬んだりせず、ひたむきに漫画に打ち込みます。「私は、生きている人間は同情しないことにしている」はズシリと来ました。布美枝は相手を思いやって涙を流すこと(茂が少女マンガを描いたときの涙、受賞式後の襖ごしの涙)はあっても、自分のことで悔し涙を流すことはありません。二人にはとてつもない強さを感じます。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 ねこねこ

    視聴率安定して20%超えですね! 名古屋地区ビデオりサーチ調べでは22.7%で2位ですよちなみに1位は サザエさん(爆) 龍馬伝は7位でした 明日からもっと面白くなりそうなので うなぎのぼりに上がることを祈ります 

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 まにゅ

    ちなみにわたしはいつも「ありがとう〜って言われた〜くてぇ〜」と一緒にあわせて歌っています。
    あぁ〜 感謝の心が足らんですね…
    ふみえさんは、尽くしている感が無いところがまたいいですよね。

    いつ「墓場の鬼太郎」が「ゲゲゲの鬼太郎」になるんだろうって、すごく楽しみにしています。
    妖怪傑作選あたしも買うゾ〜っ

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 ありがと~~♪

    今までの努力が報われてやっと“陽のあたる場所”の入口に出たシゲさん。「ゲゲゲの女房」放送のない日曜日はさびしいなぁ。明日からの村井家がすっごく楽しみです。向井さんはどう見ても(カッコ良すぎて♪)43歳には見えないけど、向井さんの演技で向井さん独自の水木先生はとてもとても魅力的です・‥…━━━☆

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 よっちゃん

    3月に退職し、毎朝仕事のようにゲゲゲの女房とあさイチを見ています。家事を8時には終えるよう早起きし、お陰で規則正しい生活が送れます。「海峡」に出演されていた真島さんも編集長として登場し、ますます眼が離せません。夫がテーマソングを「ごめんね手伝えなくてーー」って歌っていて何が手伝えないのだろうと思っていたら、「ごめんねって伝えたくて」でした。おそまつ

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 マサコ

    大泣きでした! 皆さんのコメント見たら又泣けて!泣けて!

    しかし、明日からは シゲーさんも超!!忙しくなり(ゲゲゲの女房参照)大好きな

    寝る事も、ままならない日々が・・・余談ですが 向井理君 完璧いい男!ですね!

    頭脳明晰 高身長 顔小(グー位)? 又声がいい~!! そげですよねー皆さん

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 宇治金時

    茂が受賞したお祝いのご馳走、普通だったらお寿司(生の握り)や尾頭付きの鯛、高価なお肉等を考えがちですが、ちゃぶ台にのっているのはいつもの手作りのあの餃子、ちらし寿司、そして茂の好物のふかし芋、「あぁ布美枝さんってなんて素敵」って改めて思いました。来週登場の風間トオルさん、昔渋谷で見かて心臓爆発したっけ。なんかすっかり落ち着いちゃって。自分も歳を感じます~。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 のんのん・ばぁ

    「貧乏神」シゲルさんとふみえさんに見送ってもらって
    最後は輝く光となって消えていきました。

    いままで、あそこの場所での2人揃っての見送りは、
    それなりの方々に対してだけなんですよ…笑

    本当に長いお付き合い、ご苦労様でございました。
    ついでに、戌井さん宅におられる方もご同伴をお願い申し上げます。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 ありがとうの朝

    今週の放送のおかげで、テレビくんの人気は上昇ですね。でも、テレビくん掲載の本は、表紙に「テレビくん」と書かれてなくてもいくつかありますよ。私の知る限りでは「水木しげる妖怪傑作選1コロポックルの枕」「幻想世界への旅(水木しげる妖怪まんが集)」「水木しげる ゲゲゲの大放談」などです。今後、ドラマで手塚治虫先生が出てくるでしょうか? 水木先生の「一番病」は手塚先生を風刺した作品です。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 エプペ

    なにかに戌井さん (桜井さん)は 桜というより野の花という感じと言われていた
    とありました あの漫画の中の顔と野の花のような性格にどんな人かと想いを馳せて>>>>

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 コラショ

    しつこくてすみません。昨夜テレビくんを読み終えた息子とゲゲゲを見ました。(桜井君=戌井さんと教え済み)息子曰く「戌井さん、めちゃくちゃいい人だね。それなのに0点とか酷くない?せめて30点とかにすればいいのに。」テレビくんを読まれて方はおわかり頂けるかと。。。妖怪傑作選①、ぐ~っと引き込まれ、あっという間に読み終えました。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 はてな

    大きなずんだ、おいしそうでしたね。明日、キャベツいっぱいの餃子を作ろうかな。向井さんや別のドラマに出演している松原さんが、NHKのきえもの(消え物?)はおいしいと話してました。食べてみたい。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/18 ゆうすけまま

    鳥肌がたつ一週間でした。
    泣けました。
    本当に感動をありがとう。ただ一言!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 ありがとうの朝

    ごめんなさい、また書いちゃいます。私は、JINのドラマのファンでもあります(しかし、クチコミの投稿は、このゲゲゲが初めてです。ホントですよ)。JINのドラマではよく泣きました。しかし、次の瞬間「でも、そんな奴はいないよなぁ~」と思ってしまうんです。しかし、このゲゲゲは「そういう人はいる」と確信がもてます。深沢さん、戌井さん、豊川さん、そして茂さん、私の心の師匠です!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 ともとも

    ゲゲゲ夫妻は貧乏神でさえも憎からず思っているみたいでほのぼのさせられますね。
    それにしても深沢も戌井も決して裕福でないのに、赤の他人の茂の成功を心から祝福している姿に心打たれました。心は豊かなんですよね。
    見ている私達も同じ気持ちでしたけど・・・本当に幸せな朝でした。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 コラショ

    追伸~。息子はまだ読み続けています。「引き込まれる。」「これ、どうやって描いたんだ?」なんて言いながら。私が「明日も部活なんだからもう寝なさい。」と言っても「だって、止まらないよ。」との返答。「怖いものはおもしろい」証明されました。もうすぐ読み終わりそうなので私の番です。ヤッタ!

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 コラショ

    今日届いたテレビくん(正確には妖怪傑作選)、中1の息子に奪われました(泣)。もう、ずっと夢中になって読んでいます。普段は「銀魂」ばかり読んでいるのに不思議な感じです。テレビのダイヤル式チャンネルや、「リモートコントロール(遠隔操作)」という表現にも違和感と楽しさを感じている様子。私はちょっとパラパラとめくっただけですがスクリーントーンを使わない点描画の凄さに圧巻。後半怖そうだな~。ドキドキ。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 atusi

    ここの書き込みを読むのがゲゲゲ同様
    楽しみになりました。



  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 きらら

    茂さんの堂々とした挨拶、貧乏神のサヨナラ、
    さすがに今日は見ていて涙があふれました。
    来週からは新しい登場人物が多そうで楽しみです。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 フツーの女房の夫

    茂「俺がもらっていいんだうか。」布美枝「そげですねーたいへんなことになりましたね。」という私の予想を大きく裏切り、茂「俺がもらうのは当然だがな(照れながら)。」布美枝「そげですねー。信じられないとか夢のようだとか思いません。おとうちゃんはそれだけの努力をしてきたんです。来るべき時がきたんです。」・・もう、たまりません。完全にノックアウトされました。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 ぺこりん30

    ずんだ餅、栃木(北部)生まれの私には馴染みがありませんでしたが、20年程前、関西地方に住んだ時和歌山県生まれの友達がおいしいずんだ餅を作ってくれた記憶があります。仙台名物でもあると聞いたのはだいぶ後のことでした。東西両方で作られてるんだなぁと思ったものです。布美枝さんのずんだ餡たっぷりのずんだ餅、おいしそうでしたね。おばばから受け継いだ味かな。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 夢子

    今日、布枝さんの故郷、大塚へ行ってきました。とても温かみのある素敵な町でした。お二人の写真や思い出の品、撮影の小道具などが置いてあり感動しました。茂さんの「やっとスタートだ」と言う言葉、来週からの展開がまた一段と楽しみです。

  • ゲゲゲの女房
    2010/07/17 【じんだ(ずんだ)おはぎ】

    いろいろ検索して調べましたが、東京生まれの私には、いまいち、はっきりと理解できません。山形、仙台、福島を中心に食べられて居るようですが、芙美江さんが作ってると言う事は島根県でも普通に食べられているのでしょうか?どなたか教えてください。

ドラマクチコミランキング

2024/06/03

もっと見る

アニメクチコミランキング

2024/06/01

もっと見る